おいしい記憶
ひええぇっ。もう夜中の三時だぁ。
期末テストだってのに、まだ日本史の年号しか終わってないよぉ。
今日は数学も、英語もあるのに、まだなーんにも手がついてない。どーしよ。
なんせ、ぼくはひどいトリ頭だからなぁ。今やった年号だって、テストが始まる頃には、ぜぇーんぶ忘れちゃうに決まってんだ。
はぁーっ。
大きなため息。いつものように、白いもやのようなものが口から出る。
どうもぼくは、特異体質で、いっしょに、せっかく覚えたのが消えちゃうような気がするんだ。
年号カードの中から、一枚とってみる。
「七九四年、か、七百……ええと、ナクヨ、なくよ。……鳴くよウグイス、ほーほけきょ。じゃない、鳴くよウグイス、鳴くよ……」
泣きたいよぉ。きれいに忘れてる。やっぱり今のため息で、記憶が出てっちゃったんだ。
白いもやは、部屋の中で薄れていこうとしてる。ちょっと、かき集めてみたくなって手をあがかせる。?。手にちゃんと引っ掛かるぞ。淡い綿アメみたい。
椅子や机に乗っかかったりして、片っ端からかき集める。はりゃ? どんどん押し固められるぞ。
もやは、どんどん縮んでいって、ついに小指の先ほどの、うす紫色にきらめくゼリーのようなものになった。
ひょっとしたら? それを口に入れて、ごくり 呑み込んでみると、
いきなりさっきまでの記憶が鮮明に蘇った!
わぁっ。これ、テストの前に呑めば、楽勝じゃん。
えい、ダメもとだ。もう一度大きなため息をついてみると、白いもやが。またそれを固めていき……
やったぁ。これ、テストで使えるぞぉ!
二十年後。
インタビューに答えて、そんな思い出を語ると、
「……それが世界でもトップの歴史学者になられた、先生の秘密だったんですか。あの膨大な情報を駆使した論文は、そのおかげだったんですね」
インタビュアーも、あまりに意外な話に、驚き、戸惑っているようす。ま、ぼくだっていまだに信じきれないもんな。
でも現に、部屋の棚という棚に、上下左右奥にずらりと無数の小ビンがあり、その中には紫色に輝く玉が。
「つまり、これが全部、先生の『記憶』というわけですか」
ぼくは胸ポケットから、小ビンを出して、渡した。
「呑み込んだ瞬間に、その知識を得たときの、喜びの記憶まで蘇ってきて、いいものですよ」
「きれいですねぇ」
インタビュアーは、小ビンを眺めまわす、と、ポロっ
がしゃん! 紫色の球が転がりだし、白いもやへと変化していく。ひやあっ。ぼくは椅子から転げるようにはいつくばり、それを呑みこんだ。
と同時に、開いている窓から風が吹き抜け、背筋が凍った。
なにしろこれは、なにより大事な、どこに何の『記憶』を置いたかの『記憶』。あと一瞬遅れて、吹き飛ばされてたかと思うと……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます