第137話 掲示板回-6

【あいつを】イリーガルダンジョン攻略スレー8回目【打倒せよ!】


1:名無しの攻略者


こちらは現在悪名高きあのプレイヤーメイドダンジョン『増蝕の迷宮エクステラビリンス』について対策を考えるためのスレとなります。


どんな小さな情報でも構いませんのでどんどん載せて行きましょう。


それと以下のサイトに今までの情報をまとめてありますので気になる方は是非ご拝読を。


つ(リンク)


 公共の良俗に反する書き込みが行われた場合、運営の判断の下に書き込みが削除されることがあります。


次スレは>950が立てるようにお願いいたします。


……


128:名無しの攻略者

結局『陽火団』も失敗したか……。


129:名無しの攻略者

あと一歩だったみたいだけどね。

あれは無理でしょ。


130:名無しの攻略者

あのー……お話し中すみません。

スレタイのイリーガルダンジョンとは何でしょうか?

聞いたこともない単語でつい気になって来てみたのですが……。


131:名無しの攻略者

≫130

ああ、初見さんか。

≫1にも書いてる、前に大事件を引き起こしたとあるプレイヤーメイドダンジョンを指す言葉だ。


その成り立ちの異様さから、普通のプレイヤーメイドダンジョンと区別するためそういう通り名が付けられている。

詳細は≫1にあるリンク先のサイトに詳しく書いてあるのでそれを参照してくれ。


132:名無しの攻略者

ありがとうございます! ちょっと読んでみます!


133:名無しの攻略者

見せしめと言わんばかりに動画まで上げやがって……。


134:名無しの攻略者

ああ、あれはひでー有り様だったな。


135:名無しの攻略者

なんだよあの爆発……どうすりゃあんなことになるんだ?


136:名無しの攻略者

アレも問題だが、まず新フィールドの海の階層が曲者だよな。


137:名無しの攻略者

俺、未だに12階層の迷路を突破出来ないんだけど?


138:名無しの攻略者

わいは14階層で詰まった……。

バリア張る魚群とかどうすんの、あれ?


139:名無しの攻略者

ほんと12、14階層の構造はクソ過ぎる。


140:名無しの攻略者

たまーに姿を見せる人魚ちゃんだけが癒やし。


141:名無しの攻略者

それでも攻略には行くんでしょ?


142:名無しの攻略者

だって……だって、星魔石が美味しいんだ!

普通にゴールドのドロップも上手いし!


143:名無しの攻略者

光魔法はロマンなんだようぅぅー!


144:名無しの攻略者

それなんだよな……とにかく海の階層は誘惑が多すぎる。

でもローパーはシね!


145:名無しの攻略者

機雷どもも地味にうざったい……。


146:名無しの攻略者

やはり作ったやつを処すべきなのでは?


147:名無しの攻略者

≫146

同意する。


148:名無しの攻略者

≫146

禿同。


149:名無しの攻略者

≫146

処すべし! 処すべし!!


150:名無しの攻略者

ぬあああー! 俺の金と装備返しやがれってんだぁー!!


151:名無しの攻略者

でも……お前らあれ倒せるの?


152:名無しの攻略者

ぐわあああー!?


153:名無しの攻略者

現実を、現実を突きつけんなや……!


154:名無しの攻略者

ハハ……あの武器やあの防具とももうオサラバかぁー(虚ろな目)


155:名無しの攻略者

だ、大丈夫だ! 全財産が吹き飛んだ俺に比べればまだ……( ゚д゚)・:∴ゴフッ!!


156:名無しの攻略者

死屍累々……。


157:名無しの攻略者

まあ、いつもの光景だな!


158:名無しの攻略者

読んできました!

あんな事件あったんですね……最近ゲーム始めた勢なので知りませんでした。

……で、なんで書き込みがこんな阿鼻叫喚なんです?


159:名無しの攻略者

おう、ご苦労さん随分早かったな。


160:名無しの攻略者

あー最近のことはサイトにはまだ乗ってないか。

なら上の状況に関してはこの動画を見て貰ったほうが早いそうだな。

ほい つ(リンク)


161:名無しの攻略者

ざっくり見てきました。

これは……色々ヤバいですね。

特に最後、あの謎の大爆発……自分だと何をしてるのかさえさっぱりです。


162:名無しの攻略者

精密飛行の精度も謎だよな。

どうやってんだ、あれは?


163:名無しの攻略者

俺は自分のジョブ的に『陽火団』斥候の隠密を見抜けた技術の方が気になるね。


164:名無しの攻略者

大爆発に関しては色々仮説が出てるけど……。


165:名無しの攻略者

どれもイマイチ真に迫ってないと言うか。


166:名無しの攻略者

肝心なところを見落としてる感じだよね~。


167:名無しの攻略者

未だにどこも完全再現にまでは至ってないからなー。


168:名無しの攻略者

よく分からないんですが、あの大爆発ってそんなに難しいことなんでか?


169:名無しの攻略者

これはあくまで動画を見ての分析になるが……まず物理的な爆薬などは一切認められなかった。


170:名無しの攻略者

だからってやつが持ってた属性の魔法だけで再現しようとしてもどこかで必ず行き詰まる。


171:名無しの攻略者

どうやってああなったかの原理は判明したらしいがな。

そのためには途方も無い集中力が要るとのことだ。


172:名無しの攻略者

確か……使用された魔法は3種類で、それらを絡み合わせて長時間維持していればいいん、だったよな?


173:名無しの攻略者

聞く限り、そこまで難しいようには聞こえないのですが……?


174:名無しの攻略者

お前はさては思考操作システムで魔法使ったことないな。

いいか、このシステムでの魔法は使いたいイメージをかなり明確に思い浮かべないといけない。


175:名無しの攻略者

例えば3つ以上の明確な景色を同時に思い浮かべ、それを一時も乱してはならない。


176:名無しの攻略者

別のことを考えるのはもちろんのこと、何かに気を取られたり、くしゃみで一瞬意識を持ってかれたりするだけでアウトだ。


177:名無しの攻略者

思ったてより判定が厳しいです!?


178:名無しの攻略者

それでも普通なら問題ないんだよ、本来は戦闘時に数秒集中してぱっと魔法撃って行使終了、となるからな。


179:名無しの攻略者

あの大爆発を成立させるには少なくとも数時間は要するんだったか?


180:名無しの攻略者

その辺の第一人者たる『陽火団』のクラマスから聞いたら、「あれはひとりじゃまず無理」とのお墨付きだ。


181:名無しの攻略者

『陽水』という1種の魔法を数時間は維持出来る彼女でさえ、3種同時だと無理なのかー……って驚愕したのは覚えてる。


182:名無しの攻略者

ほえー、あの大爆発そんなに凄いことだったんですね。


183:名無しの攻略者

ああ、そのせいで再現も難しく対策も練り辛いてんで皆して頭を抱えてるわけ。


184:名無しの攻略者

マジでどうしたもんか……。


185:名無しの攻略者

その答えが出てたらあんな騒いでねーってのw


186:名無しの攻略者

イリーガルダンジョン調査隊、只今帰還したぜ!


187:名無しの攻略者

お! どうだった。


188:名無しの攻略者

ああ、それがな……マジで変わってた


189:名無しの攻略者

おっふ……。


190:名無しの攻略者

くっそ、やりやがったなあの野郎ーっ!


191:名無しの攻略者

えっと、変わったって何がですか?


192:名無しの攻略者

何がってそりゃ……あの動画の最後に言ってたあれだよ。


193:名無しの攻略者

あ、すみません。

目立つとこだけ流し見してました。


194:名無しの攻略者

しゃーねない、簡単に言ってやるとだな。

12と14階層の迷路構造が―― 定期的にシャッフルされるんだって話だ。



※この時の情報が流れ、ここの立体マップを作ったマッパーの人がどこかで燃え尽きていたのは、また別の話しある……。



【公式】イデタレ雑談スレー69回目


1:運営

こちらは《イデアールタレント》について話をするためのスレッドとなります。


 攻略情報の書き込み、特定の話題について集中的に話をしたい場合には、ユーザーがスレッドを立ててください。


 公共の良俗に反する書き込みが行われた場合、運営の判断の下に書き込みが削除されることがあります。


名前は変更がない場合自動で名無しの〇〇の空欄に皆さんの初期選択したジョブが反映されますのでご了承ください。


 次スレは>950が立てるようにお願いいたします。


……


400:名無しの戦士

野郎ども聞いたか!


401:名無しの魔法使い

おう! 


402:名無しの戦士

祭りじゃあああぁぁぁぁー!


403:名無しの生産者

今回は全プレイヤーにかなり気を使ったイベントらしいな?


404:名無しの戦士

ああ、賞品がポイント交換制みたいでな。

ある程度頑張れば必ずいいものを手に入れられる。


405:名無しの戦士

最高額の交換賞品に職業装備ジョブウェポンってのもあった。


406:名無しの戦士

職業装備ジョブウェポン

確か、あれだよな! メイン以外のジョブを枠無視でセット出来るというやつ。


407:名無しの魔法使い

まあ、ポイント予選で選べるのは既にジョブがセットされた職業装備ジョブウェポンだけっぽいけども。


408:名無しの生産者

それでも枠を無視してジョブをセット出来るだけすげーって。


409:名無しの戦士

枠が空いてるやつが欲しかったら本戦に出場すればいいんだよ。


410:名無しの魔法使い

いや、上位クランに勝てる気がしねーっす。


411:名無しの戦士

ワイ、身の程を弁えて予選ポイント賞品の選定に没頭中。


412:名無しの魔法使い

確か予選と本戦で得たポイントは種類分けされてて、本戦に出るには予選ポイントで出場権を購入で早いもの勝ち方式なんだろ?

それで規模も実力も違う上位クランにどうやって勝てつーんだ。


413:名無しの戦士

なるほど、予選と本戦のポイントじゃ購入出来るアイテムが違うのかー。

うん? でも、そもそもこのゲーム対抗戦なんてやれるほどクランの数居たっけ?


414:名無しの生産者

最近激増したみたいだぞ。


415:名無しの戦士

へ、それはまたなんで……?

 

416:名無しの魔法使い

なんでも例のイリーガルダンジョンで出るようになった星魔石ってのが特定NPCにめっちゃ高値で売れるみたいでな、流通するゲーム通貨が一時的に激増したんよ。


417:名無しの生産者

まあ、それ以外にも復興クエストだとか、クラン増加に伴い徐々に3rdの進出者が増えてきてることとかが相まってプレイヤー間に出回ってるゴールドがさらに爆増したのも原因だな。


418:名無しの戦士

要は今、《イデアールタレント》は類を見ない好景気にあるということ。


419:名無しの魔法使い

お陰でうちもクランを立ち上げれました!


420:名無しの戦士

俺もついこの前立ち上げたぞ、お陰でガッポリ稼げるクラン用クエスト美味い!



421:名無しの魔法使い

ほんまそれ。

最近はゴールドががっぽがっぽやで!


422:名無しの戦士

ふははー! 笑いが止まらんわ!


423:名無しの生産者

でも、その好景気の理由に2つもあのプレイヤーが関わってのだけが笑えねーんだけどな。


424:名無しの生産者

そしてそうやって増えた富をまたあのイリーガルダンジョンに吸い上げて、運営が回収するわけですね、わかります。


425:名無しの戦士

ああ、ホーム機能での消費は市場には流れないから……。


426:名無しの戦士

あの広さなら莫大な量のゴールドが溶けるだろうし、運営は嘸かしゲーム通貨回収が楽だろうなぁ。


427:名無しの魔法使い

つまり、俺たちがぶん取られた金でゲーム内経済が安定してるってか?


428:名無しの戦士

やめたまえ、やめたまえぇー……


429:名無しの戦士

皮肉にも程がある……。


430:名無しの魔法使い

怒うおおおおぉ! やっぱりあのくそ野郎だけ刻んやられねぇと気が済めねー!!


431:名無しの戦士

ええい、あのダンジョンの話はもうやめだやめ!


432:名無しの生産者

そうだよ、それよりイベントの話だ!

本戦優勝クランとか予想して見ようぜ!


433:名無しの戦士

俺はやっぱり『Seeker's』推しだな。


434:名無しの魔法使い

えー、でも『Seeker's』って最近このゲームじゃ弱体化したって話だぞ。


435:名無しの魔法使い

ああ、なんでもメイン戦力がもキャラを作り直したとか聞いた。


436:名無しの生産者

ってなると『快食屋グルメ』1強?


437:名無しの戦士

いやいや、何だかんだ他の上位陣のクランも伸び来てるぞ。

例えば『陽火団』とか、あのダンジョンの時以外は快進撃らしいじゃん?


438:名無しの魔法使い

そうだね……『怪人の巣ヴィランズ』とかも最近は名前を見るかな。


439:名無しの戦士

ああ、あのファッションジョブの変態クラン……。


440:名無しの魔法使い

居たな、そういえばー。


441:名無しの魔法使い

俺初めて聞くけどどんなクランなの?


442:名無しの戦士

簡単にいうと、メイン以外をファッションジョブだけで固めて、それでアバターを怪人っぽく飾っては怪人ロールプレイするクランだな。


443:名無しの戦士

メイン以外ファッションジョブって……まともな補正掛からないだろ、それ。

そいつらどうやって上位陣にいるの?


444:名無しの生産者

あー、あそこはどっちかつーと生産してる人たちが凄い感じ。


445:名無しの戦士

そうそう。

怪人の巣ヴィランズ』はメンバーが怪人を演じ、そのテーマに合わせて装備をオーダーメイドされるんだけど、これの性能が凄いんよ。


446:名無しの魔法使い

分かりやすいのはトカゲの怪人なら口から火が吹ける装備とか。


447:名無しの生産者

猫の怪人なら夜目が利き、身体を柔軟にする装備を。

犬の怪人なら嗅覚が利き、顎が強靭になる装備を。

果てに魚系の怪人は水上歩行を装備もあるとか。


448:名無しの戦士

他にもコウモリ怪人、ミミズ怪人、Gの怪人等々、色物も揃っているとの噂だ。


449:名無しの魔法使い

最近はカメレオン怪人も参入したと聞いたな。


450:名無しの戦士

なお、バッタ怪人はないですか、だけは禁句だ。

理由は……分かるな?


451:名無しの戦士

あ、はい。


452:名無しの魔法使い

あと、飛行型怪人を作るのだけは難航してるらしい。


453:名無しの生産者

あそこの変態ドクターたちにもやっぱり人体分の質量を安定して浮かせるのは難しいようだな。


454:名無しの魔法使い

しれっとGの怪人が混じっているの誰か突っ込めよw。


455:名無しの戦士

要するに『怪人のヴィランズ』はヒール系のロールプレイクランということか?


456:名無しの戦士

なんか、特撮の悪の組織みたいなとこだな。


457:名無しの魔法使い

元がそういうコンセプトのクランなんじゃないか?

……って、大部話が逸れたな。

優勝予想の話はどこいったんだ?


458:名無しの戦士

おっとそうだった。

ならせっかくだし俺は『怪人のヴィランズ』を推すか。


459:名無しの戦士

俺は『Seeker's』を推すぜ!

開催までまだ時間をあるし、あの人らならなんとかしてくると信じてる


460:名無しの魔法使い

私は『快食屋』で。

何だかんだモルダードの師弟たちも育ってきてるしね。


461:名無しの魔法使い

うちは『陽火団』一択やな!

連携力と言ったらここ以上はないで。


462:名無しの戦士

それ以外にも有名などころはあるはすだけど……なんか特徴薄くて名前が浮かんで来ないなw


463:名無しの魔法使い

あーそれそれわかる。

何々騎士団とか、何々の集いなんか似たり寄ったり名前のとこ多くて思い出せないよね。


464:名無しの戦士

もしかすると、そういう知られないクランがダークホースで躍り出たり?


467:名無しの魔法使い

本当にそうなると中々熱んだけど……それは当日に期待か。


468:名無しの戦士

だな!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る