第一一七回 広い荒野の果て。


 ――白銀の世界は何時しか、消え失せその表情を変えた。そこはもう荒野の果て。



 舞う雪は、降り頻る雨に……

 雷は大地を跳ねる、そんな景色に変貌を遂げたの……



 それは心の色を表す、鏡のように。先の攻撃で片腕を失ったエンペラーに、修理が施され……と思われていたのだけど、ムニュッと腕が再生したそうなのだ。装甲のない白い腕が。何故そうなるのか? エンペラーも生粋なロボットではなく、サイボーグなの。


 ……そんなわけで、ここから推測だけれど、

 千佳ちかと話し合って導き出した推測だけれど、


 エンペラーは元々は、死亡して間もないシャガイに改造手術を施した十メートル級のサイボーグが二体。十三号機と十四号機が合体して、三人乗りの二十メートル級の四季折々と呼ばれる機体となった。なので、生粋なロボットではなく、あくまでサイボーグ。


 そこから戦闘ごとに、

 二次元の嘘も絡めた進化を遂げる。……いや、まだ進化は続く。今はもう五十七メートルの身長を誇るスーパーロボット。五体のマシーンが変形合体する域に達している。


 想像するに、まだ巨大化は有り得る。

 敵に合わして無限なまでに。……もしかするなら、地球を呑み込むほどの巨大化。


 今考えられることは、七体合体も十五機合体も、順序を経て有り得ること。きっとロボットで見る最多の合体マシーンの数は、十五機と歴史上に刻まれている。もしエンペラーが十五機合体となるのならば、その身長も今の倍は優に超えるのかもしれない。


 それよりも、もっと究極なのが、

 進化の過程の背景には、いつもしょうさんがいた。どうやら三回以上も進化をした辺り、もう偶然という範囲を超えている。翔さんが進化への鍵を握っているようだ。翔さんは実はシャガイ……エンペラーの元も同じシャガイなら、共鳴し合うことも有り得るのだ。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る