応援コメント

第37話 ひとりで行けるもん(ほんとかよ)」への応援コメント

  •  しょぼい噴水……噴水さんが可哀そう。

    作者からの返信

    空知音様

    もう、思わず連呼してしまうくらいしょぼいんですよ。
    もういっそやめちまえってくらいに……。

  • 慶次郎さん、ミッションインポッシブル並みの緊張感です。なんかもう、慶次郎さんにケモ耳ついていてもいいんじゃないかと思えてきました。

    作者からの返信

    春川晴人様

    慶次郎さんにケモ耳尻尾が生えていたら、尻尾の動きでも感情が丸わかりなので面白そうですね。いっつもしょんぼりしてそうですけど(笑)

  • ああ~っ!(><)
    でもあの状況じゃ、ホームセンター脱出が最重要でしたもんね(><)

    ……慶次郎さん、ほんとに一人で行けるんでしょうか……?(;´∀`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    そうなんですよ。まずはこの場を去らないと、と!

    もうこのコメント欄でも皆さんの心配ぶりが……(笑)


  • バックミュージックは「ドレミファドレミファド・ド・ドレミファ♪」で――ん~~、二十三歳男性がボールペンを買いに行くには合わないかしら?

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    ドレミファ大丈夫か慶次郎――!!

    23歳がたかたがボールペン一本買うのにこの有様ですよ(笑)

  • 二十三歳の大人が、ボールペンを買いに行く。
    だけどなぜでしょう。慶次郎の場合、5歳児がおつかいに行くよりも心配なのですけど( ̄▽ ̄;)

    彼は人見知りですから、知らないオジサンについて行くなんて事はないでしょうけど、心細くて泣いていないかが心配です(-∀-`; )

    作者からの返信

    無月弟様

    たかだかボールペンを買いに行く、それも23歳の大人が。なのになぜかものすごく心配になってしまう。なぜだ……。

    知らないおじさんについていくことはなさそうですが、ギャル風の店員が手取り足取り……の展開ならありそうです(笑)

  • 図らずも、慶次郎が本当の意味で初めてのお使いに行くことになりましたね。

    本当に一人で大丈夫? 心細くて泣いたりしない?
    ……今さらですが、二十三歳にかける言葉じゃありませんね(;^_^A

    やっぱり、隠れてこっそりついていきましょうか? それで、こっそりカメラで隠し撮りして、後で慌てふためく慶次郎の様子をみんなで見るのです(* ̄ー ̄)

    作者からの返信

    無月兄様

    わかりますわかります。
    そんな気持ちですよ。えー本当に大丈夫?ちゃんと店員さんに聞ける?

    これはもうカメラマンを尾行させた方が良いですよね。心配というか、良いネタになりそう、という意味でも(笑)

  • そこまでしつこく「しょぼい」って言うことは、相当しょぼい噴水なんだろうなあ(笑)。

    作者からの返信

    結城藍人様

    水飲み場の蛇口の方がまだ迫力あるんじゃない?と言われてしまうような、しょぼしょぼの噴水です。