第5話 橘由美は再び動く

 私、橘由美は如月真理と友達だ。それは高校からの仲である九条翔と結城聡も例外ではない。私は高校であの二人に出会い、高校生活を楽しくすることができた。高校の時、二人はサッカー部に所属していた。私はサッカー部のマネージャーとして彼らを応援していた。だからサッカー部がなければ、彼らとここまで仲良くなっていなかっただろう。もちろん私も同性の友達はいたが、皆進路がバラバラであった。今通っている大学にも、私と同じ高校の人がいるかもしれない。けれど、翔と聡ぐらいの仲のひとはいないだろう。翔と聡は小さいころから一緒で小学校、中学校も一緒だったらしい。ほんと仲いい。だから私の立ち位置は今の如月真理のようなものだ。

 そんな如月真理が翔と付き合っているという噂を最近耳にした。最初に聞いたときは信じられなかった。嘘だと思った。でも振り返れば確かに、翔と真理は距離が近かったかもしれない。その事実を私は受けいれられなかった。目を背けてしまった。現状のままでいいと願ったからだ。高校のときは、一歩踏み込んでしまったから三人の雰囲気が変になった。きっかけは翔だが、行動をしたのは私であった。そのときに私は翔のあの言葉の意味が分かった。それは聡が教えてくれた。最悪のタイミングで。知りたくもないその真実は、私にとって重くのしかかった。高校の件は私を含めた三人にとって大きな出来事であった。その中でも結城聡の存在が大きかった。聡は私につらい現実を突きつけた張本人だ。それでも、私と翔のために動いてくれた功労者でもある。だから今は感謝している。

 翔は大学に入っても調子のいい奴だった。だから安心していた。というより油断していた。如月真理が彼にとって、高校の時のあの人と同じ存在だったということに。如月真理と翔は付き合っているらしい。もしそうなら祝福しようと思った。笑いながら高校の時のように、大学で過ごそうと思った。けれど、二人を前にしてその決意が揺らいだ。そして止めが翔のあの言葉だった。彼女が知らない事実を知っている私にとっては、苦しかった。だから朝の私があんな態度をとってしまったのだと思う。気持ちが煮え切らない。だから決着をつけに行こうと思う。勝ち目のないものだとしても、一筋の希望にかけて私はスマホを手に取った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る