第一〇五回 新年の訪問者は。


 ――一富士二鷹三茄子。



 それは今宵の初夢。そんな風を運んでくるような瞳をした訪問者が今、目の前に立っている。この場所は、僕のお家の前。靡く長い黒髪に黄色のジャンバー、青いスカート。


 珍しくスカートなの。普段が……男勝りだから。しかも一人称が『俺』


しょうさん、あけおめ。今日はどうしたの?」


 ……そう、訪問者は翔さんだった。初めて僕のお家を訪ねに来られた。でも、何だか今日の翔さんが、いつもとは趣が違う。しおらしくというのか……女の子だけど、女の子っぽくなったっていうか。綺麗という単語が胸いっぱいに広がる中に於いても……


「あっ、ああ、あけおめ。今年もよろしくな。

 ……ってお前、あまりジロジロ見るなよ。結構ハズいんだぞ、この格好」


 心なしか潤んだ瞳に、ほんのり赤い顔……


「寄ってく? 僕のお家。何かお話でもあるのかな?」


「特にはないのかな。……ただ、お父さんが行けって言うから、お前ん家。地図まで持たしてな。何でも社会勉強だって、それしか言わないから。何か心当たりないか?」


 ……考えるも、それはどうかは解らないけど、


「じゃあ尚更だね。僕のお家に入りなよ。一緒に元旦を満喫しよ」と、言ったの。


 ちょうど今は、雪がちらつく……

 見えるカントリーロード。寒波の影響で冷たい風。刺々しい寒さ……


「ありがとな、梨花りか


 翔さんとともに、玄関を潜る。温かいお家の中、凍える身体も解れる様子。千佳ちかとも会う翔さん。「あけおめ」が交わされる。それからパパとお母さん。「いらっしゃい」と温かく声を掛けてくれた。正月名物の『お雑煮』を、是非とも食してほしいと思って、


「翔さん、一緒にお昼しよ」と、言ったのだ。


「遠慮はいらないよ、是非そうしなされ」と、お祖母ちゃんも翔さんに声を掛けたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る