第二話

目を開けると、そこには白い天井が広がっていた。どこだろう、と思って上体を起こそうとすると、頭に痛みが走った。

「いっ……」

その声に気づいたのか、隣に座っていた人物が顔をあげた。

神宮じんぐう、大丈夫か⁉」

部活の顧問の先生だった。今お医者さん呼んでくるからな、と言い残して病室を出ていく先生と入れ替わるようにして、同じ部活のメンバーが入ってきた。1番に駆け寄ってきたマネージャーの先輩の目には涙が浮かんでいた。

「美世、ごめんね…っ!私が見てながら…っ」

そういいながら泣く3年生の先輩。その後ろにいた2年生の先輩にお願いして起こしてもらった私は、ちょうど病室に入ってきたお医者さんの診察を受けていた。

「はい、大丈夫ですね。すぐに復帰とはいきませんが、命に別状もありませんし、こうやって話せていますから、ひとまず様子を見ましょう。」

そう言って出ていくお医者さんにありがとうございました、といってメンバーと話していると、がらっと大きな音を立てて病室のドアが開き、1人の男の人が入ってきた。見覚えのない人。

「遅い!なにやってたの⁉」

「すまん、いや、電車が遅延した。脱線だって」

誰だろう、と思っていると、急にその人から話しかけられた。

「美世、大丈夫?ごめんな、近くにいたのに早く手伸ばせないで。」

え、と言葉に詰まった。私、この人を知らない。誰?近くにいたってことは、野球部の人?そんなわけない、部活のメンバーは全員ちゃんと覚えてるはずだもの。そんなことをがぐるぐると頭の中を駆け巡る。

「あの、えっと、どちら様、ですか…?」

ようやく絞り出した私の言葉に、そこにいる全員が絶句した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る