第22話
魔導具の作成を魔道具士エマに依頼をし、次の日に村に戻る事にした。
村に着き、ギル村長に声を掛ける為に、家に寄る事にする。
「マティー神父、お帰りなさい。丁度、今、ケイトが、来ているのですよ。」と言って、ケイトを呼んだ。
「マーぷ おかえり、
「ケイト、お利口さんにしていたかい?」目を細めて、言っている。
「うん」笑顔で迎えるとマーティは、
「神父様、それは、父親が、我が子にする事ですよ。」と笑っている。
「バードに見られたら、怒るだろう。大変だ。」と、ニヤけている。
「神父様、明日から、またケイトを教会に、連れて行った方がいいですか?ケイトが、いなくても最近は子供たちが集まっていますよ。」
「まだ、連れてきて貰うよ。」
(魔力検定までに、魔力なしにする練習を教会で練習するのだから、行かないといけないわよね。王都で、魔力なしにする方法を探してみると、言っていたけど、予定よりも、早く帰って来たと言う事は見つかったのかも。)
「マーぷ、せんせい おとちがう」
(いつも、マティーと一緒でも、自覚を持ってもらわないと、
「ケイト、そうだね。お父さんは、バードだけだね。」と
「バート達に、連れてくるように言ってくれ。」少し、不機嫌に言って帰って行った。
次の日、バードに連れられて、いつものように、教会に向かう。
「おはよう ケイト、昨日マティー神父、王都から戻ってきたよ。」と声をかけて来る。
「ドミニク神父、おはよう、ケイトを頼みます。」と言って、
「マティー神父の留守の時に、ケイトと遊びたかったですね。」
「そうだな、次回は、連れてくるよ。」
「ケイトが来ないと、他の子供達も寂しかってましたよ。」
神父が二人になった事で、子供達に文字を教える時間が増え来た。
教会の仕事はドミニク神父が主にして、子供達に文字を教える事は、マティー神父と役割が振り分けされてる様だった。
だから、いつも
数ヶ月が経って、ジャンとアビーが村に戻って来た。
村を出る時には、村の何処にでもいる、少年、少女だったのに、ほんの数ヶ月で、執事見習いと侍女の様に変わっている。
(服で感じでが、変わったの?
数ヶ月で、こんなに人って変わるの?大人って感じだね。
マティー神父がドミニク神父にジャンとアビーについて話し始める。
「ジャンとアビーは、バルフォアボール辺境伯の使用人として教育されて来たんだ。辺境伯からは、教会の仕事の手伝いもするが、子供達の文字の勉強を中心にするようにと、言われたからね。」
「そうですか。子供達に文字を教える事を優先させるのですね。」と残念そうにしている。
「教会の仕事はそれ程ないだろ。」少し、苛立って言うと
「僕も、マティー神父のように子供達の方がいいですよ。」と眉を顰めて言った。
「君は、教会本部から派遣だよね。僕は、王宮からの派遣だよ。初めから仕事の内容が、違っているのだから、仕方がないだろ。」
そこまで、言われると、ドミニク神父は諦めたようだった。
「初めに、ジャンとアビーはこちらの方を手伝ってもらい覚えて貰うからな。」
マティー神父は、ドミニク神父を納得させて、ジャンとアビーを子供達の所について行った。
マティー神父は、いつもの様に、
その間は、マティー神父と一緒に
そこに、教会の仕事が終わった、ドミニク神父がやって来た。
「マティー神父、仕事が減りましたね。」と口角を上げ、マティー神父を見る。
「そうだね。子供達に、文字を教える事は、バルフォアボール辺境伯からの仕事だよ。この村の識字率を上げる事は、この国にとっても重要な事だしね。僕は、その為に、手伝いに来たのだからね。」とドミニク神父を睨みながら、言う。
「そうでしたね。貴方と、僕の仕事は始めから違っていたのですね。」
「解ってもらえればいいんだ。それに、あの二人に全てを任せるには、早いからね。僕も君も手伝わないといけないんだよ。」
「ケイトをアビーの所に連れて行きましょうか?マティー神父がいつも、面倒を見ているようですが。」
「ケイトは、僕が面倒を見るから、このままでいいんだ。
まだ、幼いからね」と
「
(ドミニク神父は、
まあ、2歳児の我儘を言って、外に出て行って、離れる事がいいわよね)
マティー神父は、ケイトに手を引かれて、外に出て、木の影に行くと、腰を下ろし膝の上に、
「ケイト、よく解ったね。助かったよ。魔力検定が終わるまで、ドミニクに知られる事は避けたいんだよね」と微笑みながら、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます