第18話
途中、中庭で突然はじまったゲリラ演劇を見たり、体育館裏の窓からステージをのぞいたり、弓道場で体験イベントをやっているのを眺めたりしながら、のんびりと温室に戻ってきた。
先輩はひとつのことにしか集中できないタイプらしい。見るのに夢中になってアイスを食べるのを忘れてしまい、帰りつくころにはコーンがふやけていた。
先輩は溶けかけのアイスを、今さら慌てて食べている。食べ終えると、コーンから染み出た液体で手がベタベタになっていた。
「もう……ほんと子どもみたいなんだから……」
先輩は両手を不思議そうに見つめ、堂々と突き出してきた。
「ユキノが拭きたがってるかと思って」
「もう……変なこと言ってないでこっち来てください」
細い手首を優しく握り、水やりのホースのところまで連れていく。先輩が差し出した手に向けて、シャワーのレバーを握りしめた瞬間……。
「わっ!」
思いもよらぬ勢いで、水が吹き出した。先輩の手を弾き、足もとまで濡らしてしまう。早くレバーを離せばいいのに、動転してしまい、自分の足にまでかけてしまった。
「あぅ……びしょびしょ……」
「すみません、こんなに水圧高いとは思ってなくて……」
「水やりするときはこのくらいでいいんだけどね。ユキノもびしょびしょ……ごめんね」
先輩は手を振って水滴を落とし、温室のドアを開けた。髪にも水滴が飛び散って、きらきらと輝いている。
先輩は花壇の縁に腰かけると、ローファーと靴下を脱いだ。濡れた靴下を、日当たりのいい木に引っかける。
わたしも真似して靴下を脱ぐ。素足を日に当てると、ほんのりあたたかくて心地いい。
「うぅ……スカートも冷たい」
先輩は濡れて半分色の変わったスカートをつまんで、くちびるを尖らせた。ひらひらと揺らすたびに、真っ白い太ももが見え隠れする。
目をそらしても、先輩のスカートが起こす風が、なぜか心をくすぐってくる。
不意に風がおさまる。見ると、先輩はスカートと干した靴下を交互に眺めて、何か考えこんでいる。
「ちょっと、スカートは脱がないでくださいよ」
「でももうユキノとはいっしょに温泉にも入ったし、スカートくらいどうってこと――」
「ダメです。もし誰か来たらどうするんですか」
いや、誰も来ないならいいってこと?
自分の発言に、自分で突っこむ。無駄に恥ずかしくなる。
先輩はむぅ、とさらにくちびるを尖らせた。バッサバッサとムキになってスカートを煽っている。
言葉を裏返した意味には気づいていないみたいだ。わたしが考えすぎなだけかな。ほっと息をついてしまう。
先輩はスカートを干すのは諦めて、ワイシャツの胸ポケットからキャンディを取り出した。花が閉じこめられた琥珀のような、綺麗なキャンディ。
包みをそっとはがすと、先輩はキャンディを日に翳した。頬に金色を帯びた影が落ちる。
「綺麗……。宝石みたい」
食べるのを躊躇するように、キャンディを見つめている。食いしん坊な先輩らしくない。キャンディをゆっくりと口もとに寄せ、そっとキスをするかのようにくちびるを触れさせた。
なぜか先輩の仕草に見とれてしまっているのに気づき、バツが悪くなる。
「おいしいですか?」
見つめていたのをごまかすように訊ねると、先輩はキャンディを咥えたまま、くぐもった声で答えた。
「ん。甘くておいしい」
日の当たり具合が変わり、温室は少しずつ温度を上げていく。真夏の、茹で上がりそうな暑さではなく、優しく包みこんでくれるようなあたたかさ。
わたしたちはそのぬくもりに揺蕩うように、ぼんやりと肩を寄せあった。先輩の素足に弾く陽光が、太陽そのものよりもまぶしい。
グラウンドからはバットがボールを高く打ち上げる音と、歓声と拍手が聞こえてくる。遠い本校舎のざわめきまで感じられる。
人混みの圧迫感が不意に身体によみがえり、思わず先輩の頭に頬を寄せてしまう。先輩はおもむろに顔を上げ、わたしの頬に自分の頬をくっつけようとするかのように、首を伸ばしてくる。
しあわせだな。
誰かといっしょにいて、こんなふうに思うなんて、以前のわたしには想像もできなかった。
先輩と出会ったから変わったんだ。わたしは先輩に変えられてしまったんだ。
あの日――この温室に辿り着いた日から。
「先輩、そう言えば、園芸部では何も企画とかイベントとか、やらなくてよかったんですか?」
「え?」
ふと気になったので訊ねてみると、先輩はひっくり返った声を上げた。まるで、そんなこと欠片も考えていなかったというような。
「だって、他の部活は何かしらやってるじゃないですか。しかも園芸部って先輩ひとりなんでしょ? 来年のためにアピールしとかないと、部員ゼロになっちゃうじゃないですか」
先輩はいつか……いや、来年の3月には卒業してしまう。
そう気づいたときから、ぼんやりと浮かんでいた考えがあった。
最初からはっきりしたものだったわけではない。
たぶん、さっき――しあわせだな、なんてらしくもないことを思ったとき。
はじめて、思いがちゃんとしたかたちになった。そんな気がした。
「それか……わたしが……その」
園芸部に入って、先輩の後を継ぎます。
この温室を守ります。
そんな簡単な言葉が、なかなか口から出てこない。
だけど、先輩には何となく伝わってしまったのだろう。少し驚いた顔をして、それから優しく……そしてなぜか苦しそうにほほえんで見せた。
どうしてそんな顔をするのか分からず、わたしの心は暗雲に包まれる。呼吸さえ忘れそうになる。
「そっか……ユキノは……知らない、か」
「……何をですか?」
先輩はできる限り小さくなろうとするかのように、素足を折って胸に抱いた。
うつむき、地面に視線を落としているのに、どこか遠くを見るような目をしている。
そっと開かれたくちびるをふさぎたいという衝動に駆られる。話を聞くのが怖い。いっそ、自分の耳をふさいでしまおうかと思った。
だけど、できなかった。不意に先輩に見つめられ、身動きを取れなくなった。先輩しか持っていない、名前もないような色の瞳に貫かれ、息がつまる。
「園芸部はね、今年で廃部になるんだ」
はいぶ……?
かすれた声でつぶやく。
即座に言葉の意味を飲みこめなかった。
「あたしが卒業したら、園芸部は終わり」
先輩は念を押すように、ゆっくりとそう言った。
「園芸部ってずっと入部希望者が少なくて、毎年ひとりとかふたりとかだったんだけど、去年はついにゼロになってさ。今年の3月には決まってたんだ。あたしが最後の園芸部員だって」
「そんな……」
どうしようもなく声が震える。手や身体も震えてくる。今さら、素足になった肌に寒さを感じる。
「あたしの卒業を待ってくれるだけ、優しいと思うよ。あたしから、居場所を奪わないでいてくれるんだから」
「ここは――温室はどうなるんですか」
「取り壊されるよ」
頭を殴られたかのような衝撃を感じた。
嘘だ。
嘘ですよね?
笑ってそう言いたいのに、くちびるが動かない。
先輩がこんな嘘をつくわけがない。わたしたちの大切な居場所がなくなるなんて、嘘だとしても言うわけがない。
「ここにね、新しく合宿用の施設を作るんだって。寝泊まりできたり、炊事できたりする建物。遠くに行かずに学校で合宿できるように、って」
先輩は無理に明るい声音を作ったり、同情を誘うような表情を浮かべることもなく、淡々と口にした。
わたしばかりが感情を振り回されているようで、寂しいとか悲しいとかを超えて、なぜか怒りがこみ上げてくる。
どうして今まで教えてくれなかったのか。
わたしには相談する価値もなかったということか。
どうしてそんなに平気そうに、こんな話ができるのか。
「あ、大丈夫、取り壊しは3月……春休み中にやるみたい。それまでは自由に使えるから」
先輩はふわっと笑って、ふたたびキャンディを口に含んだ。胸をぎりぎりと絞られるような痛みを感じながら、先輩の横顔を見つめる。
「わたしが今から入部するって言っても、廃部は覆りませんか」
先輩は目を見開いてわたしを見返してきた。その表情が少しだけ、苦しげに歪んだ。やっと感情をあらわにしてくれた。
だけど、その波もすぐに静まり、また先輩は落ち着いた表情に戻った。
「もし今が4月だったとしても遅かったよ。3月には決まってたから」
「今から……今から、ここを残すためにできることってないんですか」
先輩はゆらゆらと首を横に振った。
その姿がじんわりと滲んでいく。
一瞬視界が明瞭になっては、またぼやけ……その繰り返しだった。頬を拭うと手が濡れた。呼吸がのどにつまり、苦しくなる。
「ユキノのせいじゃないよ……ね?」
先輩はワイシャツの袖でわたしの頬を包んできた。
わたしは泣いていた。
人前で……いや、泣くこと自体、久しぶりだった。自分の卒業式すら泣いたことがないのに、びっくりするくらい涙が次から次に流れてくる。
泣くのって苦しい。すぐ鼻がつまるし、うまく声も出せないし、気持ちが悲しい方向へ突っ走っていく。
温室がなくなる。
先輩とわたしの、ふたりだけの場所。
守るためにわたしにできることは……何もない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます