応援コメント

第1話 タバコ」への応援コメント


  • 編集済

     これを読んでいて思い出しましたけど、昔は子供でもタバコもお酒も買うことができましたよね……。

    *追記*
     私の書き方が悪かったです……すみません。
     子供がタバコを吸ったり、お酒飲んだりするために買いに行くのではなく、親のおつかいで買いに行く子がいた、という話です(^^;)
     今はタバコもお酒も購入するには身分証明書などが必要になったので、山川さんは自分で買いに行けた時代の人なんだな、という意味で書きました。

    作者からの返信

    子供のころに、タバコもお酒も買おうとしたことがない真面目っ子だったので(両親もタバコ吸わない真面目人)それは知らなかったです〜。
    最近はタバコ吸う人が激減しましたよね。若い世代はタバコを吸いたいとも思わないのかもしれません。

    読んでくださって、コメントありがとうございます。

  • おーー、まりこさんの大人な雰囲気、大好きですー、あっ、作品のね(笑)

    タバコの煙は恋のメタファーかな。で、僕は吸わない。
    あこがれるけど、吸わない。
    難儀なやつやー

    作者からの返信

    あはは。もう40なんで、高校生の話とか逆に敷居が高いです〜。やってみたいですけど。

    タバコって、たぶん今の若い人たちにはかっこいいアイテムではないんでしょうけど、私にとっては憧れでもあり、非合理とか矛盾の象徴ですかねぇ。健康ってすごく大切ですけど、健康至上主義になると人生が一気につまらなくなるっていう……。「正しさ」の外側にある魅力の象徴です。

  • まるで映画のように鮮やかに切り取られた映像が頭にはっきりと浮かびました。タバコを嗜む女性に対する主人公の嗜好形成が出ていて、読んでいて引き込まれながらドキドキしました(*´ー`*)
    本田くんのお話がどのように展開されていくのか楽しみです!

    作者からの返信

    くまでさま〜、お帰りなさい〜!
    お忙しいのではないかと思いますが、毎週花金に参加してくださってうれしいです。
    読んでくださって、コメントありがとうございます♡

  • かしこまりこ様

     全部レギュレーションを入れ切ってこのクオリティ! 凄いですね(^_-)-☆
     なかなかインパクトのある女性陣とのほんのり恋愛。どちらも発展しないまま、少し前に彼女にもフラれてしまったのですね。彼のこれからが気になります。

    作者からの返信

    涼月さま、ありがとうございます。
    彼がこれからどうするのか、過去に何があったのか、これから明らかにしていく予定ですが、プロット書かずに見切り発車しちゃったんで、今、四苦八苦しております(笑)。

    いつも励みになるようなコメントありがとうございます。

  • 最初のママもインパクト十分でしたが、山川さん、優等生と喫煙のギャップにやられました。
    本田くんもいい味でてますね!
    続き、どうなるのか楽しみです。

    作者からの返信

    ありがとうございます! さっそくお星さままでうれしいです。
    書きたいテーマはあるんですけど、落としどころがモヤモヤしてて、迷走中です。
    エタらないように、がんばって続き書きま〜す。いつもとっても励みになってます。

  • タバコ。
    吸う人は少なくなりましたね。日本でも。

    最後の半分残ったタバコってとこ、とっても惹きがあるよね。
    続きが楽しみです。

    作者からの返信

    アメさん、いつもコメントありがとうございます。
    オーストラリアでは、タバコが一箱2000円もするので、本当に吸う人が少なくなりました。テレビドラマや映画の中でも、タバコを吸うシーンはあまり見なくなりましたよね。下の世代の人たちには、もうタバコがかっこいいという認識はないんだろうな〜と思います。日本も程度の差はあれ、そうなんでしょうね。

    続きが楽しみと言ってくださってありがとうございます。いつも励みになってます。