創作に対してはいちゃもんつけて欲しくないですよね。
ただ、この作品は、プロの監修受けていないんですかね。普通、監修受けますよね。商用ものだと。
私もこの作品知らないからな…汗
自分の仕事のジャンルに関しては、ニュースを聞いていて、「んなはずないだろ。この自称専門家、何いってんだよ!」って思うことは多々ありますが。
マスコミのニュースは意図的ですね。
作者からの返信
理解してもらえない人がいるというのは、仕方がないことだとわたしは考えるようにしてます。どんな世界的作家にもアンチはいますからね。
支持してくれる人を大切することを考えて方がいいです。
>マスコミのニュースは意図的ですね。
このニュースも「これは話題になりそうだな」ってツイートを探してる人が記事にしてるんですよね。この手のいちゃもんはネットに溢れてますが、人気アニメだから記事が読まれると思って特に配信するのでしょう。嫌ですね〜。
うーん、難しい問題ですね。
作家が自分の専門外の知識で世界を構築することをどこまでやる必要があるのかと。
この元JAXAの方の“ツッコミ“もわからんでもないです。すぐに外国語がペラペラ、マルチリンガルに!みたいなお話を見ると、「な、なわけ…」とか、思うことあります。たぶん藤光さんも公の仕事の実情とかでそう思うことはあるのかな。
でもまあ、そのツッコミは心の中に留めるか、内輪にだけこそっと話すか、批判ではなくて、「でも実はこうなんです」みたいな丁寧な解説として昇華するとか…。
作者からの返信
なにを描いて、なにを削るかというのは、小説に限らず創作に携わる人が必ずぶつかる難問だと思います。
万全を期して小説を書くなんて、あり得ませんから、どこかで線をひいて「ここから先はわからない。書かない」という判断はしますよね。
>藤光さんも公の仕事の実情とかでそう思うことはあるのかな。
ありますよ。「それはちがう。ありえない」というツッコミどころ満載な小説・ドラマ。でも、それをいうと不粋だから。言わないです。
>内輪にだけこそっと話す……
ほんとにそう。仲間内でだけの話なら炎上しないのにTwitterに書いたりするから……。わたしも気をつけます!