第15話 演習その2後後編
青チームの指揮系統は若干ながら混乱していた。
「今すぐ艦隊を引き返せ!」
「すぐに発艦出来る機体はあるか?」
「しかしそんな事をしたら、敵主力がこっちに来ます!」
「無人機ならすぐに出せます。オートモードで出してやれば、それなりに墜としてくれるでしょう」
「クソ、こんな事になるなら、惑星要塞に艦隊を張り付かせておくべきだった……!」
「それで、この後はどうしましょう?」
「指揮官!無人機ならすぐに出せそうです!これを使いましょう!」
「……分かった。無人機、発艦せよ!」
そういって艦隊指揮官役の候補生は、無人機の発艦を許可する。
惑星要塞の南極側から、多数の無人機が発艦した。
知能は10歳児程度の低いモノを使用しているため、戦闘に若干の不安はあるものの、それでもないよりはマシという感じだろう。
早速、無人機群と重爆撃機隊が接触する。
人工知能のレベルが低いとはいえ、人間に出来ない挙動を行うことが出来るのは有利な点だ。ありえないようなマニューバによる攻撃を行うことで、複数機を一気に墜とす。
「重爆撃機隊、なおも接近中!」
「くっ、やはり無人機だけではなんともならなかったか……。中距離砲、散弾準備急げ!」
「了解!」
攻撃担当の候補生が、攻撃の準備をする。
最新の技術を詰め込んで設計された惑星要塞は、攻撃準備をものの数分で完了させてしまう。
「攻撃準備良し!」
「攻撃開始!」
「発射!」
中距離砲から
それは、惑星要塞の重力を振り切って、宇宙空間に到達する。
ちょうど攻撃直前の重爆撃機隊の目の前だ。
その瞬間、母弾の先端から、
この弾丸の特徴は、旧日本海軍で使用されていた三式弾と似ているだろう。
「敵機約30機が落ちました!」
「いいぞ!このまま撃墜だ!」
しかし、既に重爆撃機隊は爆弾を投下しており、いくつかの砲塔が攻撃の対象になっていた。
「敵機の攻撃で、南極側の対艇機銃と中距離砲がいくつか破壊されました!」
「くっ、このまま逃しはしない!」
しかし、そんな艦隊指揮官役の候補生は意気込むものの、残念ながら重爆撃機隊は蜘蛛の子を散らすような感じで、バラバラに散っていった。
「逃げ足だけは速いな……」
「司令官!敵主力艦隊が接近してきています!」
「駐留艦隊はどうした!?」
「残念ながら、抑えるには至らなかったようです……」
「クソッ……!残っている艦艇は、すぐに惑星要塞にまで撤退!以降は要塞防衛に努めろ!」
「了解!」
こうして、惑星要塞駐留艦隊はすぐに撤退を開始し、惑星要塞の防衛に回る。
しかし、艦隊の数はかなり減っており、防衛も出来るかどうか怪しい程だ。
その間に、赤チームは艦隊の陣形を変え、惑星要塞に向けて進撃を開始していた。
「さぁ!我々の時間だ!今こそ要塞を攻略する時だ!」
そういって、赤艦隊は鋭い円錐形に陣形を整える。
「敵艦隊、突撃陣形になりました!」
「ならこちらも迎え撃つのみ!駐留艦隊は敵艦隊を取り囲むように円形に展開!要塞砲は旗艦を中心に砲撃開始!」
青艦隊はドーナツ状に展開し、穴の中心に敵艦隊を捉えるように前進していく。
そして円の中心に向けて砲撃を開始する。
それに合わせるように、要塞からの砲撃も、旗艦に向けて発射された。
その砲撃により、旗艦含め敵艦の何隻かが沈む。
「命中!」
「よし!このまま砲撃を続行!駐留艦隊も総攻撃だ!」
こうして赤チームの艦隊を屠っていく。
しかし赤艦隊も負けじと応戦する。
艦隊による砲撃は一点集中によって、要塞砲を少しずつだが確実に壊していく。
こうして若干膠着状態が続く。
そんな中、先に動いたのは赤チームの方だった。
「旗艦が沈んだ今、最大の戦力は戦艦群である。その戦艦群の攻撃力を最大にするのは、突撃するしかない。今こそ、戦艦の最大の防御力を見せつける時だ」
そういって赤艦隊の戦艦群が、惑星要塞に向けて突撃を敢行する。
(結局、行きつく回答は同じか……)
フクオカはそんな事を思う。
自分が提案した、艦艇を惑星要塞に突撃させるという考えは、どうやら共通認識であったようにも思われる。
もしかすれば、それが戦術的に行き着く最終地点なのかもしれない。
しかし、青チームも簡単に突撃なんてさせない。
「長距離砲、中距離砲は敵艦隊を狙え!駐留艦隊は敵艦隊の後方に陣取れ!」
艦隊指揮官役の候補生が細かく指示を出していく。
その影響もあってか、赤艦隊はどんどん沈んでいった。
そして、演習開始から数時間。
その時はやってきた。
『現在、惑星要塞の耐久値は72%、赤チームの艦隊は壊滅状態。赤チームは既に旗艦をやられ、残存艦艇も指揮系統が滅茶苦茶。よって、今をもって演習を終了する!』
その瞬間、青チームの演習室は歓声に包まれた、
「良かった……。なんとか勝てた……」
フクオカは、そっと胸を撫でおろす。
いつやっても、艦隊を動かすのはプレッシャーである。
しかし、それを乗り越えたときの達成感は素晴らしいものだ。
『以上で本日の演習を終了する。今日の感想や学んだ事をレポートにして提出する事。期間は来週までだ。では以上!解散!』
こうして、フクオカたち候補生は演習室から出てくる。
「ふぅ、疲れた……」
「とりあえずお疲れ様、と言っておこう」
そこにドレイクがやってくる。
「ドレイク先生」
「アーカイブ室で見てたぞ。なかなかやるじゃないか」
「ドレイク先生がそんなこというなんて、何か裏がありますね?」
「そんなことはない。純粋な言葉を言ってるのだぞ?」
「……ま、今は素直に受け取っておきます。それで、何か用事でも?」
「いや、ねぎらいを言いに来ただけだ。もう行っていいぞ」
そう言って、ドレイクは去っていく。
あのドレイクが褒めた。それだけでなんだか嬉しくなってしまう。
「……ふふっ」
フクオカの足は軽やかに、寮の自室へと向かっていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます