ep.15「恋した人しか知らないですね、きっと」

「本当はね、死にたかったんだよね」


「はい」


「あの時電話してた友達は、佐々木っていうんだけど、幼馴染」


「はい」


「お互いが病んだ時に、よく話すんの」


「はい」


「病むっていうのはさ、いわゆる躁うつ病っていう感じのやつで」


「はい」


「先輩に会った日はうつ期の絶頂だったんだよね」


「はい」


「本気で死にたいって思ってたんだ、今だって、早く死ねないかななんて思ってる」


「そうなんですか」


「でも、死ぬの痛いじゃん?怖いじゃん?」


「はい、私も痛いのは怖いです」


「だから、消えてなくなりたい」


「なるほど」


「だから、童貞捨ててから死にたいってのは友達と話した冗談」


「ということは、童貞は本当ですか?」


「ノーコメント」


「そこは教えていただけないのですか」


「でさ、あの日見たんだよ、先輩の走ってるところ。

綺麗でさ、見惚れてて、ずっとこのまま見てたいって思ったんだよね。


生のエネルギーを感じたっていうか」


心が揺れる。


自分から、生を感じ取れる人が現れるなんて。


「それは・・恋とは違う感情なのではないでしょうか?」


「ん~、じゃあ恋って何?」


「えっ」


「誰か知ってるの?」


「恋・・した人しか知らないですね、きっと」


藤宮先生に聞いた時も、難しいって言ってたな。


「やってみないとわからないものをさ、知るのって、死ぬのと同じくらい怖いんだわ」


「・・・? 難しいです」


「恋したら、自分の知らない気持ちに侵されて、もっとつらいんじゃないかなって」


「では、死ぬのと、恋するのを比べたら、恋をした方がまし、という考えはどうですか?」


私なりのはげましだったのでしょうか。


「でしょ、生きる人は、恋した方がいいって言うでしょ。だから、恋にさせてほしいんだ、俺にとっての好きは、俺にない生きるパワーを持ってる人への尊敬ってイメージ、で、お願いします」


「なるほど、私が納得するように誘導しました?」


「俺、そんな器用じゃないよ」


「それは知っていました」





「どう?」


「なにがですか?」


「重くない?俺の話聞いて、ちょっと引いた?嫌いになった?かなーって」


勇気をもって話してくれたんだな。


嫌われるかもという不安を抱いてもなお、真実を伝えるほどの、恋に落ちる覚悟、ですか。


「ふふっ、お話頂いて、ありがとうございます。でも・・・」


「でも?」


「このご時世、死にたい方なんて死ぬほどいらっしゃると思うんです。私は力及ばず、そういう方々を救うなど大それたことは出来ないし、ましてや、夏見君のいう病みの部分を励ますことだってできません」


「そんなことないけど・・」


「いえ、そんな簡単じゃないです、消えたい気持ちを、消すのは」


「・・・」


「それと、本気で死ぬのを覚悟している時でも、大切なお友達に冗談を言うという人間性は嫌いじゃありません。きっとあなたたちは二人で、必死に生きて・・・いや、死ぬのを踏みとどまっていたのでしょうね」


「・・・」


「ですから、何が言いたいのかというと・・」


「うん」


私の本当の気持ちは、自分だって気付いていないのに。


「消えたいと思うのは勝手ですが、もう少しあとにしませんか?」


「え?」


「私はまだまだ、お友達と遊びたいなと思っています。みかちゃんだって藤宮先生だって、佐々木さんだってきっと。


そんな理由じゃ、駄目でしょうか?」


せめて、あなたが私を落とすまで。




「ははっ、先輩はやっぱり、そういうところがあるね」



火花が散っていった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る