応援コメント

第33話 -喜怒哀楽-」への応援コメント

  • 上井くん激おこ!まあ何のための副部長だー!と言われたら終わりですが。

    大村くんはともかく、神戸さんが理由もなく無責任な真似を働くとは思えないけれど。

    作者からの返信

    まさぽんた様

    これまでの積み重ねとか、この日も怪我したりとか、ついてないのもあって、野球部の応援もあるのに何してんだ💢と、上井の瞬間湯沸かし器が沸騰してしまいました😅
    神戸さんは結局大村に付いていかないと、物凄く大村が機嫌を損ねるので、従わざるを得ないんですよね…。

  • 今まで、大事なことを全く相談してこなかったのに、相手の言い分も聞かずに、反省の機会も設けず、最初から死刑宣告を決めている、というのは、明らかに悪手ですね。。。若気の至りか。。

    作者からの返信

    gonntakun様

    まだ今後、村山や周囲との関係で、上井が本当にどんな行動を起こすのかは分かりません。
    その段階で、ちょっと作者にとっては辛いコメントでした。

  • 一方的に更迭かぁ、確かにあの二人のやったことは許されるものではないが、執行猶予、という手もあった訳ですよね。
    若気の至れり尽くせりwでしょうかね^^;
    今でこそアンガーマネージメントなんて言葉もありますけど、あの光景ならば、心の奥底に溜まりたまったマグマが爆発するのも、これまた致し方なし、かな?

    作者からの返信

    Running on ice様

    現段階では上井が伊野さんに話しかけようとしたら拒否されたり、怪我したりで、かなり癇癪を起こしてますね(^_^;)
    石橋さんでも治せなかった、残念!
    今後、久々に出て来た村山が鍵となります。