第14話 製材所に行こう

 一度宿屋まで戻った僕たちは、僕だけチェックアウトの手続きをして、リュックサックを背に出発した。


 向かう先を聞いても、


「とっても大事な仕事だよ」


 と言って具体的に教えてはくれない。流石に肉体労働前に走って行こうとは言われずに、そこだけ安心する。足は棒のようだったけど。


 やがてメルは一件の建物に入っていく。僕もそれに付いていった。

 建物の中はカウンターがあって、その後ろに大量の薪が積み上げられている。


「こんにちはー! 親方いますか?」


「おう、メル。親方に何の用事だ?」


「この子を日雇いで雇ってあげてほしくて。見た通り遠くからの旅人なんだけど、路銀がもう無いんだって」


「ひょろっちぃけど、本当にうちで大丈夫なのか? かなりキツいぞ」


「やっぱ――」


「よろしくお願いします!」


 止めますって言う前にメルが頭を下げてしまう。友だちに頭を下げさせて、やっぱり止めますなんて言えるわけがなくて、僕も並んで頭を下げる。


「役に立てるように頑張ります。お願いします」


「分かった分かった。別に親方の許可を取るまでもねぇよ。うちはいつだって人手不足だ。どんなにひょろくても歓迎するさ」


「やった。ありがとう。ビシバシ鍛えてあげて」


「うちで働いてりゃ、あっという間にムキムキだ」


「ところで、僕は何をやらされるんでしょうか?」


「新入りは薪割りと決まってる。うちは製材所だが、端材を薪にしてる。端材とは言っても、薪は町の住民にとって冬場の生命線だ。疎かにゃできねぇ。分かるよな」


「分かります」


 アーリアの冬がどれだけ厳しいのかは知らないが、暖房器具が暖炉しかないというのなら、薪は確かに生命線だろう。


「それじゃ私は仕事に行くから、ひーくんも頑張ってね。ひーくんのほうが先に仕事が終わると思うけど、宿までは戻れる?」


「たぶん戻れると思う」


 檜山たちに運び屋ついでに地図係マッパーもやらされてたせいか、僕は割と方向感覚は良いほうだ。走らされてたらともかく、歩いてきた道を戻るだけなら、なんとかなる。


「じゃあ、また後でね。頑張って」


「メルも頑張って」


「うん。行ってきまーす!」


 メルは小走りに建物を出て行った。僕をここに案内したことで時間が押しているのかも知れない。

 後には僕とカウンターの中の男性だけが残された。


「お前の名前は?」


「えっと……」


 メルの反応から柊和也では長すぎるということが分かっている。こっちではファミリーネームというものが無いのかも知れない。


「和也です」


「カズヤか。変わった名だな。まあそれはどうでもいい。じゃあカズヤ、裏から作業場に入れ。仕事をしに来ましたって言えば、流れでどうにでもなるからよ」


「分かりました」


 一抹の不安はあったが、こうなればなるようになるしかない。僕は意を決して作業場へと足を踏み入れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る