ありふれた星の空
家を出るとき、視界の隅にニュースが映った。
ふたご座流星群。
今夜は星の雨がふるらしい。
赤信号にぶつかり、自転車に急ブレーキをかけた。
見上げると、雲一つない空が広がっている。天体観測にはもってこいだ。
「さすがに、静かだな」
まあ、深夜一時ともなれば当然か。
いつも車で混みあっている大路が、しんと静寂を保っている。なんだか不思議な気持ちになった。ここ数か月でだいぶ見慣れた病院への道。そのはずなのに、ここまで人気が無いと、別の世界に迷い込んでしまったような気分になる。
律義に信号を待っているのもバカバカしくなってきた。
エンジン音が近づかないことを確認し、僕は横断歩道に自転車をこぎだした。
「と、言われた通りやってきたわけだけど」
適当な場所に自転車を止め、薄汚れたコンクリートの建物、千代病院を見上げた。
時間はすでに一時半。
当然だけど、見上げた窓は、ほとんどが消灯済み。そんな中、唯一光を漏らす窓がある。たぶん、宿直室だ。
「……ここからどうする?」
堂々と玄関から入っても、警備員さんは通してくれないだろう。
「だからって、不法侵入するわけにもいかないしな……」
首をひねりながら、とりあえずウロウロしてみる。
すると突然、背後から声をかけられた。
「ここでいったいなにを?」
ほんの少しだけ、呆れたようなため息。振り返ると、そこには上遠野さんだった。
「表を徘徊する不審な人物がいると言われて来てみれば、やはり不審者でしたか」
「そんな真っすぐな目で、知人を不審者って言うの、やめませんか?」
「では、患者でもないクセ、敷地内で徘徊する男を、私はなんと呼べば?」
「……返す言葉がねぇ」
状況だけ見れば、僕は不審者で間違いなかった。
「でも、今日はサクラノに呼ばれてきたんで――――うわっ! まぶしっ! 懐中電灯を目元に向けないでください!」
「安心してください。このライト特注でして、市販のそれの十倍の明るさがあります」
「なにを安心しろと?」
「失明すればいいのに」
「ついに敬語もすてたな!」
何が気に入らないのか、舌打ちまでする上遠野さん。
毒舌ナースのサディスティックぶりは健在らしい。
「まあ、ここまでは冗談です。あなたを連れてくるよう、桜木さんから頼まれています」
「冗談とは思えない強烈な悪意を感じたんですが」
ライトを当てられた視界がまだチカチカしてる。
「まあ、そういうこともあります。それともうひとつ――――」
ツカツカと迫る足音。上遠野さんの気配が、目と鼻の先まで近づいてくる。
「な、なんですか、って――――――イだっっっっ!」
パンプスの固い足先が、僕の脛を勢いよく蹴り飛ばした。
唐突な痛みに、うずくまる。
「いきなり、何するんですかっ!」
「……どうして、着信を拒否にしたんですか?」
「え?」
僕を見下ろす上遠野さん。
いつも気だるげなその瞳に、うっすらと怒りが滲んでいた。
「一週間前、桜木さんは私に泣きついてきました。ナツが凄い表情で病室から飛び出していったと。私が我儘を言ったから彼を追い詰めてしまったんだと」
「それは……」
「それから彼女はあなたに電話をかけ続けました。先ほど、あなたから一週間ぶりの電話を取った時、桜木さんは心の底から嬉しそうな表情をしました。まあ、あれは強がりですから、電話越しでも、そんな態度はおくびにもださなかったかもしれませんが」
「…………申し訳、ないとは思っています」
「今が一番不安な時期なんです。身体が衰えてくる。歩けない、食べれない、表情をつくれない。今まで当たり前にできたことが、上手くできなくなってくる。だから、あなたには傍にいてあげて欲しかった」
「…………」
なんて言えばいいかわからない。
うつむく僕を見下ろし、上遠野さんはもう一度深いため息をつく。
「とはいえ、あなたを煽ったのは私です。漫画で一番をとる。ここ一週間の行動は、あなたなりに必死で、あなたなりに彼女を思って、その末の行動だったのは理解しています。だからこの一発は――――ただの、八つ当たりです」
向けられる怒りの半分は、確かに僕へのものだった。
でも残りの半分は、彼女が自身にむけたものだった。
「すみません」
「…………ていっ!」
もう一度、僕の脛をバンプスの足先が襲った。
「~~~~~~っ! 普通、こういうのって一発だけでしょ!」
「さっきのは私の分です。そして今の一発は……やっぱり私の分です」
「あんたが理不尽なだけじゃないですかっ!」
「仕方ないでしょう。妹のように思っていた子を、ぽっとでの男に取られてしまったのです。多少の八つ当たりなら、悪いことなんて無いはずです」
そういうなり、上遠野さんは僕に背を向けた。
「さあ、早く。その辛気臭い表情を直してください。その辛気臭い表情、桜木さんの前で見せようものなら、今度は脛ですみませんよ」
ついてこい、そう言わんばかりに、歩き出した上遠野さん。立ち上がった僕は、その背中を追いかけて走り出した。
上遠野さんの背を追いかける。
裏口から病院に入り、見慣れぬ関係者用通路を歩くこと数分。ようやく見慣れた光景に出くわした。
「ここって……」
「見慣れてるでしょ? 屋上へ通じる非常階段です」
いつかの日。
ギブスの片足のまま上った階段。
この場所は、昼も夜も関係ない。
いつもどおり、コンクリートの灰壁で囲まれた空間を、非常灯の緑の光がうっすらと照らしている。
そして、僕らは階段の一番上。あの鉄製の大きな扉の前にたどり着いた。
「この先に、桜木さんがいます」
それだけ手短に言い、上遠野さんは踵を返す。
「あの――――」
「なんです」
「ありがとうございました」
わずかな沈黙。
彼女が振り返ることはなかった。
「うぬぼれないでください、別にあなたの為じゃありません。全部、桜木さんのためですから」
いつも通り、厳しい言葉だった。
でも、いつもチクチクと突き刺さってくるトゲは感じなかった。
上遠野さんの背中が、消えていくのを待ち、深呼吸をした。
「よし!」
ドアノブに手を掛ける。
幾度となく開けてきたその向こうに、サクラノが立っている。
どうしてか緊張が走った。
サクラノと会う。それだけのことなのに。
いつも通り扉は軋み、いつもと違う夜の風が頬にぶつかった。
十二月の空気は、やっぱり透き通るように冷たい。それを肌で感じながら、僕は外の世界へと飛び出した。
「ようこそ、私の世界へ」
屋上に飛び出した途端、突拍子もない言葉が、背後から掛けられる。
振り返って見上げる。
給水塔のタンク。
いつだかと同じように、そこにもたれかかる少女がいた。
「風邪ひくぞ、ノート泥棒」
「なつかしいね、その呼び名」
「まだ半年前の話だぞ」
「もう半年前の話なんだよ」
僕と目をあわせたノート泥棒は、フフッっと微笑んだ。
言うなら、たぶん今がベストタイミングってやつだろう。
「なあ、さっき電話越しでしようとした話なんだけどさ、」
「なに?」
「サクラノのこと、もっと教えてくれよ」
暗闇の中で輝く青の瞳をじっと見つめて言った。
一瞬、きょとんとした表情。でもその直後、口角がニッと持ち上がる。
「なんだか告白みたいだね」
「かもしれない」
「お? 今日は照れないんだ」
「色々とふっきれたんだ」
「そっかそっか。うん、今のナツ、前よりいい表情してる気がする」
それからサクラノは、出会ったあの日と同じように、給水塔の上から飛び降りた。
でも、今度の着地は上手くいかなかった。
バランスが取れず、よろめいてしまう。
あわてて駆け寄った僕は、サクラノを抱き留めた。
「なにやってんだ!」
「あちゃあ。着地も上手くできないくらい、衰えていたとは。計算違いってやつだね」
僕の腕に背中を預ける少女は、ペロリと舌を出した。
ほんのりと温かい身体。
思った以上に小さなそれは、骨と皮ばかりだ。
「落ちてきたヒロインを受け止めるなんて、王子様みたいだね、ナツ」
「しれっと自分をヒロインに据えるな」
「ひどい! 私にヒロインは役不足と?」
「そうじゃねえよ。お前、ヒロインにするにはちょっと強すぎだ」
人よりも大分短い命。
それを抱えておきながら、自分は幸せだと笑う。
彼女がヒロインの物語なら、僕じゃ主人公に役不足だ。
「強くなんてないよ。他の人より寿命がちょっと少ないことに目を瞑れば、私だって普通の女の子なんだから」
そう言って身体を起こすサクラノ。
そして、どこから取り出したのか、ノートを一冊僕の前に差し出した。
「はい、かえす」
「ノート? それならあの時に、全部かえしてもらったぞ」
「そう? でもこれは、確かにナツのものだ」
ずいと詰め寄る彼女に押され、僕は渋々ノートを見下ろした。
ずいぶん薄汚れたノートだった。
じゆうちょう。そして装丁をカワセミの自然写真が飾っている。
そして、
『しょうせつノート いっかん』
腹がたつほど雑な字が、マーカーペンで殴り書かれていた。
見覚えがあった。
懐かしさもあった。
遠い昔、もうとっくに記憶の塵に埋もれて、影も形も忘れていたもの。
わからないはずがない。
だって、そこに記されているのは僕がはじめて書いた物語なのだから。
「どうして……お前がこれを持ってるんだよ」
「えへへ、私の宝物」
サクラノは嘘がバレた子供みたいに、はにかんだ。
「でも、もう死んじゃうからさ、私が持ってちゃいけないと思んだ」
僕が所持する『創作ノート』。
小学生の頃からしたため、百四十一まで積み重ねた。
でも、その一番目はずっと昔になくしてしまった。
どこかで落として、泣きながら探した。それだけは、わずかに憶えている。
「昔さ、何回目かの入院をしたときに貰ったの。落とし物の保管場所にポツンと置かれてて、もう捨てちゃうから、欲しいなら上げるって言われたの」
「てっきり、学校で無くしたものと思ってた」
どうしてか震える手で、僕はノートを受け取った。
そのまま、パラパラとページをめくる。
何か書きこまれたのは数ページだけだ。
そうだ、初めて買ってもらった自由帳は、ひとつしか物語を書けぬまま、無くしてしまったんだった。
「ねえ、そこに書いた話、憶えてる?」
「頭の隅っこに、ぼんやりと、だけどな」
もう、ずいぶんと昔の話だ。
頭に浮かんだ記憶。その輪郭はすっかりボヤけてしまっている。
「たしか、猫の出て来る話だった」
「そう。耳の欠けた猫。名前はカシオペア」
「それって……」
「決めてたんだ。もし、何かの奇跡が起こって、君と漫画を作る機会が与えられたら、ペンネームはこれしかないって」
そう言ったサクラノは、なにかを懐かしむような笑をつくり、夜の空を見上げる。
「私さ、自分が嫌いだった」
「…………過去形、なんだな」
「うん。昔、ある物語に出会う前の話。いつ死ぬかもわからない病気を抱えて、パパやママも私なんかいなければ良かったって言うし、他の子が学校に行ってる間、ひとりで病院の天井を見ているしかなかった。」
「なんか、今のサクラノからは想像もできないな」
「そうかもね」
「笑顔は?」
「見せなかったな。いつも仏頂面」
「ポジティブ思考も……」
「ない! 自分が世界一不幸だって信じ込んでいた。俯いて、生きていた」
「……つらいな」
「うん。生きてるのは辛かったよ。苦しいし、退屈だし、悲しいし。でもね、私は物語を拾えたんだ」
そして彼女は語りだす。
「カシオペアって猫の話。優しいおじいさんに飼われていたんだけど、おじいさんは病気でいなくなっちゃう。家を追い出されて野良になるんだけど、今度は他の野良猫たちにいじめられちゃうんだ。耳の欠けた猫は猫じゃない、って。そしてカシオペアは言うの『生きているのは悲しいにゃあ』って」
「……頭痛くなってきた。小学生がなに書いてんだ」
「ナツってば、この頃から妙に達観してたんだろうね。目に浮かぶな」
どうしてこんな話を書いたんだろう。
この頃は、友達と一緒にボールを追いかける、どこにでもいる小学生だったはずなのに。
「まあ、いいや。続けてくれ」
暗闇の向こうで、サクラノは頷いた。
「それでね、カシオペアは夜の空を見上げるの」
「わかった、大方、お星さまが願いを叶えてくれるんだな?」
「ううん、そんな奇跡はもっと先。夜空を見上げたカシオペアは言うんだ。『この空の広大さに比べたら、僕の悩みなんてちっぽけなもんだ』って。そして前を向いて生き始めたら、カシオペアの周りで良いことばかりが起こるの」
「悩みの解決が雑過ぎるだろ、僕ぅ」
頭痛は酷くなるばかりだ。
「まずね、宝くじが当たるの」
「世界観ぶん投げたな」
「それで豪邸を買うんだ」
「猫設定はどこ行った」
「そして、おじいさんが目の前に現れてこう言うの、『死んだのはドッキリだ! やーいやーい』」
「まだ、奇跡で生き返るオチのとかの方がよかったじゃねえか……」
「そして虐めてた猫たちもやってきて土下座『お金を持ってるカシオペア様が一番偉いです』」
「こいつら絶対反省してないだろ!」
「最後はお姫様と結婚してめでたしめでたし」
「ちょっと待て! お姫様どこから出てきんだよ!」
さあ。首を傾げるサクラノ。
妙に背伸びしたストーリー展開と思っていたら、締めは怒涛の超展開ときた。
押し寄せる羞恥心。僕のライフはもうゼロだ。
「思ったよりも酷かったな」
「うん。世界観はあやふやだし、キャラクターは漏れなく情緒不安定だし、文章は支離滅裂だし。起承転結もガン無視だし、最後の展開もちょっとわけわからないよね」
「そこまで言うかよ」
僕が向けた表情に、サクラノは笑う。
「そんな捨てられた子犬みたいな目、向けないでよ。笑っちゃうじゃん」
どんよりとした表情の僕を心ゆくまで笑い、目尻をぬぐう。
それから、でもね、と切り出した。
「あの時の私は間違いなく『すごい!』って思った。理不尽に不幸な運命に見舞われた、可哀そうなカシオペアに自分を重ねたんだ。――――みてよ!」
パッと眩い星のような笑み。それと一緒に、真っすぐ夜空を指さす。
「ありふれた空でしょ?」
「まあ……見慣れた星空だな」
「心を奪われるような景色じゃないかもしれない。満天の星空でもない。わざわざ都会を出なくたって、晴れた日に見上げれば、いつでも見られる星ばかり!」
晴れ晴れとした声で、少女は叫ぶ。見上げた夜空に、
「でも、これは……」
「うん、これが私の世界! ナツや他の人にとったら当たり前で、気にも留めない空かもしれない。でも、この夜空が私のすべてなんだ!」
サクラノの口から、切らした息が零れる。
そして、夜空めがけて真っすぐに上げた腕を、彼女は下ろした。
「拾った自由帳を読んだその夜、空を見上げたんだ」
「どうだった?」
「思っちゃったんだ。私の悩みなんてちっぽけだって」
「……そっか」
「そこからは、今の私。笑って、些細な幸せに喜べて、前を向いて歩けるようになった」
こんなに空気は冷たいっていうのに、はにかむ彼女の頬は、少しだけ染まっていた。
つられて、僕の胸にも暖かい感情が湧き上がってしまう。
よかった、記憶の隅でホコリを被っていた物語が、彼女を救ってくれていて。
「だからさ、この空と一緒だよ」
「空、か?」
「うん。他の人にはありふれていても、私の特別だって話。カシオペアという猫の物語は、世間から見れば、とても評価をうけるような物じゃないかもしれない。それでも、さ――――――君の物語は、確かに私を救ってくれたんだよ」
その言葉尻は震えていた。
笑ったり、泣いたり、本当に忙しいやつだ。頬かと思ったら、今度は鼻が真っ赤だ。
ほんと、しかたのないやつ。
でも、このタイミングで泣くのはやめてくれ。僕だって泣きたくなってしまう。
彼女の前で弱味は見せない。あの毒舌ナースに、あれだけ強く言われたのに。
「ナツ、泣いてるじゃん。いつもあれだけ気取ってるクセに」
「そんなグチャグチャな顔して、言うことかよ」
あーあ、もうメチャクチャだ。
嬉しいのか、悲しいのかもよくわからない。
涙と鼻水で濡れた顔に、風邪が吹き付けて寒い。
胸にこみ上げる気持ちは暑い。
静かな空に、ヒックヒックと響く嗚咽が煩い。
「夢かと思った。ナツのこと、ずっと探してたんだよ。ネットでも、色々な手段つかった。けど、結局見つけられなくて。漫画を描くの、諦めようとしてた」
「じゃあ、俺が入院したとき……」
「うん、ふと目にした病室のネームプレート。びっくりしたよ、どんなに探しても見つからなかった、自由帳の名前。それからはナツも知ってる通り、上遠野さんに無茶言ってノートを盗んだ」
「その過程、必要だったのかよ」
「奇跡みたいで、ご都合主義みたいで、運命みたいなタイミングだったんだもん。出会いにもう少しだけ、ロマンを盛っても許されるでしょ?」
鼻水でテカテカと光る顔で、サクラノは笑う。
僕もつられて、笑ってしまった。
「だからさ、もし、もしもだよ?」
「いいぞ、今さらしっかり確認しなくても。いつも通り、厚かましく頼んでくれればいいんだ。これまで通り」
「じゃあ、お言葉に甘えて――――――ねえ、ナツ。私と一緒に漫画を作ってよ」
サクラノの指が、僕の指に絡まった。一回り小さな彼女の手から、小刻みな震えを感じる。この深夜の空気よりさらに冷たいその肌に、体温をゆっくりと奪われた。
「わかった。何を書いてほしい?」
「それは決めてる。ナツの話……って、これじゃ、意味わからないよね」
首を傾げるサクラノ。少しだけ考えて、言い直した。
「傾向とか、計算とか、ジャンルとか、そんなのもういらない。初めて物語を書いたあの時と同じように、ナツが書きたいと思った話を書いて」
「僕の、書きたいもの……?」
書きたいもの。
最後に考えたのは、いつのことだっけ?
ずっと、小説家になりたいと思っていた。
小説は、小説家になるための手段だった。
誰もが書きたい物を書いてプロになれるほど、創作の世界は甘くない。
どんなジャンルが好まれるか、なにを書けば人気を得られるか。
そればかり考えていたから、自分が書きたい物からなんて、ひたすらに目を背けていた。
考えようともしなかった。
じゃあ、今の僕が書きたいものってなんだろう。
少しだけ考えて、サクラノを見る。
うん、多分これは、そこまで難しい話じゃない。
「サクラノのための、物語が書きたい。いつかお前を救った、世界のどこかで、誰かの運命の出会いになるような物語」
もう一度、彼女を救う物語を。
物語を好きと言ってくれた。
一緒に泣いて、笑ってくれた。
絵を付けてくれた。
感謝とは少し違うけれど、書きたいのは、彼女のための物語だ。
そのその最後に、幸福であったと、彼女が笑えるように。
その夜、ありふれた星の空に、ひとすじの星が流れた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます