インセイン 「ワルプルギス」 ※没ネタメモ


インセイン

「ワルプルギス」


【トレーラー】


時計塔が終わるを告げる。

異端者を裁けと

狂信者を裁けと

卑怯者を裁けと

愚か者を裁けと

「人は、信じたいものしか信じられない」

「愚かで弱いものである」

「だからこそ、異端な者を攻撃するのだ」


インセイン

「ワルプルギス」


貴方の選択が貴方にとっての「正解」

貴方だけの「正義」

貴方だけの「恋心」

貴方だけの「幸福な終焉」に繋がるのだ。


【レギュレーション】

◆人数:4人

◆狂気カード:16枚

◆リミット:4サイクル

◆タイプ:特殊型

◆ワールドセッション:魔女のいた時代のロンドン/「魔女狩り」による魔女裁判。

◆シーン表:オリジナルシーン表

◆ルルブ:基礎、DL所持推奨


【HO】

【HO 魔女】

・貴方は教会に管理されている魔女だ。

この街の為に尽くしてきたが「魔女狩り」の対象として選ばれてしまった。

どうにかして、裁判にて無実を証明しなければいけない。

貴方の使命は【生き延びる】ことだ。


【HO 魔女/秘密】

ショック:なし

恐怖判定:なし


・貴方は教会に管理されている「白魔術師」だ。

病で困っている人間には薬草を煎じ、悪夢で困っているものにはまじないを与え、傷を負ったものをその魔術で癒した。

人を愛し、慈しみ、何年、何百年と貴方は貴方の思うように生きてきた善良な魔女、魔術師である。

その為、今回の「魔女狩り」の対象に選ばれてしまったことは少し複雑な気持ちでいる。

しかし、時代の流れや異端者を怖がる気持ちも少なからずわからなくはない。

裁かれても仕方がないことなのかもしれないと、やや諦めに近い感情を抱いている。


貴方の本当の使命は【自分の最期を選ぶ】ことだ。

生き延びるの為に抗うのか、魔女裁判の判決に伴って死を選ぶのか…あなたの自由に生きればいい。

生き続けたって、終わったって、貴方が選んだものだけがあなたにとっての「幸福な終焉」だ。


性別は魔女と表記されているが自由に決めて大丈夫です。

HO魔女がどうして人に尽くしているのか、愛しているのかはPLが自由に設定してください。



※この情報は自分からは公開できない。

また、【HO 魔女】は事前に異識:結界(DL P.218)を取得している。


▼異識:結界の取り扱いについて

本来、異識はキャンペーンシナリオ参加者が功績点を使用し、リスペック時に取得できるものです。

その為、それ以外での取得はありません。

今回、このシナリオに限り、長い時を過ごした「魔女」だからこそ取得できています。

本シナリオ内でのみ異識:結界はCX時の戦闘で、正気度か生命点を-1することで一度だけ使用できます。




【HO 神父/シスター】

・貴方は【HO 魔女】を管理している教会の神父/シスターだ。

【HO 警察】の古い友人でもある。

【HO 魔女】の実力も善良な事も理解している。

その為、なんとしても魔女裁判を中止させたいと願っている

貴方の使命は【魔女裁判を中止させる】ことだ。


【HO 神父/シスター 秘密】

ショック:あり 調査判定成功者のみ

恐怖判定:あり 調査判定成功者のみ


貴方の正体は人間ではない。

数年前、【HO 魔女】に恋心を抱いた神父/シスターの心の隙に取り付き、取り殺した「悪魔」である。

悪魔の貴方は、神父/シスターと同じく【HO 魔女】に対し信仰…いや、狂信にも近しい「恋心」を抱いている。

狂おしいほどに愛している。

その為、【HO 魔女】が気に掛ける人間が憎く、自分だけを見ない【HO 魔女】に愛憎すら抱いている。

ただただ、本当に愛しているのだ。


貴方の本当の使命は【【HO魔女】の身代わりを作り、【HO魔女】を手に入れる】ことだ。

こんな甘くて純粋な気持ちが、「恋心」でないはずがない。

貴方のその独り善がりな恋が実るかは、貴方次第である。


また、貴方は一度だけ使命を変更することが出来る。

【HO魔女】と相互で「愛情」を取得した時のみ、使命を【【HO魔女】の使命を達成させる】に変更出来る。


※この情報は自分からは公開できない。


この秘密を知ったPCは【魔術】で恐怖判定を行う。

【HO神父/シスター】は事前にプライズを取得している。


▼プライズ「憧憬憑依」

・対象の憧れている人物と同じ姿、能力を付与するものである。

この儀式は数人で行っても良いものとする。

また、この儀式は儀式に参加したPCが戦闘不能になるまで中断することはできない。

儀式中、儀式参加者は回避判定だけは行うことが出来るものとする。


★儀式手順

・1 契約→対象と相互のプラス感情を取得する。

契約を結ぶ事によって、儀式をスムーズに行う。


・2 対象に魔術を付与する→「魔術」で判定。

対象の姿や能力を上書きするための下準備。


・3 対象の魂の上書き→「霊魂」で判定。

対象の魂を、憧憬相手に似た「ナニカ」へ変えていく。

荒業な魔術式の為、代償として、この工程を行ったものは正気度を1減らす。


・4 対象の名前の上書き→「愛」で判定。

名前とは縛るもの、個を表すものだ。

貴方の助けたい者、対象の憧れ者の名前を周りに認識させ儀式は終了となる。

大がかりな認識操作の為、代償として、この工程を行ったものは生命点を1減らす。


一つの工程が成功しなければ次の手順には進めない。

全ての工程が終わり次第、儀式は成功となる。


【HO 住人】

貴方はこの街にするなんの変哲もない普通の住民だ。

その為、【HO魔女】の事も、【HO神父/シスター】の事も知っている。

「魔女狩り」について、貴方は「傍観」の姿勢でいる。

貴方の使命は【街の選択を見守る】事だ。


【HO 住人 秘密】

ショック:なし

恐怖判定:なし


指定年齢:16歳~19歳。

貴方は若いながらもこの街の管理を任されているメイヤー(町長)だ。

町長という立場を隠しているのは、自然体の街を見るために、という考えからだ。

貴方の正体を知っているのは屋敷の使用人と「リディ(NPC」という16歳のメイドの少女で、彼女は亡くなった両親が拾った子供である。

貴方もリディも【HO 魔女】は知らないかも知れないが、一度だけ命を救ってもらった経験がある。

その為にも今回の「魔女狩り」による「魔女裁判」を中止させたい。

けれど、貴方はメイヤーとしてこの街を守る役目もあり、【HO 魔女】を擁護する事も難しい。

若い貴方では、古くかたい頭を持つ老人や「魔女狩り」を支援する住民、ほかの街を説得する事も難しい。

若くして両親を亡くしてしまった貴方は、自分の居場所を失うことも多数に立ち向かう勇気が持てずにいる。


貴方の本当の使命は【誰を裁くのか、裁かないのか町長として決める】事だ。

貴方は若くたって弱くたって怖がりだってメイヤーなのだ。

貴方は、貴方が決めた「正義」を、街の為に遂行すればいい。

貴方の決定がこの街の意志となるのだから。


※【HO 魔女】に対しての恩の内容はPLが決めてください。

ただ、【HO 魔女】は貴方の事も、リディの事も覚えていないかもしれません。


※この情報は自分からは公開できない。



【HO 警察】

貴方はこの街に勤める警察だ。

平和で優しい【HO 魔女】と古くからの友人である【HO神父/シスター】の住むこの街に今まで大きな事件や事故は起こっていなかった。

その為、今回の「魔女狩り」による「魔女裁判」の警備を行うにあたって少しの不安を抱いている。

貴方の使命は【魔女裁判を平和に終わらせ、元通りの平和な日常へと戻る】ことだ。


【HO 警察 秘密】

ショック:なし

恐怖判定:なし


貴方はこの街に勤める警察で【HO 神父/シスター】の友人である。

この街も、住人も、貴方にとっては大切なものである。

もちろん、友人もそうだ。

だが友人である故に、貴方は少し気になることがあるのだ。

【HO 神父/シスター】が昔とは少し…というべきか雰囲気や性格が少し変わっている気がしてならない。

この違和感が、この不安が気のせいだったと願いたいのだが現実はそうも上手くはいかない。

【HO 魔女】に対してだけ、異様な執着に似た何かを【HO 神父/シスター】が抱いている様に思えるのだ。

そのことに気が付いてしまっては、もう気のせいだとは思えない。

この違和感を「アイツ」が誰なのか、貴方は突き止めなければいけない。


貴方の本当の使命は【【HO 神父/シスター】の正体を突き止め、街の平和を守る】ことだ。

魔女を裁くことが平和なのか、それとも…友人が何か企んでいるのか。

貴方は、貴方の選んだ選択を、この世界の「正解」といえる答えを見つけ、裁かなければいけない。

それが、貴方の…「警察」の役目なのだ。

ただ、もし、「友人」として動くのであれば…【HO 神父/シスター】を助けることも正しい道かもしれない。

「警察」の貴方か

「友人」の貴方か

「貴方」が何者で「貴方」がどの選択をするかは、「貴方」だけの「正解」に従えばいい。



また、貴方は一度だけ使命を変更することが出来る。

【HO神父/シスター】に「狂信」「忠誠」を取得した時のみ、使命を【【HO神父/シスター】の使命を達成させる】に変更出来る。




※この情報は自分からは公開できない。

【HO 警察】は事前にプライズ:拳銃(DL P.186)を取得している。


▼プライズ:拳銃

使用回数:4回


▼以下、GM情報

【シナリオ背景】


【NPCリディについて】

・魔女に憧れているHO3の屋敷に拾われたメイドの16歳の少女。

明るく元気で働き者。そのため街の人々に可愛がられている。

彼女の行動方針は【HO魔女】の行動によって変わる。

【HO魔女】が儀式を成功させていきたいと願えば、儀式を邪魔するものを攻撃する。

【HO魔女】が儀式を中断させたいと願えば、儀式を中断させるように動く。

彼女にとって、【HO魔女】は神様のようなものなのだ。



【NPC】魔女に憧れる少女 リディ

◆脅威度:2

◆属性:生物

◆生命力:6

◆好奇心:知識

◆特技:「薬品」「整理」「愛」「医学」「殴打」「物陰」

◆アビリティ

【基礎攻撃】攻撃「殴打」

【戦場移動】サポート「なし」

【報復】サポート「医学」基礎P.182

【献身】サポート「なし」DLP.162


◆持ち物

「お守り」「鎮痛剤」


◆速度は「5」




【狂気カード】

【広がる恐怖】【挙動不審】【狂信者】【闇からの祝福】【怪物】【いきすぎた想い】【血への渇望】【迷信】

【誇大妄想】【憑依】【敵か味方か】【予知夢】【暴露】【恐怖の関連づけ】【なぜ自分だけ?】【吸血鬼妄想】



【シナリオ舞台】

魔女のいた時代のロンドン/「魔女狩り」による魔女裁判。


【HO一覧】

▼初期HO

【HO魔女】【HO神父/シスター】【HO住民】【HO警察】

【メイドのリディ】【外套を羽織った青年】【掲示板】


▼追加HO

※掲示板一日目…【魔女裁判開催日】

※掲示板二日目…【黒猫の捜索】

※掲示板三日目…【男の遺体】

※掲示板四日目…【夜の魔女リリスの噂】

※2サイクル目以降、計画判定をPCの誰かが成功すると追加される…【赤い首輪の黒猫】

※【外套を羽織った青年】調査判定成功で追加…【悪魔についての記述】


計13枚


【オリジナルシーン表 教会/魔女裁判】

・1→時計塔の鐘がなる。そろそろ一日が終わるのだろう。

・2→霧が朝の街を覆う。昨日の大雨のせいだろうか…?街灯が柔く光っている。

・3→がやがやと街が騒がしい。如何やら通り魔が現れた様だ。警察があわただしく駆け回っている。

・4→教会にまた一人、祈りを捧げる者が訪れる。こんな世界でも神を信仰する者はいるのだろう。

・5→黒猫が教会の階段で眠っている。貴方に気が付くと甘えた様子で声をあげた。

・6→魔女を批判する声が教会のすぐ近くまで来ている。今日は教会の中から出ない方がいいかもしれない…。


【導入フェイズ】


【メインフェイズ】

このシナリオは1サイクル進むごとに一日が経過する。

魔女裁判が行われるのはCXフェイズである五日後です。


【マスターシーン】

・以下の条件でマスターシーンが発生します。



【クライマックスフェイズ】

※GMはCXまでに【HO魔女】がどうするのかを確認してください。

また、【HO神父/シスター】【HO警察】の使命変更、儀式を行うか否かなども確認もしてください。


【戦闘ルール】

※GMはCXまでに【HO魔女】がどうするのかを確認してください。

また、【HO神父/シスター】【HO警察】の使命変更、儀式を行うか否かなども確認もしてください。

儀式を成功させたい、儀式に参加する、又は儀式を阻止するなのかによってNPCの行動、エネミー数が変わっていきます。

エネミー数については以下の通りになる。


◆エネミー数

【儀式の成功】派がPLが3人の場合

【リディ】のみとなる。


【儀式の成功】派がPLが2人の場合

【悪魔の囁き】×1【ポルターガイスト】×1


【儀式の成功】派がPLが2人の場合で【HO魔女】がいる場合

【リディ】のみ


【儀式の成功】派がPL【HO神父/シスター】だけの場合。

【悪魔の囁き】×1【ポルターガイスト】×3


使命の変更により、【儀式参加者不在】の場合。

【ポルターガイスト】×3【悪魔の囁き】×1【魔女】×1



▼【各エネミー】【リディ】の情報を公開。


◆エネミー・NPCの行動方針

【NPCリディについて】

・魔女に憧れているHO3の屋敷に拾われたメイドの16歳の少女。

明るく元気で働き者。そのため街の人々に可愛がられている。

彼女の行動方針は【HO魔女】の行動によって変わる。

【HO魔女】が儀式を成功させていきたいと願えば、儀式を邪魔するものを攻撃する。

【HO魔女】が儀式を中断させたいと願えば、儀式を中断させるように動く。

彼女にとって、【HO魔女】は神様のようなものなのだ。

基本的に彼女は肉壁や儀式の参加などを中心に行うこと。


【エネミーについて】

基本的に儀式を成功させるために肉壁役と攻撃役に分かれている感じです。

ポルターガイストが肉壁を、悪魔の囁きが「毒電波」によって錯乱、または攻撃をしていきます。

PCの中に儀式を行うものがいなかった場合、「魔女」が裁判にて乱入し、PL達を襲います。

その場合、脅威度の低いエネミーが「魔女」の肉壁役となっていきます。


◆戦闘終了条件

【儀式を行う場合】

・儀式の成功。又はエネミー、儀式参加者の脱落。

・【HO神父/シスター】の脱落。

・PC達の【生命点】が0点になる。


【儀式を行わない場合】

・全エネミーの脱落。

・PC達の【生命点】が0になる。


【エンディング】

◆マスターシーン


【功績点】

▼新たな世界の発見 1点

セッション内で一度でも、恐怖判定に失敗した。

▼セッションに最後まで参加した 1点

クライマックスフェイズまで参加した。(ED関係なし)

▼RP 1点

これは必ずあげてください。

▼プライズの取得 1点

NPCの術式情報(プライズ)を入手した。

▼琴線に触れた 1点

▼使命の達成 3点

クライマックスフェイズまで、どのEDであれあげてください。


【HO情報】

【メイドのリディ】…黒い髪に愛嬌のある金色の瞳の16歳のメイドの少女。

【外套を羽織った青年】…黒い外套を羽織り、あたりをきょろきょろと見渡している。

【掲示板】…町の掲示板。1日1日張られている情報が更新される。

▼追加HO

※掲示板一日目…【魔女裁判開催日】

※掲示板二日目…【黒猫の捜索】

※掲示板三日目…【男の遺体】

※掲示板四日目…【夜の魔女リリスの噂】

※2サイクル目以降、計画判定をPCの誰かが成功すると追加される…【赤い首輪の黒猫】

※【外套を羽織った青年】調査判定成功で追加…【悪魔についての記述】


【エネミーデーター】

●ポルターガイスト 基礎P.247

◆脅威度:1

◆属性:怪異/現象

◆生命力:3

◆好奇心:情動

◆特技:「恥じらい」「驚き」「罠」


◆アビリティ

【基礎攻撃】攻撃「驚き」

【トリック】攻撃「罠」基礎P.180

◆速度は「5」~「6」


●悪魔の囁き 基礎P.247

◆脅威度:2

◆属性:怪異/現象

◆生命力:6

◆好奇心:知覚

◆特技:「脅す」「痛み」「物音」


◆アビリティ

【基礎攻撃】攻撃「脅す」

【毒電波】サポート「痛み」

支援行動。ドラマシーンでも使用できる。

目標を一人選ぶ。目標は「痛み」で判定を行う。

失敗すると、未公開の「狂気」をランダムで一枚選び、それを公開する。


◆速度は「5」


●夜の魔女「リリス」 基礎P.245

◆脅威度:5

◆属性:怪異

◆生命力:15

◆好奇心:怪異

◆特技:「緊縛」「官能」「魔術」「夢」


◆アビリティ

【基礎攻撃】攻撃「官能」

【しもべ】装備「なし」

自分のモブが、すべて自分に対して「愛情」の感情を持っているものとする。

【幻影】サポート「夢」

支援行動。目標を一人選ぶ。

目標は「驚き」で判定を行う。失敗した場合、目標は1d6Rの後のR開始時まで、攻撃を行うとき、ランダムに目標を選ぶようになる。


◆速度は「4」



【NPC】魔女に憧れる少女 リディ

◆脅威度:2

◆属性:生物

◆生命力:6

◆好奇心:知識

◆特技:「薬品」「整理」「愛」「医学」「殴打」「物陰」

◆アビリティ

【基礎攻撃】攻撃「殴打」

【戦場移動】サポート「なし」

【報復】サポート「医学」基礎P.182

【献身】サポート「なし」DLP.162


◆持ち物

「お守り」「鎮痛剤」


◆速度は「5」


これはもう没にしました



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る