このエピソードを読む
2021年12月18日 13:28
浅原ナオト先生、初コメント致します!この章、ドキリとしました。マイノリティの人には特別な感性や才能がある、と決めつけることも偏見なんだ、と気付かされた時本当に反省したのを思い出します。ある発達障害の子のことを「さすが芸術の才能があるのね!」と語る私に相手が指摘してくれたのがきっかけ。マイノリティ、マジョリティにかかわらず優れていたりそうじゃなかったりするだけだ。何も変わらない。特別な感性が、とか上から言ってる己の無知からくる傲慢さに後から反吐が出そうになった。こんな私の無知さは氷山の一角。先生の作品は大切なこと、知らない事を知りたいと思う機会を沢山教えてくれます。それもとても平易で普遍的な言葉で。いつも新作楽しみにしています。
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます😉。まあその辺は難しいですよね。ぶっちゃけ喜ぶ人もいたりするので。とはいえあまり決めつけない方がいいのは確かなので、それを実体験で学べたのは良い面もあったんじゃないかなと思います。失敗か学習かを経ないと分からないのは当然ですし。まだ話は続きますので、この先もよろしくお願いします
浅原ナオト先生、初コメント致します!
この章、ドキリとしました。
マイノリティの人には特別な感性や才能がある、と決めつけることも偏見なんだ、と気付かされた時本当に反省したのを思い出します。ある発達障害の子のことを「さすが芸術の才能があるのね!」と語る私に相手が指摘してくれたのがきっかけ。マイノリティ、マジョリティにかかわらず優れていたりそうじゃなかったりするだけだ。
何も変わらない。特別な感性が、とか上から言ってる己の無知からくる傲慢さに後から反吐が出そうになった。
こんな私の無知さは氷山の一角。
先生の作品は大切なこと、知らない事を知りたいと思う機会を沢山教えてくれます。それもとても平易で普遍的な言葉で。
いつも新作楽しみにしています。
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます😉。まあその辺は難しいですよね。ぶっちゃけ喜ぶ人もいたりするので。とはいえあまり決めつけない方がいいのは確かなので、それを実体験で学べたのは良い面もあったんじゃないかなと思います。失敗か学習かを経ないと分からないのは当然ですし。まだ話は続きますので、この先もよろしくお願いします