第18話

 道路からみれば鬱蒼として見えた山は、しかし存外に下草が少なかった。野放図に枝葉を伸ばしているように見えたが、実際は手入れされているのか。それとも生い茂る針葉樹の葉が濃く、成長できるほどの光が届かない所為か。

 コモにどちらが正解かはわからない。考える暇も無い。光の薄い杉林の中を、コモはただ駆け抜ける。

 少なく小ぶりな下草や低木は、細いコモの足で駆ける助けになっていた。街を歩くことしか想定されていないスニーカーでも、なんとか踏みつけ飛び越え、下ることが出来ている。

 ただ杉の木の本数自体は多く、コモの視界をストライプ模様に遮っている。細いコモの体躯でどうにかすり抜け、それでも肩をぶつけそうになりながら、走る。

 ここからどこへ行けば良いのか、コモにはわからない。ただリューイが「逃げろ」と言った。それだけを頼りに、走っている。

 そうすれば、きっとリューイは迎えに来る。確信だけがコモを突き動かしている。

 息を吸い、吐いて、肺が痛むほど呼吸して、腕でバランスを取り、うまく杉の木を躱すルートを判断し、足を前へ。

 単調になる身体の動き。コモは運動が苦手だ。体育の授業でも、いつも周りから遅れ、邪険にされる側の人間だ。だから最近は体育の授業自体を出席拒否していた。

 こんなことになるなら、マラソンも頑張っておけばよかった。

 額から流れる汗を手の甲で拭い、コモは歯噛みする。足元がもつれ、それでもかろうじて足は前へ。初めに飛び出した勢いは既に無い。

 とにかく、止まらない。コモはそれだけを意識する。そうして痛み始めた足や肺から意識をそらすように、思い起こす。


 黒の機竜。あれはロ号でもニ号でもなかった。リューイの記憶にある限り、どちらのカラーリングも黒では無い。変更した、とも考えられるが、リューイを追うための整備でそんな無駄なことをするとは思えなかった。

 可能性としてあるのは、海外の機竜だ。リューイの記憶に無い機竜であるのなら、それが一番ありえる。

 機竜は元々海外で初めて開発されたものだ。公表されてこそいないが、緊張感が高まる世界情勢の中、切り札のひとつとして「ある国」に保持されている。

 機竜が開発されたある国の研究所と、国防上協力関係にあるこの国の機関とが共同で開発したもの。それがリューイだ。

 本場の機竜と、その搭乗者がどの程度の実力を持っているのか。

 コモが誘拐されたのは、想定のひとつだった。

 リューイの強みは、搭乗者があることだ。それだけで機竜本来の武装を十分に使える。そのアドバンテージを相手が奪おうとすることは、簡単に予想できる。誘拐はリューイと話す中でシュミレーションしており、だからこそコモも「本番」で落ち着いていられた。

 だが海外の機竜が来ることは、想定外だった。

 国家機密である機竜の脱走など、この国の機関であれば全力で隠蔽するに決まっていた。技術提供を受けている側の立場であれば、なおさら。

 正直に協力を仰いだのか、それとも嗅ぎつけられたのか。

 一抹の不安がコモの胸に過ぎる。

 リューイは優秀な機竜だった。運用停止が決定されたのは、単純に古いからというただそれだけだ。現にリューイより後に開発されたロ号の方が、リューイよりも先に停止されている。

 だがそれは同じ研究所内での話だ。海外の機竜とリューイは、戦ったことがない。


 勝てるのだろうか。リューイは。


 コモの足は、既に歩くのと変わりのない速度しか出せていない。土と踏みつけた草の汁とで汚れたスニーカーのつま先を、引きずるようにしてかろうじて進んでいる。

 下り坂になっているとはいえ、慣れない山を歩くのは骨が折れる。体力もなく身体もできていない、小学四年生にはなおさらだ。それにコモは短いスカートにTシャツという山に適さない格好なのだ。黒い機竜が現れた時の怪我もあり、膝から下や腕に細かいキズがたくさんできていた。

「いたっ」

 疲れから、杉の木から飛び出していた枝に気付くのが遅れた。肘の上、二の腕に近い皮膚が切り裂かれる。痛みに遅れて、じわり、とにじむ赤。

 血を流す腕を見下ろし、それでもコモは前を向いた。手のひらで乱暴に傷を擦り、意識しないように自身に言い聞かせる。

 今までなら、歩くのを止めていたところだ。そうしておじいちゃんに連絡して、迎えを寄越してもらって。家に帰ったら、ミチコさんが大慌てで手当して、「痛かったね」と慰めてくれる。

 今、コモは誰にも頼らない。コモは「外」へ行くと決めたのだ。もう帰らない。

 リューイが行けと言ったから、コモは進む。ひとりででも、山の中でも。

 きっとリューイは迎えに来る。それだけを拠り所にして。


 あの黒い機竜にまだ搭乗者はいるのだろうか。


 ぞっ、と背中が粟立つのを感じた。

 もし居たとしたら。搭乗者の居ないリューイに勝ち目はない。実力差がどの程度なのかはわからないが、搭乗者のいる機竜といない機竜では攻撃力に差がありすぎる。

 コモの心臓が大きく脈打つ。胸が張り裂けるほどの、鼓動。それは疲労から来るものではない。純粋な、恐怖からくる拍動だ。

 リューイが、負けてしまう。

 いや。でも。どうして。足元がもつれ、コモは傍らの木に手をついた。足が止まる。だがそれにすら、コモは気付かない。

 思考が目まぐるしく巡る。視界が暗くなるほどの集中。コモは必死に、リューイが無事である可能性を思考する。

 もし、黒い機竜に搭乗者がいたら。機竜の武装は全て使えるはずだ。コモを助ける為にリューイが振るった棘、そしてハ号を墜とした光弾。

 機竜の最大の武器である光弾。黒い機竜は、それを使っていない。

 黒い機竜は、リューイと相対した初激、光弾ではなく棘を使っていた。それは光弾を使えないか、もしくは目的がリューイの破壊ではないかのどちらかだ。

 今現在、光弾が放たれた際の音や光はコモに届いていない。あれだけの威力を持つ光弾だ。一度でも使えば、山の中を走っているとはいえコモが気付かないはずがない。

 だとすれば、リューイは無事だ。使える武装が棘だけならば、リューイはきっと互角かそれ以上に戦える。

 コモは深く息を吐く。知らず息を止めていたのか、頭がくらくらとした。深い緑の匂いを、肺の奥に吸い込む。

 黒い機竜の目的も、搭乗者の有無もコモには推理できない。でもリューイの無事だけは確信できる。

 リューイなら、きっとだいじょうぶ。

 目的のせいか、搭乗者不在のせいかは不明でも、光弾の使えない機竜相手であれば、コモの合流で一気に方をつけられる。

 コモは頷く。そうしてまた一歩を踏み出そうとして、それに気付いた。

 裾のほつれたスカートの、ポケット。その中で、静かに震えるものがある。

 通話状態にしていたはずの携帯端末。コモはポケットに片手を入れ、その震えが幻覚でないことを確かめる。耳には着信を知らせるためのメロディがかすかに届いている。あの騒ぎの中で、通話が切れていたのだろう。

「リューイ?」

 急いで引っ張り出し、応答する。

 画面も見ずに。

『小桃か』

 コモはその声を聞くたびに、居間の壁に掛けられた時計の出す音を思い出していた。一時間ごとに鳴る、ぼぉん、という低い音。真夜中でも、朝早くでも、どこに居ても聞こえてくる。

 おじいちゃんの声。

「いやっ」

 悲鳴。それはコモの喉からほとばしっていた。短く鋭い、小鳥の警戒音に似た声。まるでそこから手が伸びて捕まるとでも思っているかのように、携帯端末を投げ捨てる。

 息が震える。落ち着き始めていた心臓が、また痛いほど鼓動を刻み始めていた。

嫌だ。コモは口に出して呟く。うるさいほどに鳴る胸を押さえる。聞こえれば、捕まってしまう。息も。口を塞ぐ。

 帰りたくない。絶対に。帰れば、閉じ込められる。あの街に。

 嫌だ。首を振る。汗で湿った髪が、頬に当たる。落とした視線の先、汚れたスニーカーのつま先があった。視界の隅には、携帯端末が。

 指が当たったのか、通話は途切れ、その画面は時刻を知らせるものに変わっていた。

 コモは画面を見つめる。拾いもせず、ただ見つめている。また通話が来るかもしれない。その時に、間違ってまた応えてしまったら。

 今度こそ捕まってしまう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る