応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 『おりょうさん』と、再会できた龍馬さん、よかった!
    お涼ちゃんも、さばさばしていてかわいかったです。龍馬さんのかっこよさを上手く引き出していました。沖田さんのお顔(笑)私も聞きたいっ

    戦争のことを気にしている、という龍馬さんの設定がとても心に響きました。この季節に、考えたいことでもあります。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!沖田さんの顔がどんなだったか聞いてみたいというのは新選組好き作者の遊び心です(笑)
    これを書いている時に戦争の特番をやっていて、やっぱり避けては通れないよなあと思い触れてみた次第です。龍馬がこの百五十年を見たらきっと心を痛めていると思います。

  •  拝読させて頂きました。
     私事で恐縮ですが、今、受験生で執筆を控えているので、読み進める毎に凄くワクワクしました。長崎にも一度、足を運んでみたいです。


    誤字の指摘です。

    「あの、どうして長崎に? 殺されたのは京都のずですよね」

    「あの、どうして長崎に? 殺されたのは京都の『は』ずですよね」

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!長崎いいところですよ!落ち着いたらぜひ行ってみてください😊

    誤字の指摘ありがとうございます💦修正しました。。

  • 龍馬はお龍を待っていたのですかぁ……。
    彼女、ハッチャキで土佐の田舎にじっとしてられませんでしたからね。(笑)
    切ないような暖かい、素敵なお話でした。(^ω^)

    作者からの返信

    おりょうさん、主人公の目を通してずっと龍馬を探していたのです。読んでいただきありがとうございました!

  • 百五十年待った龍馬さん。そしてちゃんと現れたおりょうさん。会えて本当に良かったです。切なくなる素敵なお話をありがとうございました。

    作者からの返信

    おりょうさんのことだけが未練だった龍馬が無事成仏いたしました。読んでくださりありがとうございました!

  • 楽しいです!歴史好きの気持ちを見事に表してくれています!近々長崎に行くので、私も龍馬さんの幽霊に会えたら嬉しいかも(それは無理か…)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!妄想をフル稼働で書きました笑
    長崎行かれるんですね!もしかしたら、いるかもしれませんよ…?

  • 昔、長崎に行った時のことを思い出しました。グラバー園に行って、龍馬もこの景色見たのかなぁと感動したのを思い出しました。幽霊龍馬もザバザバしててやっぱりカッコいいですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!山の川さんも長崎行かれたことあるんですね!
    建物はいろいろ変わっても海とか山とか自然はそんなに変わらないでしょうから、龍馬も見たのかな~と思うとロマン感じますよね😆

  • 長崎に坂本龍馬は新鮮ですね。
    長く居た地であるはずなのに、長崎での活動はドラマや映画ではカットになる場合が多いですからね。
    それも龍馬にとって、一番くつろいで過ごした平和な地だったからでしょうか?(^ω^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    長崎にも龍馬の足跡は確かに残っているのに、やっぱり高知や京都の方が取り上げられがちですよね。
    短編なので次話で終わってしまうのですが、のんびりと散歩を楽しむ龍馬を描けたらと思います😊