雪を解いて春を招(よ)べ
空烏 有架(カラクロアリカ)
00_ほとりの夢
鳥の歌声が寂しげなのは、北国の短い夏を惜しむからだという。
ふるさとはオオカミの神に護られた深い森。背の高い樹々に抱かれて、首飾りのように連なった湖群は、大小合わせて二十を超える。
穏やかな
二番目の兄は、街に出て魔法使いになった。
たまに帰ってくると、彼は手袋をした指を宙に躍らせる。たちまち空中に描かれた記号が燐光を放ち、続けて歌うように詩を口ずさめば、輝く紋様から毛長の黒猫が飛び出した。
リェーチカはすぐさま
『ちょっとぉ』
「えへへ~、ふわふわ」
『……もうっ』
文句を言っても爪は立てない、なんだかんだ面倒見のいい猫だ。小さな身体に、勝手に野花を飾りつけても、大人しくされるがままになってくれた。
急ごしらえの猫のお姫様にリェーチカが満足していると、背後でばしゃんと水飛沫があがる。
湖から三番目の兄が顔を出して、岸に置かれたかごへ、手に持っていた貝を放り投げた。
かごはすでに満杯で、いくつかこぼれて地面に落ちている。それを見て、もう充分だよと次兄が言い、三兄も頷いて水から上がった。
リェーチカは岸辺に放られていた彼の
長いみつあみの水気を絞りながら、三兄は言った。
「
「え、
「練習したいんだよ」
熱心だなぁと小声で笑いながら、次兄ジーニャは手袋を脱いだ。
三兄は彼から少しだけ魔法――
「――
空に描いた紋章から、ぴしりと微かな電撃が放たれる。貝が開くには弱かったようで、結局そのあとジーニャがやり直した。
中にはみっしりと詰まった身。その下から覗く殻の内側は、薄曇りの真珠光沢が、鈍い虹色の輝きを放っていた。
でも、きれいな貝よりも、リェーチカはその手袋のほうが羨ましかった。
「いいなぁ、私もやりたい! 便利だし、きれいだし、猫さんともお話できるしっ」
「おまえはダメだよ」
「なんで?」
「まだガキだから」
「もう十一だもん、子どもじゃないもん! う〜……
「よしよし。……そんな言い方は良くないよ、ミルシュコ」
怒って泣き出した妹を宥めつつ、弟の暴言を嗜める。
忙しい両親や長兄の代わりに、いつも次兄が弟妹の面倒を見ていた。時には獣の手も借りて。
そのジーニャも勉強のために家を離れてしまって、たまにしか帰ってこないから、すごく寂しかった。口には出さないけれど、きっとミルシュコもそうだろう。
魔法を教えてもらっているのが羨ましかった。
そのまま二人揃って、どこか遠くに行ってしまう気がしたから。リェーチカだけを置き去りにして。
「……たしかに、もう少し大人になってからのほうがいいかもね」
ジーニャの腕の中で聞いたその言葉は、鳥の歌と同じくらい寂しげで、たぶん兄の独り言だったのだろう。
どういう意味なのかは、リェーチカにはわからなかった。
三人と一匹はかご一杯の貝を抱えて、両親と長兄の待つ家に帰る。
身と貝柱はその日の夕飯に。これは母とリェーチカの仕事。
残った殻も兄たちがきれいに洗って磨き、主に装飾品として加工する。ごくまれに真珠が見つかることもあるらしい。何にせよ、田舎の貧しい地域では貴重な財源だ。
まだ拗ねていた妹のために、三兄は貝殻で
そのくせ一度も着けたことはない。だって、……壊したりしたら嫌だから。
――あれから何年経ったんだろう。
これは夢。もう二度と帰れない、懐かしい場所。
今リェーチカが目を醒ますのは懐かしい故郷ではない。窓を開けてもひなびた田舎は見えないし、小川のせせらぎが聞こえる小道も、その先に待つ美しい湖もない。
外には石畳が敷き詰められた味気ない住宅街が続き、彼方に市庁舎の時計台が佇んでいる。
ここは首都カルティワの別宅だ。上京してもう数ヶ月経ち、都会の暮らしにもだいぶ慣れたし、少女は十六歳になっていた。
三人の兄のうち故郷に残っているのは一番上だけ。夢に出てきた次兄と三兄はすでに家を出て、どちらも今は外国にいる。
手紙のやりとりくらいはしているが、もうしばらく会っていない。
だからだろうか、昔の夢なんて見てしまって、起きぬけに泣きそうになってしまった。
「……大丈夫、大丈夫だよ」
鏡越しに自分に言い聞かせながら、学校の制服に着替える。暗い銀色の髪はいつもどおり頭頂部で
四人兄妹みんなでお揃いの、ぱちっとつり上がった紫紺色の瞳を見つめ返して、リェーチカはもう一度繰り返した。
「私は大丈夫だからねっ」
故郷にいたころ、朝はもっと早かった。長男の朝食の支度をやっていたからだ。しかも便利な紋唱術も使えないので、仕事はまず竈の火を手熾しするところから。
今はリェーチカが学業に専念できるように、母がすべて引き受けてくれている。
お陰で毎日ゆっくり身支度を整えられて、すでに用意された朝食をいただくだけ。まるで貴族のような優雅さだ。たまに申し訳なくなるが、今だけだから甘えさせてもらう。
「気を付けていってらっしゃいね」
「勉強も大切だが、友だちとの時間も楽しんでおいで」
「うん! お母さん、お父さん、いってきます」
完璧な笑顔で挨拶をして、少女は意気揚々と自宅を出た。
けれども軽やかな足取りは、一歩進むごとに重くなる。
校門が見えるころには視線も落ちて、地面の上をみみずのように彷徨い始める。きれいな落ち葉があるわけでもない、青々と雑草が茂るだけの夏の道を、鉛のように重い脚を引きずりながら――それでもなるべく歩調は落とさずに。
逆にほとんど早歩きになりながら門をくぐり、校舎に入り、廊下を突き進んで教室へ向かった。
心臓がばくばく鳴るのをぐっと堪えて扉に手をかける。息を大きく吸って、――それから奥歯を音が鳴りそうなほど強く噛み締めて。
「……おはようございます」
精一杯、明るい声と笑顔を張り付けながら教室に入ったリェーチカを、満面の笑みたちが迎え入れる。
「おっはよ~、
→
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます