大学教授の課題採点方法の基準

 これは私の自論や経験も入るのですが、高校と大学で成績の付け方の違いがあるなと感じたので書いてみることにしました。あくまでも私の通う大学の場合の話なので、個人的な意見として聞いてもらえれば幸いです。


☆授業態度が成績にカウントされない☆

 私の通っていた高校(通信制)もそうだったのですが、授業態度は成績にカウントされません!中高では真面目に受けるほど成績がよくなるのに、大学では課題やテストの成果で判断されます。遅刻しようがスマホいじろうが寝ようがレポートの点数が良ければ全てよし。個人的には納得いきませんが、騒いで授業妨害しているスポーツ男子はいつも怒られていますね。さすがFランク大学。

 でも、真面目に受けて課題も早めに出しているといいこともあります。メンタルやられて授業休んでも出席にしてくれたりするので、先生から信頼を得たいなら授業は休まず受けた方がよいですねー。


☆高校は平均点が出され、大学は出ない☆

 普通、全日制の高校だったら平均点も出るし順位もつけられることが大半だと思うんです。だから自分の立ち位置も分かるのですが、大学では130人中上位4人までしか自分の順位が分かりません!まぁ、私の通ってた通信制高校も平均点、順位共に出ませんでしたが、立ち位置がわからないために自分ができているのかそうじゃないのかわからないもどかしさはあります。


☆大学の成績の付け方☆

 中高は科目ごとに5から1の中から点数が付けられていたかと思いますが、大学もそんな感じです。S,A,B,Cの中から点数がつきます。Sが最高ランクで、Cがギリギリライン。書いていないDは不可で、単位は取れません。そして、それよりも肝心なのがGPA。履修し、単位を取得した数を計算して、平均的にどれぐらいのレベルなのかを計算するのがGPAなのです。


☆成績が良いことのメリットは?☆

 人気のゼミに入りやすくなるのと、先生からの評価が上がるってところですかね?私の通ってる大学の場合は4位以内に入ると学費10%免除されるというメリットがありますが、同学部同級生が130人いる中で4位以内を目指すのはハードルが高いですね……。

 ちなみに、成績の良い女子を叩くと、高確率で教授から反撃されます。成績が良い女子はずる賢い人が多いのですが(あくまで私の大学の学部の場合はです)、先生たちはそれを見抜けないのが難点……。


☆どうやったら成績を上げられるの?☆

 作者の大学では、教授の授業を理解していれば解ける内容が多いですが、理解がまた難しいんですよね。わかります。先生の話を聞いて、パワーポイントは後から見返す方が、テストでは有意義かも。とはいえ、作者の場合はかなりの視覚優位なので、いっつも授業を真剣に受けていても銀メダル止まり。金メダル(同じくらいの成績でも、強豪部活に入って両立している人も入る)にはなれません。




 じゃあ、どうすれば点数が上がりやすくなるのか気になりますよね?その方法は、なるべく先生に媚びを売るようなレポートに仕上げることです。私の大学では、普段の授業でも課題がマメに配られ、その課題の出来も採点に入ります。どの課題が来ても、外部講師や担当教員から学んだことを書き、べた褒めすると、教員は喜ぶのか満点をつけてくれます。

 上記の話は、私が大学1年生の頃三村くんに聞いた裏技なのですが、その頃は媚びを売る需要性を感じていませんでした。が、経験を積んでいくとその大切さがわかってくるんですね。正直で倫理観のある人にはつらいかと思いますが、成績を上げるためには多少自分には合わない授業だとしても、褒めることが大事なのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る