第2話
教室の窓から、夕方の甘い色の空が見える。桃色から卵色、そして空色へのグラデーション。真琴は、こっそりそれに見惚れた。
「何見てんの」
そう尋ねるのは、笹本という女子。彼女は真琴の恋人である。
「水野くんていつも窓のほう見てるよね」
真琴は、視線を笹本に移す。
「教室の中見ても楽しくないじゃん。だから外眺めてんの」
「や、手伝えし」
夏休み間近の七月末。九月の文化祭に向けて、すでに準備を始めるクラスや団体も少なくない。真琴のクラスも、大正浪漫喫茶というありきたりな出し物の準備を始めていた。
「今何してんの。おれ手伝える?」
「武田が費用調べてるから、それ手伝えば」
真琴は、そう言われて武田のほうを見た。日焼けした野球少年が、たどたどしい手付きで、スマートフォンの電卓アプリをいじっている。周りに二、三人集まっているが、特に何をしているというわけでもない。
真琴も笹本も武田も、そのほか数人も、クラスの文化祭係として放課後の居残りをしている。ただ真琴には、どうにもこの人数を持て余しているように感じるのだった。
「武田ぁ」
武田に呼びかける。武田はスマートフォンから顔をあげ、真琴を見た。
「なーに」
「おれ手伝えることある?」
「んー……ねえなー」
だろうなあ。真琴は苦笑する。
費用の計算くらい、ひとりふたりで済むだろう。空の色に見惚れている暇があるのだから。
「笹本。やることないって。帰っちゃ駄目なわけ」
真琴はそのへんの机に腰をかけ、笹本に尋ねた。同じような格好でスマートフォンをいじっていた笹本が、露骨に不機嫌そうな顔をした。
「やることなくてもさー、彼女と同じ空間にいることを喜びなよ。わたしが吐いた二酸化炭素を吸えよ」
「二酸化炭素は吸えないわ。ごめんな、何もできない彼氏で」
「ほんとにね」
笹本が唇を曲げて笑ったとき、真琴のポケットから電話の着信音が鳴った。真琴は、スマートフォンを取り出し、画面を確認した。『のぞみちゃん』という文字と、赤と緑の電話マーク。
「ちょっと出るわ」
笹本に断って、真琴は緑の電話マーク、通話ボタンをタップした。
「もしもし」
呼びかけると、ゆったりとした声が返事をした。
『あ、真琴くん。久しぶりー』
スマートフォンのスピーカーモードがオンになっていた。まだ幼さの残る少女の声に、笹本はさっきよりも機嫌の悪い顔になった。ほかのクラスメートたちも、漏れ出る音声に苦笑を浮かべている。
スピーカーモードの切り替えの仕方が分からず、真琴はそのまま通話を続けた。
「久しぶり。何?どうしたの」
『今から、陽の散歩行こうと思ってんの。真琴くんもどうかなって思ったから、電話した』
真琴は、目を丸くする。陽が外を散歩するということを、初めて知った。狼が普通の通りを歩くとは、大丈夫なのだろうか。
『忙しい?何かしてる?今』
「や、忙しくはないよ。今学校いるんだけど、そっち着くまで待ってもらえる?おれも散歩行きたい」
言いながら、真琴は笹本を盗み見た。笹本は、スマートフォンを眺めている。唇を尖らせて。
『分かった。なるべく早く来てよ。陽の膀胱が破裂したら、真琴くんのせいだよ』
犬と同様、散歩はトイレを兼ねているらしい。まさか縄張り争いのマーキング目的ではないだろうが。
「オッケー。じゃあ、また後で」
スマートフォンを耳から離し、通話終了のボタンを押す───前に、のぞみのほうから通話を切られた。
「帰んの?」
スマートフォンから目を逸らさず、笹本が訊いてきた。真琴はうなずく。笹本にというよりも、係のメンバー全員に言った。
「うん。ごめん、先あがらせて」
武田含む電卓組は、んー、だとか、あー、だとか、返事になっていない返事をした。おそらく、イエスという意味だ。
しかし、笹本はイエスとは言わなかった。
「女の子じゃん」
相変わらず真琴のほうを見ずに、笹本が言う。真琴は首を傾げた。
「何が」
「電話してた相手───女の子じゃん」
笹本の声は、徐々に小さくなっていった。心なしか、語尾が震えていた気がする。電卓組が一斉にふたりのほうを向いた。
真琴は、おやと思って笹本を見つめた。うつむいてスマートフォンをいじっているので、目元が見えない。だけれど大きめの唇を尖らせているのは分かった。
「修羅場?」
武田が、恐る恐る茶化した。怯えるなら首を突っ込むなよ、と真琴は苦笑する。
「友達の妹だよ。中学生。その家の人みんなと仲良いの」
「……へえ」
笹本は軽くうなずく。それだけだった。
帰りの電車の発着時刻に向けて、そろそろ学校を出なくてはいけない。真琴は、自分のリュックサックを引っ掴んだ。
「変な誤解させてごめん。あと、おれだけ先に抜けるのも、ごめん。じゃあまた明日」
また、電卓組だけが返事をする。真琴は教室を出る。傷つけた笹本のことは考えないことにする。
帰りの電車で、スマートフォンに届いた笹本からのメッセージを見た。
───水野くんの優先順位の中で、わたしたちってどこらへんの位置なのかな。
神崎家の前に、小柄な少女と赤い首輪をつけた動物が佇んでいた。のぞみと陽だ。なるほど、首輪とリード紐があれば、いたって普通の大型犬に見える。
「お待たせー」
真琴は、近づきながら呼びかけた。手をふる。のぞみも手をふりかえした。
「遅いよ。陽が漏らす寸前だって」
「そんなこと言ってないし!」
陽が慌てて叫ぶ。のぞみは、唇の前に人差し指を当てて、それを制した。
「ちょっと。犬が人の言葉喋んないで」
陽は、不満そうに顎を引き、「わん」と一声吠えた。さすが狼、凛々しい声だ。
真琴は、二人に近づき、腰に手を当てて笑った。
「かっこいいわんちゃんだな」
不満げに口を曲げる陽がおかしくて、真琴はまた笑う。のぞみが、握っていたリード紐を真琴に差し出した。
「真琴くんが持つ?」
「そうだね。……陽、嫌じゃない?」
真琴としては、狼の姿とはいえ、友達の首に紐を括って引っ張るのはどうかと思った。しかし、陽は機嫌を直した顔でうなずいた。
「陽、狼になってから、人間としてのプライドは極力捨てるようにしてるんだって」
のぞみが言う。
「じゃないと死んじゃいそうだから、ってさ」
暑い夏の空気の中、刹那に細い風が吹く。ふさふさの灰色の毛が乱れ、陽は煩わしそうに目を細めた。
神崎家からしばらく歩いた先に、公園がある。公園で軽く運動してから、同じ道を通って帰ると言うのが、いつもの散歩コースだそうだ。
「違う景色が見たいってときは、コース変えるんだけどね」
のぞみがそう言ったきり、三人は、無言で歩いた。互いをよく知っているためか、沈黙も気まずくない。
真琴は、すでに夕日が沈んだ空を眺める。夕焼けの名残が、山の端をちらちらと飾っている。
もう文化祭の集まりは終わっただろうか。笹本や武田たちは帰っただろうか。
そう考えていると、笹本からのメッセージに返事をしていないことに気づいた。しかし、真琴は焦ったりできなかった。
水野くんの優先順位の中で、わたしたちってどこらへんの位置なのかな。───その問いに答えるとすれば、真琴にとって笹本たちは優先順位の中に存在していない。
真琴には、家族がいて、親戚がいて、陽がいる。完結してしまった人物相関図は、なにか書き加える余白がない。
少しずつ暗くなってゆく散歩道を歩く。真琴が握るリード紐の先には友達がいる。その友達の妹も、一緒に歩いている。
それだけで満足している真琴は、どこへも進めない。この先、誰とも生きられない。それは、真琴自身よく分かっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます