第55話:婚姻政策

皇紀2222年・王歴226年・早春・ロスリン城


「実は姉上からハリー殿の正室を選んで欲しいと頼まれていたのです。

 最初はハリー殿がとても力を持った王国男爵と言う条件でした。

 それが王国伯爵になり、あっという間に皇国名誉侯爵となられた。

 その度に姉上の出される条件が高くなり、相手が変わっていきました。

 でも皇国名誉侯爵の間はまだよかったのです。

 選帝侯家でも公爵家でも選び放題でしたから、ですが……」


 その後の言葉を言い淀んだ叔母上の気持ちはよく分かる。

 全く権力も経済力もない皇国貴族は、権威と家柄だけしか誇るモノがない。

 だから、身分が皇国子爵に確定したエジンバラ家との婚姻は、皇国伯爵家から皇国男爵家の中から選ぶ事になる。

 皇国政府が皇帝陛下の御威光に従って、素直に俺に皇国子爵位を俺に与えたのは、成り上がっている俺に対する嫉妬心があるのだろうな。


「叔母上の言いたいことは分かりました、もう何も申されますな。

 私は別に相手がどのような立場の方でも気にしません。

 ですが相手の方が男爵令嬢や伯爵令嬢では、母上が納得されないでしょう」


 母上は俺の事をとても慈しんでくれている。

 猫可愛がりしていると言っていいくらい、溺愛してくれている。

 まだ若いうちに夫を亡くし、たった二歳の俺の成長だけを愉しみに生きてきた。

 俺も家庭内での争いを防ぐために、幼い頃から上手に甘えるようにしてきた。

 俺の結婚相手に過剰な期待をするのも、口出しするのも、しかたのない事だ。


「はい、とても御怒りになって、そのような事になるのなら、皇国子爵位を受けなくていいとまで仰られていて……」


「大丈夫ですよ、叔母上、皇帝陛下の御心を無駄にするような事はしません。

 さきほども申し上げましたが、喜んで子爵位を御受けさせていただきます」


「そうしてくれますか、ありがとうございます、ハリー殿」


「ただ、母上の御怒りもお宥めしなければいけませんので、皇国貴族令嬢との結婚話は全て断ってください」


「それでは姉上をもっと怒らせてしまうのではありませんか」


「ご心配には及びませんよ、叔母上、大丈夫です。

 このハリーが、自ら結婚相手を探しますから、お任せください。

 叔母上にお願いしたいのは、母上への説得なのです。

 母上に皇国貴族から正室を迎えるよりも、王国貴族や平民から正室を迎えた方が、家を保つ役に立つと話してもらいたいのです」


「今の話しぶりから察するに、ハリー殿は平民の娘を正室に迎える気なのですか。

 興亡の激しい王国貴族は、家を保ち血統を残すために、多くの家と婚姻を結ぶと聞いていたのですが、ハリー殿の考えは違うのですね」


「叔母上が聞かれている一般的な王国貴族の婚姻話は正しいです。

 戦力や経済力に優れた家と縁を結び、同盟を組んで敵対貴族と戦うのが王国貴族ですが、私には当てはまらないのです」


「それはどういうことなのですか」


「私はこれでも情に脆い方で、縁を結んだ家と争うのは苦手なのです。

 近隣の王国貴族を縁を結んでしまったら、その家と争う事ができなくなります。

 それでは縁を結んだ家が邪魔になっても、戦争に踏み切れなくなってしまいます。

 それよりは、とても強い魔力を持つ平民の娘を正室に迎えた方がいいのです」


「それは、とても強い魔力を持っているという噂のハリー殿が、是非とも正室に迎えたち思うほどの、強い魔力を持つ娘に心当たりがあると言う事ですか」


「はい、その通りです、叔母上。

 私に万が一の事があろうと、莫大な魔力を持つ後継者がいれば、我が家はもちろん一族一門縁者まで安泰ですぞ。

 私がここまで急激に勢力を拡大できたのは、魔力が多かったからです。

 私に何かあっても、後継者の母親に絶大な魔力があれば、何の心配もありません。

 私が叔母上を支援すれば、皇女殿下は修道院に預けられることなく、皇国貴族の家に降嫁する事ができるのではありませんか。

 ですが降嫁した後に、エジンバラ家が滅んでしまったら、どのような扱いを受けるかわかりませんぞ、叔母上。

 私の正室の家柄よりも、母親として皇女殿下の事を御考えください」


 叔母上には年頃の娘、皇国皇女殿下がおられる。

 本当なら頼まれる前に資金援助して嫁ぎ先を探すべきなのだが、やらなかった。

 こういう時のためのカードに取っておいたのだ。

 同い年の従姉妹に対して非情ではあるが、貴族としては当然の事だ。

 それに、結婚しさえすれば幸せになれる、とは限らないからな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る