私の飽きない留学生活の1日

皆さん、学生時代はどんな生活を送っていたでしょうか?


部活に勤しむ人もいれば、自分の目標に向かって懸命に勉強している人もいるかと思います。

ちなみに私は高校ではほぼ毎日部活がありました。所謂、部活少女ってやつですね(笑)それはそれで楽しかったのですが、毎日勉強をする高校生活も送ってみたかったな〜とは思います。


そんな私の留学生活は、まさに勉強一色でした。


ルームメイトには「勉強ばかりせずに出かけようよ」と何度も言われたことがあります。まぁ、その通りだったな〜とは今では思いますけどね!


ただ、私にとっては自分の稼いだお金で来た留学だったのでひたすら勉強したかったんですよね。

だって、日本では毎日講義の後にバイトがありましたから(笑)


まぁ、どちらも不正解ではないと思うので、そこまで後悔はしていません。



では、本題に入ります!

今回は授業があるパターンの1日をご紹介しますね!


まず始めに、授業は大体朝8時からとかです。大学にしてはめちゃくちゃ朝早いんですよね…

お陰様でいつも早起きしていましたw


大体朝は7時くらいに起きます。

その後、顔を洗ったり歯を磨くんですけど、朝ご飯はどうしてるの?ってなりますよね。だって、ホームステイのように自動的にご飯が出てくる訳でもないしw


私の場合は、大学内にあるスーパーで牛乳の小さいパック(飲みきり用&ストロー付き)とビスケットorクッキーを食べてましたね。

大学内にはいくつかスーパーやコンビニがあるんですけど、その中で自分の味覚に合う牛乳を買ったり、友達に進められたお菓子やパンなども買っていました。


たまにヨーグルトとか、お湯で溶かして飲むココア?のような物も飲んでいました。ちなみに中国ではヨーグルトはスプーンで食べるのではなく、ストローで飲みます。そのため日本とは違って付属品がストローなんですよね〜

最初見た時はビックリしたし、「え?スプーンは????」とキョロキョロ探していました(笑)


あと、よく間食用にフルーツをたくさん買っていました。

中国ではフルーツがめっちゃ安いんですよね。日本は高いイメージがあるんですけど、中国のスーパーとか行くとグラム単位での買い物になってます(多分)


なので、大量に買っても安すぎるくらいの値段なので、お菓子を買うよりもフルーツを買った方がコスパ最強なんですよね。なんなら体にも良いので(笑)


そんな感じでご飯を食べた後、授業へ向かいます。

私が留学した時期が秋から冬にかけての期間だったのもあり、真冬は軽く0度を下回ります。あと、他にも中国で使っている暖房『暖气(nuan qi)(ヌワンチー)』と呼ばれるものを使っているのでめちゃくちゃ空気が悪いです。

なので、マスクが必需品となります。


ですが、私たまーにマスクを忘れていたんですよねぇ(アホ)


それで「まぁ、いっか!」と思ってマスクなしで外に出たら、もう頭が痛くて痛くて死ぬかと思いました(泣)

すぐに影響が出る訳ではないんですけど、徐々に体に入ってくる感じなので確実に体に悪いと言うことは分かっています。


こんな中でも普通に歩いていたので、慣れって怖いですよね(笑)


大体教室までは20分ほどかかるので、余裕を持って着くために早めに寮を出ていました。同じクラスのルームメイトに毎日一緒に行こう?と誘ってはいたんですけど、「まだいいや!」と言ってギリギリまで寮から出ていませんでしたね(笑)


それでも先に行っている私に何も文句などは言わないので、尊重されてるのかな〜なんて呑気に思っていました。


教室に着くと、大体同じメンバーが同じような時間に来ます。


ここでも変に国民性が出ているようで、今思うと面白かったですねw


大体余裕を持って来ているのは、中国人の先生と日本人の私、ドイツ人の男の子Jくんでした。うーん、綺麗に国民性が出ているね!と思ったのは私だけでしょうか(笑)


その後に十分前くらいに来る子がほとんどですね。

ルームメイトのVちゃん然り、続々と集まって来ます。


あ、ちなみに一番仲が良かったブルガリアの男の子Nくんはいつも時間ぴったりに来るんですよね(笑)これがもう本当に面白いくらい授業開始時間ぴったりに来るので、後残り1分ってなった時には先生も「Nくん来るよ!」と言っているくらいでしたw


授業が始まると、みんな各自席に着きます。

ほとんど固定されているようなものなので、自然とメンバーが偏るんですよねぇ。それも醍醐味ってことにしていましたがw


授業時間は確か50分授業して、10分休憩して、50分授業、だったと思います。ちょっと曖昧なので申し訳ないですが、そこそこ長い時間ありました。

もしかしたら、連続で同じ授業が入っているパターンかもしれないので、あしからず……


大体の時間割は固定されているので、ひたすら毎日その時間割をこなすって感じでしたね。授業の合間にお昼休みもあったので、例の如くNくんとアメリカ人の女の子Rちゃんとよくランチをしてました。

たまーに日本人の子を誘ったりしてましたが、正直私は居心地が良くなかったのでクラスメイトと食べるのがほとんどでしたねぇ。


では、ランチでは何を食べていたのか?


ほとんどNくんと一緒に日本料理を作っている食堂に行ってました。

少し歩くんですけど、味噌汁もあるし、味付けも少し日本寄りなので美味しかったです。ただ、一週間だけ彼氏が遊びに来た時にここの食堂でご飯を食べたら、彼氏は数時間ほどお腹を壊していたのできっと衛生的にはあまり良くないのでしょうw


私としては慣れれば同じ、と思っていたので大して気にしてなかったです。

何より、美味しかったですしね!


そんな感じで食べ終わった後は、大体授業がもう一コマあります。


何度か授業に遅刻をしていたのですが、そこまで気にしてなかった辺り、だいぶ周りに影響されていたのでしょう(笑)

授業に遅刻している最中に担当の先生に会っちゃった時には、「あ!授業遅刻してるよ!?急いで!」と急かされたのは良い思い出ですねw


そんな感じで授業がある日は過ごしていました。


授業が終わった後は、友達に誘われてどこか食べに行ったり、はたまたスーパーに寄って一緒に買い物をしたりなど、そこそこ楽しい放課後を送っていました。

たまに、自由に選択出来る『選択授業』にも参加していたので、それがある日以外は大体買い物して寮に戻っていましたね!


まだまだ長くなりそうなので、次の話で寮の部屋では何をしていたのか、を書いて行こうと思います。

中国で食べていた食べ物についても色々書きたいので、その回はまた後ほどと言うことで!



<私の放課後の過ごし方に続く…>


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る