*第105話 許されざる者

伊予達の十数年に亘る布教活動に依り、

信者の数は百万に届こうとしている。

各国に支部が作られ、都市毎に集会所が在る。

ここ数年は組織作りに追われ、布教は高弟達が担う。

四人は大導師と呼ばれ、聖地の麓の里で暮らしている。


小さな寝息に耳を傾けながら伊予の髪をそっとく。

三人で伊予を愛人として共有していた。


「大志さぁ~ん、里長が来てますよぉ~」

ルルベロの間の抜けた声が、情事の後の余韻に水を差す。


「はぁ・・・分かった、直ぐ行く。」


正装に身を包んだ大志が階段を下りて、

礼拝の間に続く廊下に姿を見せると、

その場に居た信者達が一斉にひざまずく。


「作業を続けて。」

片手を軽く上げ微笑み掛けると、

信者達は恍惚の表情を浮かべて指導者の通り過ぎる背中を見送る。


「すっかり教祖様ですねぇ~」

ルルベロが揶揄からかう様な口調でささやく。


「うるせえよ。」


「本当の顔を知ったら驚くだろうなぁ~」

「ふんっ、お前も共犯なんだからな。」

「分かってますよぉ~」


精霊は決して“善”なる存在では無い。

契約者の依頼を実現させるエージェントである。

例えそれが人道に外れた事であっても。


礼拝の間で里長からの報告を受ける。

「10人目の愛し子が無事に生まれました。」

赤子では無く“愛し子”と里長は呼称した。


「だいぶ安定して来たな。」

大志は満足そうに頷く。

「はい、術者も手際が良くなって参りましたので、

流産死産もかなり少なくなりました。」


「うむ、母体の数を倍に増やせ。他の愛し子の様子は?」

「お健やかになされております。」


「そうか、明日そちらに行く。」

「承知致しました。」


砂漠地帯に湧く泉の周りに出来たオアシス。

“ミサクの里”と呼ばれるそこの住民は全員が教団の信者である。

そこから更に馬で半日ほど西行した所にも、やや小さめのオアシス村が在る。

そこもまた信者の村であるが、周りを柵で囲われて閉鎖的である。


横井大志は生物理工学部で遺伝子工学を専攻していた。

研究室の手伝いで、助手の助手程度の作業を経験していた。

つまりは、そこそこの知識と経験を積んでいたのである。


彼はその小さなオアシスで人のクローンを誕生させていた。

クローン生成の過程を現象として魔法化し、

必要な器具や装置類を具象化した。


万能細胞の培養槽に刻まれた呪文。

『ドリーさんの羊 羊 羊

ドリーさんの羊 可愛いな』


生まれた個体は伊予に酷似していたが、

性別は女性であった・・・


挿絵:https://kakuyomu.jp/users/ogin0011/news/16817330662831265545

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る