応援コメント

第2話 タクやんみたいな人」への応援コメント

  • がんばってもどうにかならないのが、恋ですね。

    タクやん、器用貧乏だな。

    そうそう、こんなとこで書くのあれですけど、新潮社の女のためのR18文学賞って知ってますか?

    これよんでたら、まりこさんにはあの賞が合うような気がするなと、ふと思いました(笑)

    作者からの返信

    新潮社の女のためのR18文学賞、さきほどググってきました。
    短編なんですね。そして、すっごくよさそうです〜。
    妙齢の女性陣がこぞって参加しそうな(笑)。
    締め切りまであと5週間しかないですけど、がんばればいけるかしら……。
    もしくは、過去作を改稿して出すか……。

    ちょっとリサーチしたりして考えてみますね。
    朗報ありがとうございます! こころさんの応援が胸にしみる……。うぅ。

  • 人は自分にないものを憧れ、焦がれ、求めてしまう。
    そうやってどこかで妥協できるところを模索しているように思います(*´ー`*)

    でも、相互になかなか魅力的に映らないと発展できない……ジレンマですね!タバコそのものではなく『タバコと女性』にジリジリしちゃう本田くんに運命の出会いは来るのか……。

    作者からの返信

    「タバコ」って、もう最近の若者は、かっこいいと思わないアイテムなのかもしれませんが、私には憧れのアイテムでした。でも吸わない人です(笑)
    「タバコ」がお題だったので、「タバコ」が象徴するなにかを切り取りたいと思っています。

    いつもうれしいコメントありがとうございます。

  • ほんと同じようなタイプを好きになれれば平穏に過ごせそうですけどね。
    それじゃあ、刺激がなくてつまんないんでしょうね。
    レギュレーションも消化していてすばらしいです!

    作者からの返信

    読んでくださって、いつもうれしいコメントありがとうございます。
    そうなんですよね。人間ってどうしても平穏を願いつつ刺激を求めてしまいますよね。
    は! 万之葉さんのとこの奥様もそうですかね(笑)

  • 本田くんは、すごい人だけど、自分はそういう人を好きにならない。その設定が面白いね。
    続き、楽しみにしているね。

    作者からの返信

    いつもはげみになるコメントありがとうございます。
    これ、ラストは決まってるんですけど、そこまでなかなかたどり着かなくて迷走しています。エタらないようにがんばりまーす!

  • かしこまりこ様

     無いものねだりって、多分人間の生存本能に組み込まれているのだと思います。
     生き残るためには、自分に無いものに惹かれるっていう感じ(笑)
     いい人の本田君は、自分に無いものを求める結果、少し不健康な人を好きになってしまうのかなと思いました。
     続きお待ちしております。

    作者からの返信

    涼月さま、コメントありがとうございます。
    「無いものねだりって、多分人間の生存本能に組み込まれているのだと思います。」
    なるほど。そうかもしれませんね。私も、ぜんぜん自分と似てない人と結婚しました。

    実は、本田くんの闇は、もうちょっと深いかもしれません……。