応援コメント

44.再会」への応援コメント

  • これは……熱い!
    イスパハルにはいない(用意させられない)が、カーモスにはいる。いるんだよ、最強の護衛が!
    結局ウスヴァの死も無駄ではなかった、というのもわかって最善ではなかったかもしれないけれど、それでも希望への道は残されている。よかったです☺️

    作者からの返信

    わーついにこんなところまで到達していただいて嬉しいです…!本編から数えると相当読んで頂いててありがたいことですね…!

    そしてここが、自分でもかなり熱いのでは!?と思っていたところなのでやったー!て思いました。
    この親子、個人的に気に入っててこの二人だけの話とかも書きたいなあと思うんですけどネタバレになっちゃうなあとか色々考えてます。
    お母さんという最強かつ適任すぎる護衛がいるのでサザは安心して頑張れます…

    このあたり、どうするかすごく迷って、本当に書くのがきつかったので読んでいただけただけでとても嬉しいです・。
    引き続き楽しんで頂けたらとても嬉しいなあと思います

  • あっ……あっ……あぁぁぁぁぁーーーーーー!!。゚( ゚இωஇ゚)゚。
    わかる、わかるよサヤカ。失ってから気付くことってあるよね。でも気付いた時には遅く、周りには味方もいなくて、知らずと生前のウスヴァと同じ状況に陥ってる。助けもいない。イスパハルが助けてくれるはずもない。そう絶望してたんだね…。彼女の「助けて欲しい」という言葉に胸が詰まりました。

    そして!そしておかあさーーーーーーーーーん!!!!!
    生きてたっ!よかった!!
    最初ユタカがサザをカーモスに引き渡すとかいったから「お前なにぬかしてんじゃ、ゴルァ!」って思ってたけど(でも好きです)、護衛にナギがつくなら怖いものなしですね。サザもやっとお母さんに会えて、抱きしめてもらってよかった。ユタカから得られない成分がナギにはある。
    ユタカもホントは「俺が抱きしめたいのに」とか思ってるかもしれないけど(思ってない。でもこれからサザと離れるからさみしいさみしいとかは思ってるはず)、サザがいなくても大丈夫なくらい強くなろうね(๑´艸`๑)
    置いて行かれる子犬みたいでかわいいな、ユタカ!

    作者からの返信

    わーん月音さんいつもありがとうございます!!!

    サヤカさんに注目してもらえるの、個人的にはすっごく嬉しいです。
    最初はあんまり思い入れがなかったのですが、後半くらいから急にお気に入りになったキャラでした。
    サヤカは、自分が信じていたものがいきなり全部崩れ去った後に後悔してやり直そうとする、すごく人間らしくて本当はすごく信念と熱意に溢れた人な気がします。
    ムスタの存在に翻弄された人なんだろうなって思いました…


    一番最初に考えてた展開だとウスヴァじゃなくてナギがサザを庇って死んでしまってたのですが、ちょっと救いがなさすぎて自分で書いてて辛くなってきたので途中から大幅にプロットを途中で直して、今の終わり方にしました。ウスヴァにも死んでほしくなかったのですが、(自分で書いててあれですが)ナギとサザがなんとか出会ってくれて、良かったなって思っていました。月音さんそう思ってもらえて良かったです。
    ずっとお母さんに会いたかったサザなので、辛かったナギとサザの人生を二人でこれから取り戻してほしいなって思ってます…

    月音さんの()内のセルフツッコミが可愛くて大好きすぎて、読んで微笑みながら今書いてます…
    強くなるとは言いつつサザのいないベッドで一人で寝てやっぱ寂しいなって思ってる日もあると思いますユタカさん…妄想…ふふ


  • 編集済

    サザがカーモスの君主に就くと聞いて驚きましたが、和平の道を選べて良かったです。ウスヴァは死んでしまったけど、彼の遺志は生きているんだなぁと。
    サザとユタカ様がまた離れ離れになるけど、2国の未来の為にその決断をした二人は本当に強いなと思いました。この二人はもっとも強い絆と愛で結ばれた夫婦ですね☺️良いなぁこういう夫婦を私も書いてみたいです✨
    あとママンが生きていて良かった!本当に良かった…!ユタカ様もリヒトも大事な家族ですが、やはり血の繋がった家族にもいてほしいですもの!

    あと少しで終わっちゃうのが寂しいですが、最後まで見届けますよ!

    作者からの返信

    わーん、読んでいただいてありがとうございます〜✨見直したら1年以上連載しちゃってました。こんなにずっと付き合っていただいて本当にありがとうございます。

    サザとユタカはカップルなのですが、後半にはそんなに恋愛してなくてどちらかと言うと戦友みたいな感じになってるな〜と思って、そうするとこの話のジャンル一体??????😂😂😂😂
    って思って、そのあたり途中で結構悩んでしまったりもしました。。。恋愛をしっかり一貫して中心に据えて波乱を描いているレティちゃんたちみたいなご夫婦や、花さんの書き方に私は憧れます!!☺️

    一番最初に考えたプロットだとウスヴァじゃなくてナギが死んじゃっていたのですが、実際に書いてみるとあまりに希望の無い展開になって辛くなってしまったので、プロットを途中から練り直した結果今のお話になりました。
    書いてて、でも、ウスヴァ本当は死んで欲しくなかったな…と思って(自分で書いてるのに)
    彼に救いがなさすぎるので、少しだけ彼の気持ちと存在を補完できないかなあと思って、この後のお話を考えてみました。ちゃんとお母さんと幸せに出会えたサザが見られて、私も良かったです。。