第7話

 他の誰にも打ち明けられない事もあって、相談の相手ははるおみに限定されていた。

 はるおみは家から少し離れた大学に通っていて一人暮らしをしていたので、相談はもっぱら電話だった。

「話聞いてるだけなら相思相愛じゃない。何が不満なのさ?」

「だって、もう2ヶ月になるのに、まだパパに何にも言ってくれないんだもの。」

 私はついつい愚痴ってしまう。

「それは仕方がないんじゃない?二人はまゆが生まれる前からの付き合いだろ。」

「それはそうだけど…」

「弟みたいに思ってたやつにかわいい娘を取られるおじさんの気持ち、考えてみなよ。」

 そう言われると、ぐうの音も出ない。

「誰にも言えないって分かっててそういう関係になったんでしょう。」

「そうだけど…」

「まゆは僕にグチれるけど、かずきさんは一人で葛藤してると思うな。」

「そうなんだけど…」

「そう言う訳だから、まゆももうちょっと辛抱して、かずきさんの事、あんまり困らせないで待ってあげなよ。」

「でも、いつまでもコソコソしてるのは嫌なの。別に悪い事してる訳でもないのに。」

 いつまでも不満を漏らす私にはるおみが

「まゆ、かずきさん振り向かせるのに何年かかった?」

「えーっと、10年?12年?よく覚えてないな。」

「そんなに待てたんだから、今更2ヶ月くらいでやきもきしないの。」

 軽く笑いながらからかうように言った。

「それに、かずきさんは自分の気持ち自覚してまだ2ヶ月って事だろう。あんまり慌てさせないの。追いかけすぎると逃げられちゃうよ。」

「それは困る。もうかずき君のいない生活なんて考えられないもん。」

「じゃあ、まゆが少し大人になってあげないとね。」

「…そうね。もう少し待ってみる。」

「まあ、かずきさんがいつまでも煮え切らない態度なら、その時はまた言ってよ。色々考えておくからさ。」

「色々って何?」

「だから考えておくって。じゃあね。」

 相変わらず、言いたい事を言うとはるおみの電話はぷつりと切れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る