第二章 ――航海。

第六回 それは旅立ちの海へ。


 ――後悔の文字は朝シャンで、千佳ちかとともに洗いっこ。



 一時の悪夢のようにも思える戦闘シーン。未確認生物の白銀の敵は何処から?


 それは海から。まだその程度の情報のみ。夢に出てくることも屡々。心成しか嫌な汗も一緒に流れるの。シャワーとともに排水口の向こうまで。赤く光る眼。刺々しい歯に、鋭く長い爪。それが、僕が見た白銀の敵。フォルムは人型。機体よりも大きいサイズ……


梨花りか、今日からまた登校日だよ」

 と、優しく声を掛けてくれる千佳。エッセイに対しても、こんなことも言っていたの。


『辛かったら、休んでもいいんだよ』



 この戦闘に挑んで……というよりも、どちらかといえば巻き込まれた。元々は機体の動作テストのために搭乗しただけなのに、突然に海から、白銀の敵が襲ってきた。


 何故に襲ってくるのか? その原因は未だ解明はされずに、それ以前に、あまりにも少なすぎる情報量。なので、その調査を今後の課題として命じられた。そこの研究所の博士から。僕らの前に現れて、名乗ったのだ。北川きたがわ初子はつこと。以後、北川博士と呼ぶ。



 北川博士は、白衣に白髪を後ろで束ねた御婆ちゃん。還暦は、もう過ぎたとも言われている。誰が言ったのか? 他でもない愛娘の瑞希みずきちゃん……ではなく瑞希先生。


 僕らよりも目上の御方。

 そして直属の隊長なの。北川はもう旧姓で、平田ひらたに変わっている、瑞希先生。


 ショートボブで、その……特徴的な丸いフォルム。あくまでポッチャリなの。それ以上言ったら、間違いなく瞬殺されそうな勢いだ。機体の操縦も熟練レベルで『タイガー』という異名を持つ。それほどの専用の機体をお持ちなのだ。


 なので、その機体にお目に懸かれる日を期待をしつつ、僕は千佳と一緒に一先ずの、日常に戻る。――しかしながらもう、僕らの航海は始まっているようなのだ。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る