応援コメント

第26話 もふもふ達は反抗期?」への応援コメント

  • 慶次郎にだけ反抗期…これはにおいますね

    作者からの返信

    佐楽様

    ええ、慶次郎にだけ、なんですよ……。匂いやがるぜ……( •̀ㅁ•́;)


  • 編集済

    >「いやいやはっちゃん。男はね、みぃーんな変態よ。俺はまだオープンな助平ってだけだから。慶次郎はね、むっつりなのよ。なーんかさ、むっつりの方が厭らしくない? だったら断然俺でしょ?」
    「断然俺の意味がわからんし。とにかくさ、食べたんなら仕事戻れば?」

     断然勧太郎さんですよね♪
     爽やかで良い☆

     式神さん達、言うことは聞かないわ、勝手に現れて消えてくれないわ、慶次郎さん散々ですね★
     何故、式神さん達が言うことを聞いてくれないのか?
     何故、式神さん達を消すことが出来なくなっているのか?
     そのうち、紙で作った簡易な式神さんすらも言うことを聞かず、かつ、消せなくなったら困りますが……★

    作者からの返信

    魔女っ子★ゆきちゃん様

    歓太郎さん人気!( σ´∀`)σ
    カラッとしたオープンスケベの歓太郎さんです!

    式神ーズ、全然言うこともきかないし、ほんと大変ですよ。理由については後々出てきます!(そりゃそうだ)

  • >うにゃうにゃ~って呪文を唱える声

     そうか、慶次郎って猫っぽいんだ。そして式神たちは犬。
     みんな言う事きかないはずだよね。

    作者からの返信

    空知音様

    そうか!
    そういうことだったのか!!
    確かに猫と犬は仲が悪い!!

    たまーにYou Tubeとかでめちゃくちゃ仲良しの犬猫いますけど、あれ、不思議ですよね。めちゃくちゃ可愛いですけど。

  • >きれいに三色並んだもふもふイケメン団子である。ふわふわの三角耳はひこひこ動き、ふっさふさの尻尾もまた彼らがしゃべるのに合わせてもふりもふりと揺れている。

    なんじゃ。この面白小説は!!
    いや、あらすじから面白かったか。ウム。

    作者からの返信

    桜庭ミオ様

    わー、ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ

  • あー、おもしろいです。だんだんはっちゃんが幼稚園の先生に見えてきました(笑)。

    作者からの返信

    春川晴人様

    幼稚園の先生!
    みかど幼稚園もふもふ組の先生ですね。マジで先生ですわ、はっちゃん(笑)

  • 慶次郎さんの言うことだけ聞かないとか……(笑)
    頑張って、慶次郎さん! びしっといいところ見せてくださいっ!(≧▽≦)
    ……なんか無理そうな気配を既に感じますけれど……(;´∀`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    案外歓太郎さんや葉月の言うことは大人しく聞いたりする式神達です。慶次郎、ますますしょんぼりですよ。

    もっとびしーっとしようぜ!(笑)

  • え?喫茶店で飯食ってたんじゃなかったの?なのに正座であぐら?と思って読み返してみたら1万字くらい前に座敷って書いてあってなるほど、と思いました。
    ………すごいですね、一食一万字なんですねー。驚

    作者からの返信

    ゆうすけ様

    実はちゃっかりお座敷に座ってました。

    一食一万字……そうなんです。やっぱりだらだらしちゃってますかねぇ。あんまり場面ぱっぱと変えるの苦手で、ついつい。この小説、ずーっとこんな感じなんですよ。大丈夫かなぁ。心配になってきました。

    編集済

  • 編集済

    慶次郎の言うことだけ聞かない。式神たち、君らは慶次郎のことが嫌いなのか!?

    「こんなやつが主なんてマジあり得ねえ」
    「慶次郎の言うことなんて死んでも聞かん!」

    こんな風に思っているのでしょうか!?
    少なくとも、なめられてるのは間違いないですね。
    慶次郎かわいそう(-∀-`; )

    作者からの返信

    無月弟様


    「こんなやつが主なんてマジあり得ねえ」
    「慶次郎の言うことなんて死んでも聞かん!」

    なんか体育館裏でしゃがみながらタバコをふかす不良が浮かんできました(笑)
    ちょっともー慶次郎、なめられすぎですよねぇ。あんた達、一体誰に作ってもらったと思ってるの!

  • 式神の反抗期(*´艸`)

    世の中のお父様お母様は、そこで強く叱って、あるいはしっかり受け止めて乗り切るものですが、慶次郎には無理っぽいですね(  ̄▽ ̄)

    式神の反抗期でこれですから、もしも将来子どもができて反抗期になったらどうなるのでしょう。
    「お父さんうざい」なんて言われたら、泣き崩れるところしか想像できません( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    作者からの返信

    無月兄様

    パパになった慶次郎も全く想像つきませんが、「お父さんうざい」なんて言われた日にゃあ、体育座りで引きこもるでしょうね。そんで、代わりにママが怒るんですよ。

    ママ「アンタお父さんになんてこと言うの!謝りなさい!」
    娘「やだ!お父さん頼りないし、顔だけだもん!」
    ママ「(やばい、否定出来ない……)お父さんはいざって時にすごいのよ!」
    娘「いざって、いつよ!?」
    ママ「そ、それは……鬼とかあやかしが出て来た時よ!」
    娘「いま令和ですけど!?」

  • ほう、面白い。普通の式神とは属性が反転してるのかな?

    作者からの返信

    結城藍人様

    普通は「へへぇ、御主人様ぁ〜」のはずなんですけどね。なぜこんなにも言うことを聞いてくれないのか!

    もちろん「おい そんな理由かよ!」と後々お叱りを受けそうな理由があります!(笑)


  • はてな式神反抗期。なにか理由はあるんだろうけど、今まで見てきた式神トリオの性格を考えると首をちょっと傾げちゃいますよね。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    理由があるんですよ。
    もちろん、しょっぼい理由がね!(笑)