第35話 歯や舌を知ろう(動作の語彙)

 犬が噛む「噛み付く」

 きつく噛む「噛み締める」

 しっかり噛んで離さない「食い付く、食らい付く」

 口を大きく開けて勢いよく食い付く「かぶり付く」

 噛んで切る「噛み切る、食い切る、食い千切ちぎる」

 よく噛み砕く「噛みこなす、咀嚼ソシャクする」


かじ

 林檎を齧る「かじり付く」

 かじってあちこち散らかす「かじり散らす」

 小さく切らずそのまま齧る「丸かじりする」


くわえる

 歯や唇の間に挟んで支え持つ「タバコを銜える、口にする、くゆらせる」


歯軋はぎし

 睡眠中、歯と歯を強く噛み合わせて音を立てる「歯軋はぎしり、歯噛はがみ」




 唇の間から舌を外に出す「舌を出す」

 好物を前にしたときなどに舌で唇を舐める「舌舐めずりする」

 すぐに飲み込まず舌の上で何度も味わう「舌の上で転がす」

 撫でるように触れる「アイスクリームをめる、舐め回す、ねぶる」

 口に入れて舐めたり吸ったりすることを繰り返す「しゃぶる、しゃぶり付く、ねぶる」




────────




食べる

 食べ物を噛んで飲み込む「う、う、らう、らう、食べる、ぶ、む、しょくす、しょくする、キッす、キッする、したためる、したたむ」


 [尊敬]「す、し上がる、まいる、聞こし召す」

 [謙譲]「いただく、いただく、頂戴チョウダイする」


 習慣としてものを食べる「ショク食事ショクジ食事ケゴトケゴトめし御飯ゴハン御飯おまんま食膳ショクゼン世事セイジまままんま喫飯キッパン支度シタク仕度シタクしたため」

 食事して備える「腹拵はらごしらえ」

 食べたり飲んだりする「飲み食い、飲食」

 普段よく食べている食べ慣れる「食べつける」

 食べ物を噛み砕く「咀嚼ソシャク

 ぱくぱくと「ぱくつく」

 がつがつと「貪食ドンショク貪食タンショク、がっつく」

 ろくに噛まずに急いで「む、む」

 口いっぱいにものを入れて「頬張ほおばる」

 食べ物をほめながら「賞味ショウミ賞玩ショウガン

 おいしいものや珍しいものを食べて楽しむ「道楽ドウラク食道楽ショクドウラク食悦ショクエツ

 おいしいものをたくさん食べていて、おいしいものについての知識が豊富「食通、美食家、グルメ、グルマン」

 ものを食べたい気持ち「食思ショクシ食欲ショクヨク

 さまざまなものを少しずつまた食べ散らかす「食い散らす、食べ散らす」

 乱暴に「食い荒らす」

 一度にたくさん食べておく「食いめ、食い置き」

 暖かい衣服を着て飽きるほど「暖飽」※四字熟語「暖衣飽食」の略

 食べ飽きる「食傷ショクショウ

 度を越して「暴食ボウショク過食カショク

 腹いっぱい「飽食、満腹」

 じゅうぶんに飲み食いして満足する「満喫」

 残らず「食い切る、食い尽くす、たいらぐ、たいらげる、完食」

 食べたいだけまたどれほど食べてもよい「食い放題、食べ放題」

 意地汚くなんでも食べる人「食いしん坊」

 指でつまんでものを「つまい」

 試みに少しだけ「味見あじみ試食シショク

 主として動物がものを「摂食セッショク

 牛などが一度食べたものを口中に戻してまた食べる「反芻ハンスウ

 鳥などがくちばしでつついて「ついばむ、む」



 飲んで体内に取り込む「錠剤を飲み込む、飲みくだす、嚥下エンカする」

 噛まずに飲み込む「丸みする」

 一口で飲み込む「一呑ひとのみする」


 食べる時機を逸してしまう「はぐれる、いっぱぐれる」

 立ちながら「立食リッショク、立ち食い」

 食べるのが早いまた時間より早く「早飯はやめし

 いたずらに食べてばかりいる「粗餐ソサン徒食トショク居食いぐい、座食ザショク坐食ザショク寝食ねぐい、無駄食い」

 いたずらに飲み食いして無為に日を過ごす人「無駄飯食い、徒飯食むだめしぐい、穀潰ゴクつぶし」

 飲み食いに金を使って貧乏になる「食い倒れ」

 飲食して代金を払わない「食い倒す、食い逃げ、無銭飲食」

 一度にたくさん「どか食い、馬鹿食い」

 たくさん食べる人「大食漢、大食い、大食らい、大飯食らい、食らい抜け」

 人に隠れてものを「盗み食い、つまみ食い」

 他人から物をもらって「もらい食い」

 子どもが菓子などを自分で買って「買い食い」




飲む

 口に入れた物をのどに通す「む、む、吸う、飲用インヨウ、飲み込む、呑み込む、飲みくだす、キッす、キッする」


 [尊敬]「召す、上がる、召し上がる、聞こし召す」

 [謙譲]「いただく、いただく、頂戴チョウダイする」


 飲んだり食べたりする「飲食、飲み食い」

 普段よく飲んでいる飲み慣れる「飲み付ける」

 いつも飲んでいる「常飲ジョウイン

 食べ物を噛まずに「鵜呑うのみ、丸呑まるのみ」

 酒や水などを立て続けに多量に「がぶ飲み」

 吸うように飲み込む「すする」

 舌の先で味わうようにして少しずつ「める」

 度を越して多量に「暴飲ボウイン鯨飲ゲイイン痛飲ツウイン牛飲ギュウイン

 瓶に直接口をつけて「喇叭ラッパ飲み、口飲み」

 互いに相手に酒をつぎながらともに飲む「わす」

 注がれた酒などを完全に「飲みす、飲みす、汲みす、汲みす、飲み切る、飲み尽くす」

 多量の酒などを一息に飲み乾す「一気飲み」

 ひとつの器を人から人へ回して飲む「回し飲み」

 好んで「愛飲」

 試みに少しだけ「試飲」


 酒を「む、む、引っ掛ける、一杯やる」

 茶を「む、喫茶キッサ喫茶キッチャキッする、フクする、一服イップク




吐く・吹く

 口の中の物を口から外へ出す「食べ物を吐く、吐き出す」

 吐き出して捨てる「つばを吐き捨てる」

 やたらに吐く「つばを吐き散らす」

 口の端につばの玉が出る「あわを吹いて倒れる」




────────




 食物に足して生ずる舌の感覚「味をつける」

 うまみや風味「深い味わい」

 辛い・甘い・塩辛い・酸っぱい・苦いの五種の味「五味ゴミ

 おいしい味やよい味「美味ビミ滋味ジミ佳味カミ好味コウミ

 格別な美味「醍醐味ダイゴミ

 独特の風味を持つ酒のさかな「珍味チンミ

 おいしい味「旨味うまミ

 深みとうまみのある味わい「こくのある酒」

 (飲み物の)すっきりとして後に残らない味わい「切れのあるビール」

 飲んだときに舌に感じる風味「飲みくちがよい」

 飲食の後、舌に残る味「後味あとあじがよい、後口あとくちがさっぱりしている」

 味が大まかで風味に乏しい「大味おおあじな料理」

 こまやかな味、ちょっとした味「小味の利いた和食」

 料理の味付けが薄い「薄味うすあじを好む」

 味付けや色が薄い「薄口うすくち醤油」

 味付けや色が濃い「くち醤油」

 口当たりが甘い「甘口あまくち

 口当たりが辛い「辛口からくち

 洋酒の甘口「スイート」

 洋酒の辛口「ドライ」


 砂糖のような味である。塩気が足りない「甘い柿、甘い塩鮭」

 甘い味「あまみ、甘味カンミ

 過度に甘い「甘ったるいケーキ」

 甘くておいしい「甘露カンロ煮、甘美カンビな果実」

 砂糖の甘さと醤油の塩辛さがともに利いたもの「甘辛あまから団子、甘辛あまからい味付け」

 甘さとすっぱさが混じっている「甘酸あまずっぱいキウイ」


 塩気が強い「塩辛い味付け、しょっぱい味噌汁」

 塩辛い味「からみ、鹹味カンミ、塩辛さ、塩け」


 唐辛子や胡椒のように舌がひりひりするような味「からいカレー」

 辛い味「からみ、辛さ」

 ぴりっと舌を刺すような辛さ「ピリ辛に炒める」


 酢のように舌を刺す味がする「っぱい梅干し、酸味サンミ


 舌の奥に焦げたような味を感じる「にがい薬」

 苦い味「にがみ、渋みとえぐ味の風味、苦さ」

 ちょっと苦みがある「ほろ苦いビール」


 渋柿のような舌がしびれる感じ「渋いお茶」

 渋い味「しぶみ、渋さ」

 

 あくが強くのどをいらいらと刺激する味「えぐい竹の子」

 あくの強いのどを刺激するえぐい味「えぐみ、えぐさ」

 えぐい味で喉が刺激される感じ「口の中がえがらっぽい、のどがえがらい」


 野菜などに含まれている渋みや苦み、えぐみの成分「灰汁あくが抜ける」

 土や水の中に含まれている鉄分「金気かなけ


 塩の味を基本にした風味「塩味しおあじが薄い、塩気しおけが足りない」

 塩の分量。塩気「塩分を控える」

 糖類の成分また甘み「糖分を控える」

 醤油を基本にした味「醤油ショウユあじのラーメン」

 味噌を基本にした味「味噌ミソあじのスープ」


 飲食物の味の良さを楽しむ「味わう」

 味わって食べる「ご賞味ください」

 食物をよく噛んで味わう「玩味ガンミ

 食べ物のおいしさを喜び味わう「舌鼓したつづみを打つ」※「したづつみ」は誤読。

 少し口をつけて料理の味加減を見る「味見あじみ

 人にすすめる前に飲食して毒物の有無を確かめる「毒味ドクミ毒見ドクみ」※「味」は当て字


 味などが濃厚でない「あっさりしたスープ」

 味がしつこくなく爽やか、後口がいい「さっぱりした酢の物」

 濃厚でないあっさりしている「淡泊たんぱくな味の白身魚」

 味がまろやかな「マイルドな口当たり」

 水分が多すぎて味が薄くおいしくいな「水っぽい」

 酒類などが水分が多くて味が薄い「水臭みずくさい」

 はっきりした味が感じられない「味がない」


 いつまでも味が舌に残るほど濃厚「しつこい味を好む」

 食物の味が濃厚で舌にこびりついて離れない「味付けがくどい」

 味・色が濃厚「こってりした中華料理」

 果物の風味が豊か「フルーティーなワイン」

 果汁や肉汁を多く含んでいる「ジューシー」

 まろやかでこくのある味わい「まったりした味わい」

 脂を多く含んでしつこい「あぶらっこい」

 えぐみ・渋み・苦みが強い「灰汁あくが強いごぼう」

 

 味がよい「うまい酒、美味おいしいケーキ、美味ビミな料理、ほっぺたが落ちそう」

 飲食物の味が自分の好みに一致する「口に合う」

 味が悪い「不味まずい」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る