第136話 その名はチャンピオン! 安定志向!

「俺からは何もしない。おまえらはただ俺を全力でボコればいい。もちろん殺せるもんなら殺してもいいぜ」


 年月と風月を閉じこめた兜をかぶり直した天魔の青年は、俺たちに向かってこともなげにそう言い放った。


 宣言通り、腰に提げた古びた鞘から剣を抜くこともなく、おどけたピエロのように両腕を顔の横に持ち上げるだけで、戦闘態勢に入ったとは思えない様子だ。


 だが、それでも砂時計の砂は落ちていく。


「こ、殺していいと言われても」

「その前に降参してくれるさ。俺たちは言われたとおりにやればいい。あ、キーニはパニシードと一緒に見学な」


 たじろぐグリフォンリースの背中を叩いて、俺は前に出た。


 ナイフケースから抜き取った刃を天魔に向けると、彼が古びた鉄板の奥で、こちらの物わかりの良さに微笑んだのが雰囲気でわかった。


「ま、待ってほしいであります! 前衛は自分であります!」


 慌てて俺より一歩前に出たグリフォンリースの剣を見て、天魔はゆっくりと指先をこちらに向ける。


「よく使い込んである、いい武具だな。命を預ける道具には、その貴賤によらず自然と持ち主の命の一部が宿るんだ。特にそっちのお嬢さんの盾は、まさに命を分け合ったと言うに相応しい魂を宿している。まるで前世で生き別れた運命の恋人に見えるな、これが」

「そっ、それはそうであります! こ、ここっ、この盾は……コタロー殿からもらった、グリフォンリースの命そのものであります!」


 その答えに、天魔は満足げにうなずいた。


「そのすべてを俺にぶつけてこい。おまえたちのありったけを!」 


 俺とグリフォンリースはうなずきあうと、一切の逡巡なく天魔に躍りかかった。


 さて、開戦直後ではあるが、この天魔について説明しておこうと思う。


 戦闘画面におけるこの天魔の表示名は〈チャンピオン〉という。

 チャンピオンと聞くと、まっさきに思い浮かべるのが、王者という意味だ。

 さてはこいつ、人間だった頃に何かの王者だったなと推測するのが普通だが、実はまったく違う。この『ジャイサガ』では、語源の方の意味で使われているのだ。


〝決闘代理人〟。


 チャンピオンという言葉の発祥は、古くは、部族間での揉め事を、族長同士の決闘で裁定していた時代にまで遡る。


 族長が病気だったり、幼すぎたりして決闘に臨めない場合、一族の中から代理人を選出し、戦わせた。この代理人こそがチャンピオンと呼ばれる人々だ。


 天魔は〈導きの人〉が倒れたとき、魔王と戦う役目を持っている。つまり俺たちの代役というわけだ。そういう意味を持ったチャンピオンという名である。

 そして、彼らが臨むの戦いの規模を考えれば、


 ここはちょっと気取って〝決戦代行人〟と呼ぶのがふさわしいだろう!


 ごほん。ちょっと調子に乗りました。


 それでこの〈天魔試練〉だが、パーティーメイクによっては完全に詰む場合がある。

〈チャンピオン〉には魔法攻撃がほとんど効かないのだ。キーニちゃんを見学に回したのもそのため。魔法攻撃をメインにしていた場合、クリアは不可能と断言してしまっていい。


 まあ何はともあれ物理でぶん殴ることが大正義の時代のゲームなので、ここでつまずくプレイヤーはあまりいなかったそうだが。(その感覚のせいで苦労するのが、属性や戦略重視の『ジャイサガ』ではあるけども)


 ただし、物理型であったとしてもこの戦いには苦労させられる。

 なぜなら――。


「こ、攻撃が当たらないであります!」


 俺たちが繰り出す攻撃は、ことごとくかわされていた。

 恐ろしいのは、単純な素早さではなく、振るった刃が天魔の体をすり抜けたと思わせるほど、紙一重の回避を繰り返していることだ。


 そう。この〈チャンピオン〉は回避率が異様に高い。


 ネット掲示板の有志が計算したところ、この回避率をゲーム内で表すためには、敏捷のステータスが600はいるという試算が出ている。数値300が上限のゲームでである。

 どうやら〈チャンピオン〉には、通常の戦闘計算とは別に、攻撃を回避する特別な数字が組み込まれているらしい。攻撃を無条件で50%回避とか、その類だ。


 この敵に対し、プレイヤーは制限時間10ターン以内に、一定ダメージを与えなければいけない。反撃してこないため一方的に攻撃できるとはいえ、ほぼ運ゲーなので、セーブ&ロード必須の相手である。


 しかし、人生はオートセーブで、かつ一つまでしか保存できない。気持ちはリセットできても、プレイ履歴は決して消えることがない。

 石柱の隙間に押し込まれた砂時計の砂が落ちきれば、俺たちは揺るぎない失格者になるのである。


「ヒントを出すぜ」


 俺たちの斬撃をするするとかわしながら、天魔は余裕と笑みを含んだ声で言った。


「俺たちは天魔になる前、ありとあらゆる敵と戦った。今でも、天魔同士で戦って腕を磨きあってる。この目で見て、体で受けてきた技の数は、命ある戦士とはケタが違う」


 グリフォンリースの鋭い袈裟切りを、踏み込みながらもぐるようにしてかわすと、天魔はすれ違い様、彼女の肩を遊ぶようにドンと押しやった。

 よろめくグリフォンリースが、青ざめた顔で叫ぶ。


「コ、コタロー殿、こちらの技はすでに見切られているであります!」


 俺が繰り出したナイフの突きもすべてかわされる。

 半歩どころか、ほんのかすかに上体を反らしただけで、刃の殺傷範囲から逃れられる。


 反撃がないのをいいことに大胆に踏み込むと、逆に横をするりと抜けられ、軽い仕返しみたいに脇腹を指で突っつかれ、体勢を崩すことになった。

 今のが指先でなく凶器だったら、どうなっていたかは想像にかたくない。


 マジでバケモノだ、こいつ。


 これが代理だと? 馬鹿言え! ゲームプレイ時もさんざんツッコんだ記憶があるが、天魔こそが世界を救う地上生命のリーサルウエポンだ。

 これをバックアップとして飼い殺すなんて〝黄金の律〟はどうかしてる。それを受け入れ、風化するに身を任せているこいつらもこいつらだ。


 しかしこの天魔、こんなに強いのに、ゲーム内だけでなくメタ的にも希薄な存在だったりする。

 巨人については言わずもがなだが、もう一つの武器取得イベントである〈落冥〉すらきちんとした事前情報があり、舞台となる〈ファイヤラグーン〉にも別件で進入できるのに、この〈天魔試練〉だけは唐突に現れるのだ。


 三つのうちこの天魔イベントだけ扱いが雑というのは、前々から気になっていた。

 今はそんなこと気にしてる余裕もないが……。


「またヒントを出すぜ。俺は経験からおまえたちの技を知ってるわけじゃない。俺はおまえたちの動きの筋を見てるんだ」


 俺たちの動きが鈍ったのを見計らい、再度掲示される助言。声にあざ笑う様子がないのは、彼もまた、俺たちに託す想いがあるからだろう。


 だが、グリフォンリースはその行為を挑発と受け取ったようだった。


 単身〈ラッシュソード〉での連続攻撃を仕掛ける。レベル99の彼女が巻き起こす連撃は、常人からすればもはや剣の嵐と呼ぶに相応しい。


 しかし、天魔はその中を酔っ払いのようにふらふらと通り抜けると、あろうことか、彼女の傍らに突然座り込んでみせた。

 かっとなったグリフォンリースが斬りつけようとすると、寸前でごろりと寝転び、その卑怯とさえ言える一撃をあっさりかわす。

 愕然とするグリフォンリースをよそに、天魔はごろごろ寝返りを打ちながら離脱し、離れた場所で、糸にでも引かれたみたいにふわりと起きあがった。


 す、酔拳……!!?

 あんな鎧を着ていて何という身のこなし、何という柔らかさ。

 ぱ、パネえ! やっぱり天魔パネえよ!


「ぐ、ぐぎぎっ! 悔しいであります!」

「あっははは! これくらいの反撃はさせてくれよ。じゃないと、さすがに退屈だ」


 本心とも挑発ともつかない台詞に、グリフォンリースの頭からますます湯気が上がる。


「か、かくなる上は、コタロー殿直伝のカウンター戦法を使うであります!」


 どっしり腰を落とし、盾を構えるグリフォンリース。

 だが、当然。


 …………。

 …………。


「せ、攻めてこないでありますか?」

「まあ、俺からは手を出さない約束だし……」


 こうなる。

 彼女の得意技は完全に封じられていた。


 残り時間はもう半分を切っている。

 しかし俺たちは天魔に有効打を撃つどころか、あの鎧の端をかすることすらできていない。


「じゃあ次のヒントをやろう。おまえたちは優れた戦士だ。キツい修羅場をくぐり抜けてきたのが動きからもわかる。戦いは人を短期間で練り上げる。武器の重さ、癖を瞬く間に理解させ、必要な筋肉を厳選し、不必要な労力を省く。結果、動きは自然体となり、まるで春夏秋冬の移り変わりのように、ごくなめらかな攻撃を作り出す」


 それを聞いて閃くものがあった。


「俺たちの筋肉の動きを見ているのか……?」

「お。まずは正解だ。コタロー殿」


 天魔は人差し指をぴっと立てて、嬉しそうに言った。まるで家庭教師のお兄さんだった。


「たとえ服や鎧に隠れていても、俺には筋肉のうねり、しまり、その音さえ、伝わってる。おまえたちが卓越した攻撃を繰り出す限り、俺に刃は届かない」

「だったら泥臭いやり方をするまでであります!」


 グリフォンリースが急接近し、盾を前に突き出す。

 が、盾での打突ではない。天魔の視界を盾で覆い、その隙に脇から刃を滑り込ませるだまし討ちだ。


 しかし、天魔は刃を繰り出す逆側から、すんなりと抜け出てしまった。

 まるで、起こることすべてを熟知しているかのように、


 なお諦めずに、今度は体当たりをぶちかましてのしかかると、至近戦闘用〈ヒートダガー〉を振り上げる。


 可憐な女騎士に似つかわしくない、野武士のような荒っぽいやり方だが、天魔は猫が寝返りを打つような優雅さであっさりをかわすと、驚いた彼女が上体を引き起こす勢いを利用し、片手であっさりと突き飛ばした。


 またもふわりと立ち上がりながら、天魔は言う。


「違うぞ、お嬢さん。別に荒々しくやれと言ってるわけじゃないんだな、これが。まあでもよい攻めだった。礼儀正しい騎士とは思えない泥戦場の作法だ。可愛い顔して、今日までよく戦ってきてるよ」

「うう……」


 ついにグリフォンリースは、彼に畏れすら抱いたようだった。

 戦闘技術でいえば、彼女は俺よりずっと優れている。さっきの二度の攻撃だって、俺ならきっちり二回死んでる。なのに、それがまるで通じない。


「コ、コタロー殿……。じ、自分は……」


 彼女の震える瞳が、精神の限界を俺に訴えていた。

 実力差がわかるのも強さのうち。

 彼女も俺もレベル99。強さの限界に達しているからこそ、この天魔との明確な実力差が、文字通り絶望的に実感できたはずだ。


《信じられない》《なんで当たらないの》《お芝居を見てるみたい》《おかしい》《不正のにおいがする》《そうだと言って》《そうでなければ》《こ、こんなのって、ない……》


 パニシードを抱えて見守るキーニの足も震えていた。


 ズルばかりしている俺はともかく、グリフォンリースやキーニは、これまで格上といえる強敵と何度も戦ってきた。

 普通の逆境など、もはやありふれた状況の一つにすぎない。


 だが、今のこれは違う。

 何も通用しない、次元の違う強さ。

 勝つための手がかりすら見つけられない。

 叩けば潰れ、刺せば血が出るという、ごく当たり前の認識さえ、この天魔には抱けなかった。


 彼らが歴史から消えつつあるのも、この寒気すら覚える強さが原因なのかもしれない。


 これがゲームで描かれた〝決戦代行人〟のリアルな姿か。

 よくわかった。堪能したよ。


 再び俺たちの動きが止まったのを見て、天魔は再び指を一本立てた。


「だいぶ息が詰まってきたか? じゃ、最後のヒントを出すぜ。おまえたちは、今と同じように、死力を尽くした巨人の試練に打ち勝てなかった。理由は色々あるだろうが、何にせよ、力が及ばなかったの一言で表せる」


 天魔がそう語るのを、グリフォンリースが力無く聞く最中、俺は、離れたところで戦いを見守っているパニシードに目配せした。

 パニシードもそれに気づく。

 以降、目での会話。


 何ですかあなた様。

 あれを出せパニ。

 あれですか。どれにします?

 全部だ。

 全部?

 そう、全部出せ!


「使い慣れた武器。使い慣れた技。使い慣れた戦法。これまで培ってきたものが通用しない。そんなとき、何が必要だ? 俺が求めているのはそれだ。答えはおまえたちが持っていなければいけない。今、この戦いの中で、それを見つけられないなら、この先の戦い続けてもいつかは……って、え?」


 石の割れる鋭い音が、天魔の説法を中断させた。

 ストーンサークルの石畳を突き抜いて、無数の武器が俺の周囲に林立する。


 これまで集めたありとあらゆる武器。それを、パニシードのバックヤードから開放した。


 今だ。

 今のために、これらすべてを温存してきた。


 やり方は、やはりこれでいい。

 さっき天魔自身がそう言った。


 使い慣れた武器、使い慣れた技、使い慣れた戦法……必要なのは、それ以外だ。

 数多の刃に囲まれ、俺は彼を見据える。


「ヒントは十分だ。そろそろ本気でいかせてもらうぜ、チャンピオン」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る