第22話 上を見る、おっさん
エネルギー中継施設。
中央エネルギープラントから供給されるエネルギーを受け取り、都市全体へ安全に供給するための、重要施設である。そのために、都市の心臓と呼ばれたり、城塞都市と呼ばれたりするのだ。そして、呼ばれた通りの意味でもある。
城塞のように、頑丈な壁で囲まれた一角では、演説が行われていた。
「本日は、兼ねて告げておいた通り、月に一度の定期点検である。人々の暮らしへの影響から、例によって我々深夜組みの役割である。それに際して諸君には――」
拡声器を使わねばならない場所ではなく、管理タワーの前の台座での、作業員数十名を集めた場所での演説である。
すでに陽が傾き、夕日の色が、濃くなっている。ここにいる作業員達は、深夜に作業を行う方々であった。
夜は、眠りの時間ではないのか。それは、自然に影響されていた原始文明人に限った話だ。夜に青々とした電灯の下で作業できるのだ、
意味のない、長々とした訓辞を聞かされているのだから。
「――で、あるからして、整備士の一級の資格を持つ諸君はもちろん、将来一級の資格を目指す二級の君たちには、よりいっそうの努力と、そして――」
まだ、続いていた。
毎月のこととはいえ、毎日のことではない。そして、しくじればとても面倒な後始末が数日続いて、面倒なことだ。
都市全体の大騒ぎにならないあたり、このシステムは完璧だ。
度を越えて、越えすぎて、誰が手を抜いても、その後始末に失敗しても、まだ安全と言うシステムである。
何かを恐れているようだと、誰かが言っていた。
供給が滞る以外の、何かがあるようだと。
「(――ヒソヒソ)なぁ、あの噂、本当かな?」
無礼にも、ありがたい第四管理補佐の訓示の最中に、私語をしてくるやつがいた。
補佐とは言っても、深夜勤務の責任者の一人である。つまり、ここ第四管理タワーの最高責任者のおっさんの、大変にありがたいお言葉の最中である。
喜んで、参加した。
「(――ヒソヒソ)なんだよ、噂って」
「(――ヒソヒソ)なんだ、なんだ?」
周囲も、即座に参加した。
退屈な時間、どうせたいした話をしていないのだと、私語の連鎖が始まった。
「(――ヒソヒソ)知らないのか、メイゼ博士が、実は行方不明だって」
「(――ヒソヒソ)え?娘のほうじゃないのか?」
ニュースを耳にしていれば、そう思う。先々週だったか、もっと前だったか、メイゼ博士の娘が行方不明になったと、ラジオから流れてきたのだ。
特に自分達はエネルギー関係である。その重鎮の名前が出てくれば、意識が向くというものだ。続報がない事から、何があったのかと、他人事ながら不安を覚える。
特に、子供の行方不明は、胸が痛む。
「(――ヒソヒソ)博士がここの相談役って言うか、管理官の隣に部屋を持ってるのは知ってるだろ?それが、ここしばらく見ないんだよ」
「(――ヒソヒソ)まぁ、娘が行方不明なんだ。仕事どころじゃないだろう」
「(――ヒソヒソ)それにしても、この一ヶ月近く、誰か顔を見たか?」
「(――ヒソヒソ)それなんだが、うちの管理補佐の側近のやつら、いないだろ。点数稼ぎのために、捜索の真似事をさせてるって噂だ」
「(――ヒソヒソ)見つけたら、確かに大手柄だもんな――」
咳払いが、響いた。
ヒソヒソ話は、第四管理補佐と言うおっさんの、ぐをぉっ、ほん――と、わざとらしいセリフの咳払いである。
私語が多すぎるという、無言の叱責である。
常のおっさんならば、ここからさらに叱責、怒声が響くのだが、今日はやけにあっさりと終わった。
横目では、すでにほかの管理タワーの作業員が動き始めていた。そのため、後れてはならないと考えたらしい。
作業員達は、そう思った。
さすがに年を取って、丸くなったのかと言う陰口も出たほどだ。
その、おっさんは――
「まったく、近頃の若者は………」
お決まりの台詞をはきながら、第四管理補佐ルイックは階段を登る。
タワーと言う名称どおり、高いのだ。司令室は最上階と、そろそろ体力が続かない。それは年齢だけではなく、目の前の階段が、出世と言う階段を表しているような気分がして、足が踏み出してくれないのだ。
焦りが焦りを呼び、ルイックの心をすり減らしていく。
先ほどの、作業員達の会話に、メイゼ博士と言う単語が飛び出した事も、焦りを呼ぶ。気づかれていないだろうかと言う、犯罪を犯す人物に特有の、過剰反応だった。
それが違和感を呼び、周囲に気付かれる。そんな恐れが、次の失敗を呼ぶ。
ルイックというおっさんは嫌な汗をかきながら、それでも希望を持って、階段を上がる。
そう、この焦りとも、今日を限りに別れを告げるのだ。上着のポケットにある制御基盤を使うタイミングが、肝心なのだ。
作業終了を確認するのは、自分の役目だ。その時にこっそりと差し替える。周囲が混乱し、大混乱し、中央タワーでさえ悲鳴を上げる頃合を見計らう。
第四管理タワーの責任者の自分が、解決するのだ。
「そう、そうだ。俺の本当の実力を、その時に見せてやる………そう、そうだ」
自らに言い聞かせるように、階段を上る。
残りは、何段あるのだろうか。いつもなら見上げてうんざりするが、本日に限っては野望が背中を押してくれていた。
ふと、まぶしいものが目をさした。
明り取りのための小窓が、夕日を階段にも届けていた。
先ほどまで屋外にいたのだが、薄暗い階段に目が慣れてきたため、妙にまぶしく感じる。
だが、まぶしい夕日の光だけではない、ぼんやりと、町明りもあった。
「ふふふ………あの明りが、今日………ふふふははは」
息切れは大丈夫なのだろうか、少し乾いた笑い声が響いた。
ルイックというおっさんは、夕日に混じった、町明りを見つめていた。階段の窓から見える町の明りが、自分の手によって消えるのだ。そう思うと、この世界の支配者になったような気分を味わえた。
そう、自分の手で、自分の手で………
「第四管理補佐、中央タワーより作業について確認がしたいとの事です。恐れ入りますが、至急、第四管理室にお越しください」
階段の上から、通信士の声がした。
本来は補佐をする側近たちが用件を聞いて終わりなのだが、出払っている。そのため、小さな仕事も自分でこなさねばならず、多忙である。
ルイックは、わずらわしそうに了解の返事をして、少し急いで階段を登った。
あと、五十段であった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます