闘病日記~10日目~(人生でここまで励まされたのは初めて)
YouTube、ツイッター、pixivに多くの励ましのコメントありがとうございます。
全て読ませていただいています。返信できなくて申し訳ないです。
入院して数日後から眠気が酷く、
作業療法と食事以外で起きている時間が3時間くらい?
入院してはや10日を迎えたまして、
今回は精神科の入院生活について。
私が入院しているのは「開放病棟」と呼ばれるところです。
「閉鎖病棟」のことはわからないのでその点ご了承ください。
やらなきゃいけないことは
・薬を飲むこと
・体調が良い日は作業療法に参加すること
この2点。やってはいけないことのほうが多い。
それも病院ならではの、例えば消灯時間後は起きてないで寝るなど。
人によってはパソコンやスマホが時間制限されています。
今はコロナによる独特な制限もあります。面会は禁止とか。
世間では精神科に入院って聞くと「幽閉」なイメージがあるかもしれませんが、
開放病棟ではそんなことはありません。
恐らく閉鎖病棟でもYouTubeのマンガにあるような、
ベッドに固定したりは命の危険がなければしないんじゃないかな。
サムネしか見てないから内容はわかりませんが。
あれって然るべきところから怒られないのか疑問。
人との交流は現在コロナ禍のせいで部屋をまたいでは禁止。
私は夕方までとにかく頭が働かない(調子が良くても働かせない)ので、
参加した日はひたすら塗り絵。わらべの心です。
先生との問診? もありますが、毎日ではありません。
決まった曜日に行います。
数日で良くなる病気ではないので、毎日問診する意味もないかなと。
メモに都度症状を書いておき、見ながらのやりとりです。
余談ですが阿部寛に似ている先生です。
医師や看護師はカウンセラーではなくて、
病気を医学的(生物学的)に治すのを目指す人たちなので、
お話するのは症状や入院生活で困っていることなどです。
実社会で困っていること、私であれば父親が病気に理解がない、
YouTubeチャンネルが著作権で怒られないか心配だ、
また動画作れるだろうか運営できるだろうか、
三大欲求のうち睡眠欲以外ない、
コーヒー飲ませろウォー(飲んでる)とか、
そういうのはカウンセリングになります。たぶん。
カウンセラーも著作権の相談されても困ると思いますが、
そこから私の性格を診断してアドバイスくれるのかな?
カウンセリングは保険の適用外なので高いです。
私はまだやってません。でも一度やりたいです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます