第1章-7


 カンナはふたたび時計を見た。三時二十九分。湯気で曇った向こうにはちらちらと白いものがっている。ああ、ほんとに降ってきた。開店休業二日目になるのか。デスクの方をうかがうと、彼はバステト神像を縦一列にさせたり、横一列にしてる。――ほんと子供。もうちょっとは有効な時間の使い方を知らないの?


 こういうひまな時間にカンナはその横顔をじっと見つめることがある。あのとき感じたのは本物だったのかと考えながらだ。しかし、あのようなことはなかったし、ドキドキしたのもあの瞬間だけだった。まあ、あれくらい近づくこともなかった。彼らは程良いきょかんを保つようになっていたのだ。


「ところで、曲変えないか? 客、いや、お客さんも来ないってのにずっとこんなのかけとくことないだろ?」


 遊ぶのにもきたのか、像を戻しながら彼はそう言った。


「駄目よ。何回同じこと言わす気? あくまでもシックにいくの。これは決定事項よ」


「クラシックがシックかねぇ。――あ、いま言ったのギャグとかじゃないからな」


 立ちあがると自然に欠伸あくびれた。口をおおい、カンナは頭を振っている。


「ギャグだったとしたら、それ、面白くない方のだわ」


 この二ヶ月、彼らの店はそこそこ混むようになった。二週間に一人しか来客のなかったのを考えるとせいきょうといってもいいかもしれない。


 自身でそうと信じていただけでなく、カンナには現実をしっかり見る目があったわけだ。現実をそのままとらえ、補正を加え、より良き状態へ持っていける能力だ。きゃく対応も上手くまわし、簡単なかんていは時間を短くした上で低料金におさえることもあった。なおかつ、きんりんに大学があるのを知ると、学割ももうけた。そのおかげか学生が集団でやってくるようになった。まあ、単価は下がるものの、こういう商売においては口コミこそが最良のかくはんになる。そして、学生のでんりょくというのは実際に馬鹿にならないものなのだ。


 また、SNSを活用し、だいになりすぎず、かといってちゃんときょうく発信もしていた。『バステトのしんにより貴方あなたの過去・現在・未来を見通します』とそこには書かれ、何十回も撮り直した蓮實淳の写真もせられている。そういう努力の結果があらわれはじめていた。


 ただ、昨日と今日に限っては来るのは猫だけだった。カンナはこの子たちから五百円でもいいからもらえれば、どんなに売り上げが立つだろうと思うことがある。それくらいひんぱんに、そしてような猫がやって来るのだ。蓮實淳はその一匹一匹の名前からじょうまで全部知っていて、しきりに話しかけている。この人は猫とほんとにしゃべってるんじゃないかと思うほどにだ。それくらい彼ら(猫と蓮實淳ということだ)の会話はとどこおりなくつづいている。


 しかし、現実をしっかり見る目を持つカンナはこうも思う。そんな馬鹿なことあるわけない。まあ、この男の〈能力〉は本物だし、その力がどこから来てるのかもなぞといえば謎だ。だけど、その上、猫としゃべれるなんて、それこそギャグだ。それに、――とカンナは重ねて思った。猫としゃべれるって、けっこういるものね。


「ところで、なにか飲む? こう冷え切って、くさくさする日にはなにがいいかしら――」


 カンナは奥へ向かった。細い通路には奥行きのないたなしつらえてあって、『Lemon balm』、『Rose hip』、『Liquorice』などと書かれたびんならんでる。


「ええと、まずはジンジャーでしょ。あとはオレンジピール。それと、けっこうそくしんには? ああ、メドゥスイートか」


 ぶつぶつつぶやきながらカンナは瓶を取っていった。それから、ティポットにお湯をそそぎ、砂時計を倒した。ガラス戸は音をたて、風がストーブの熱を打ち消さんばかりにしんにゅうしてくる。蓮實淳は胸を押さえていた。そこには大振りなペンダントヘッドがある。ひんやりした金属が弱く熱をびたとき、曇ったガラスの向こうに人影があらわれた。


 彼は素早く表情を調節し、のどを鳴らした。相談者の前では常に信頼されるべき人物を演じなければならないのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る