一本の幸せを海の街に 6

 深張りの一人用傘では、半分ずつ入るのがやっとだった。


 手のひらに雨を打たせながら、メリーは緩やかな坂の先を見やる。

 自分たち以外に人ひとり見当たらない。商店も全て閉まっている。この大振りの雨では船も出せないだろう。本当に、ウカイスの街は眠っているようだった。


 だとしたら、これも夢?

 昔と変わらない景色は夢だから? 

 覚めたらベッドの上に戻るの?

 そんなの。


「大丈夫ですか?」


 遠のいていた雨の音が鮮明に聞こえてくる。

 濡れるのを厭わず差し出された傘がメリーの全身を覆っていた。


「風邪をひかないようにはしていますが、体力が戻っているわけではありません。雨で足元は滑りますし、辛くなったら引き返しましょう」


「いやだ。あたしはこの脚で海に行くの」


 走馬灯を見ているようだった。

 家の一軒先さえ見通せない豪雨の白んだ視界に、メリーは過去を見ていた。

 記憶。昔の記憶。辛い記憶で、憧憬で、ずっと蓋をしていた子供の頃の思い出。

 無茶を言って連れ出してもらって、夢中になって坂を駆けた思い出。海に着く頃には過呼吸を起こして、すぐに帰ることになったけれど。


 サビが剥がれ落ちて、モノクロが色づいていく。

 楽しかった。嬉しかった。どれだけ今の自分を惨めにさせても、あの高揚感だけは偽物だと言えなかった。だから、固く閉じ込めていた。


 雨の中に、目の前に、少し先を行く幼い自分が見えた。


 待って。


 無邪気に跳ねて、はしゃいでいる。


 置いていかないで。


 早く早くと呼んでいる。


 自分も、もう一度。


 呼んでいるのに、どんどん離れていく。


 あの海を。


「メリーさん!」


 幸せ屋は傘を放り出して、堤防で頽れるメリーに駆け寄った。

 何かに取り憑かれた様子で走り出したかと思えば、息を切らして咽せては咳き込んでいる。身体は冷え切っているのに、頬は風邪を引いたように真っ赤だ。


「体調を崩さないようにはしていても、怪我は関知していません。転べば擦り傷ができます。骨でも折るようなことがあれば……!」


「……前に」


「え?」


「死ぬ前に、見たかった……夢だったとしても、覚める前に、見たかった」


 幸せ屋は息を飲んで、傘を拾う。


「大丈夫です。メリーさんは元気です。夢でもありません。ゆっくりで、大丈夫です」


「うん……うん、大丈夫」


 強く、何度も、信じ込ませるように、声に出して頷く。

 雨の冷たさを、硬い石の感触を、船を繋ぐ縄が軋む音を全身にすり込ませる。


 生きている、夢じゃない、だから大丈夫。


 これは、現実。


 そして、メリーは海を見た。


「……ねえ」


「はい」


「何も感じない」


「……はい」


「楽しくない。嬉しくない。見たかったのに、やっと見れたのに……何も、感じない」


 幼い自分は、もうどこにもいなかった。


 自分と、幸せ屋と、眠った街と。

 現実が残っていた。


「それが、寂しい」


 これじゃあ、夢を見ているのと同じだ。時間が経つにつれて曖昧になって、自分と、自分の感情しか思い出せない記憶を見ているのと、変わらない。

 それじゃあ、いつまで経っても、止まったままだ。


「ねえ、あたし」


「おねえちゃんたち、なにしてるの?」


 聞こえた幼い声に、メリーは反射的に幸せ屋の背に隠れ、幸せ屋は声の主を振り返る。


「こんにちは、ニムナさん」


 片手に傘を、もう一方の手に皿を持ったニムナがいた。


「こんにちは、シアワセヤ。うしろのひとはだあれ?」


「えっ、あたっ、しは……」


「メリーさんです」


「ちょっと!」


 なぜ怒りが向けられているのか、幸せ屋はわからなかった。

 それよりも、と幸せ屋はニムナを見る。皿に乗っているのは魚の切り身だ。


「猫ちゃんに会いにいくのですか?」


「うん。あめでおとうさんたちがおさかなとりにいってないから、ごはんあげにいくの」


「お父様やお母様は?」


 途端にニムナは口を噤んで俯いた。黙って出てきたのだろう。


「子ども一人じゃ危ないでしょ……帰らせたほうが」


「そう思うなら、メリーさんがお伝えすればいいじゃないですか」


「それは……あんた、わかってて言うのはずるい」


「冗談です。ですが、猫ちゃんの空腹も放ってはおけませんので、こうしましょう」


 メリーに傘を預けると、幸せ屋はニムナの前で膝を折って目線を合わせた。


「実は、わたしたちも猫ちゃんが心配で来たんです。居場所まで案内してくれますか?」


「うん、こっちだよ」


 果たしてニムナが示したのは、陸に上げられた古びた一艘の漁船だった。乗り込んで座席下の収納場所を覗き込めば、なるほど身体を丸めた白猫がいた。


 三人に気づいて猫は白猫はピンと耳を立てる。ニムナが呼びかけて皿を置くと夢中で食べ出した。そして無防備なのをいいことに、幸せ屋はその毛並みを堪能する。

 野良とはいえ、子どもたちに手入れしてもらっているのだろう。硬くて痛い獣らしさのない、ふわふわの白毛。日向ぼっこのあとであれば最高だった。


 猫吸いは流石にメリーに止められ、白猫が眠りについたのを機に船を出た。

 その後、ニムナを家まで送り届けた。家の前に心配顔の両親が待っていて、謝罪と感謝の言葉を何度も重ねられた。ニムナも頭を下げさせられていたが、最後まで不満げだった。

 お湯を張ろう、スープを入れよう、せっかくだから上がっていってもらおう。慌ただしくなる両親の厚意を丁重にお断りして、二人はニムナに別れを告げた。


「じゃあね、シアワセヤ」


「はい、今度はご両親と行ってあげてくださいね」


「……うん」


 しゅんと頷くニムナは、扉を閉める間際、思い出したように振り返った。


「メリーおねえちゃんも、またね」


 今度こそ扉が閉まった。

 肌に触れる家の温かさが消えて、雨の音が大きくなる。


「あの子と会うのも、あんたが仕組んだ偶然なの?」


「さあどうでしょう。偶然の偶然かもしれませんし、偶然じゃない偶然かもしれません。どっちなのかを決めるのは、メリーさんかもしれません」


 ニムナと出会ったのは、幸せ屋の魔法か、雨の子だという子どもの気まぐれか。


「港に戻りましょうか」


「……ううん、今日は帰る」


 家のあるずっと上に向けて、軽やかな一歩が跳ねた。

 どうせ風邪を引かないからと、メリーの傘を抜け出して、次へ次へと。


 帰って、それで。

 お母さんに、ちゃんと謝ろう。謝って、もう大丈夫だよって言おう。

 朝に起きて、ベッドから出るようにして、ご飯も食べて。

 しっかり体力がついたら、まだ一人は怖いから、お母さんの買い物にでも付き合って。


「また、外に出てみるよ」


 今度は、晴れた日に。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る