兄と妹……?

「――なあ、このままどこに行くんだよ?」


さっきから歩き続けているものの、イリアがどこに行きたいのかがさっぱりわからない。


「大丈夫ですってば、そこの突き当りを曲がったらとこです」

「……分かった」


イリアは俺をどこに連れて行く気なのか。……考えても分からないものは分からないものさ。


「――ここです」


そして突き当りを曲がった先でイリアは止まった。


「……なんだこの建物は?ラスボスでも住んでるのか?」

「ラスボスかは分かりませんが、一応女神ならいますけど……」

「……めがみ?」

「はい。……どうしました?」

「いや、なんでもない」


ラスボスでも住んでるかのような、とてつなくでかい建物が目の前にそびえたっている。

ラスボスではなく女神が住んでるとイリアは言うが……女神でも、ラスボスの部類に入るのでは?


「それで、どうしてこの場所に?」

「ああ、その、雄哉さんに会いたいという人がいてですね……」

「俺に会いたい人……?どんな人なんだ?」

「直接見たことはないですが、噂ではかなりの美人だとか。まあ、人それぞれの意見がありますが……」

「……なるほど」


建物内に入ると、ちょっと埃っぽいような感じの空気が漂っていた。

あんまり掃除とかされてないのかなと思いつつ……って、こんな広い中をどう探せと?


「これは、道に迷ってしまいますね……」

「どうするイリア?」

「普通女神がいる家なら、使用人とかいるはずじゃないんですか!?」

「……俺に言わないでくれ」


たしかにイリアが言う通りかもしれない。

こんな建物内に女神一人だけっていうのは考えずらい。


「うーん……とりあえず、近くの部屋一つぐらい調べてみようぜ」

「雄哉さんがそういうなら……」


俺は近くにある扉を開けてみる。

中は思ってたよりも少し広めの部屋に、ベッドやら机やらが置いてあった。


「……なあ、やっぱりこの建物おかしくないか?女神が一人しかいないなら、どうして部屋が何個もあるんだ?」

「た、たしかに……もしかしたら、見えないだけで誰かいるかもしれないですよ?」


どうしてそう思うんだと突っ込もうかと考えていると。


「たしかに、実体はないけど、ここにちゃんといるんだよね」

「――はっ!?」

「えっ、ええっ!?ちょっと!?」

「あははっ!この人が雄哉って人かな?」

「そ、そうだけど……それよりも、雄哉さんになにしてるの!?」

「これがあいさつ代わりだってこと、忘れた?」

「……そ、そうだったね」


……今俺はどんな状態なのだろうか。

なぜか目の前が真っ暗なんですけど。

それと、なぜか背中らへんに柔らかいものが当たってるんですけど。


「ねぇイリア、この人ちょっとだけ貸してくれない?」

「な、なんで?」

「雄哉は、あなたのものじゃないでしょ?」


おい、いい加減俺にもしゃべらせてくれよ。


「……ちょ、ちょっと待ってよ。雄哉さんは、わ、私の……」

「私の、なに?」


「私の……お兄ちゃんなの!!」


「「……えっ?」」






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る