第227話、大量のドロップ品


 俺がジン・アミウールだったのを誰が知っているかと聞かれたら、ここだとヴィスタが知っている。ウェントゥスの機械兵器の件は、アーリィーとユナ、王子付きの近衛隊の一部も知っている。


「あの、ジンさん、まことに勝手な相談なのですが……」

「何でしょう?」

「その機械兵器というのを実際に見せていただくことは可能でしょうか?」

「いいですよ。秘密を守ってくださるなら」


 実際に見たほうが、理解も早いだろう。


「その代わり、ヴォード氏には上手くフォローしておいてくださいね」

「わかりました。お約束します」


 ラスィアさんの同意を確認した。だがいきなりウェントゥスの兵器を見せるのもどうかと思い、その前にひとつ別件を済ませておくことにした。


 段階的に慣らそうっていうやつ。


 そんなわけで、俺とベルさんは、ラスィアさんをドライブに誘った。機械兵器の前に、まずは魔力自動車から。



  ・  ・  ・



 ギルド建物の裏手に、俺がストレージから魔法車を出すと、驚きつつもラスィアさんは複雑な表情を浮かべた。


「これが、魔法車……?」

「ああ、そうだった。ラスィアさん、魔力眼は使えます? それで見ればわかります」


 王都で走る際は、周囲の目からは馬車に見えるように擬装魔法をかけてあるのだ。ラスィアさんが、魔力を通した目で改めて車を見ると。


「こ、これは……何とも不思議な形をしていますね」


 魔法車を見た時の彼女の表情は、好奇心と驚きが混じったものだった。


「馬のない馬車のようにも見えますが……それよりもスリムで、ですががっちりしている」

「さあどうぞ」


 助手席を開けて、ラスィアさんに席を勧めた後、俺は運転席側に回りこんで車に乗り込む。


『おはようございます、マスター』

「やあ、サフィロ。エンジンスタート」


 俺の指示に合わせてダッシュボードの結晶体――ダンジョンコアのコピー・コアがエンジンを起動させた。ラスィアさんが目を剥いた。


「喋りましたよね、いま?」

「ああ、喋ったな」


 特等席について、ベルさんは何でもない調子で言った。俺は顔をほころばせ、安全確認ののち、俺は魔法車のアクセルを踏み込んだ。


 王都を走る。周りは擬装魔法によって馬車にしか見えないので特別注目してくることはない。魔法車は自動車のような音は出さないしな。多少、聞き覚えのない音がするから、近くにいた人は不思議そうな顔をしていたが。


 南門は修理中ということで現在通行止め。なので西門へ迂回し、そこから王都の外へ出た。目指すは、魔獣軍を地の底に沈めた戦場跡。現場を説明するついでに、サフィロとコピー・コアゴーレムの発掘状況を見るためだ。


 助手席で周囲をきょろきょろ見回していたラスィアさんに世間話を振りつつ、俺は運転する。


「王都の軍がダンジョン攻略に乗り出したという話なんですがね」


 聞けば、ラスィアさんは説明してくれた。先日の魔獣軍は、最近発見されたダンジョンから現れたという。


「地下遺跡?」

「古代の地下都市らしいのですが」


 発見した冒険者は、そこから大量のオークやゴブリンが軍勢となって出陣する様を目撃したらしい。あの軍勢をやり過ごした後、王都に帰還し、それをギルドに報告したという。


「新しいダンジョンね」


 そう聞いたら、行きたがる冒険者も多いだろうな。ただオークの巣窟と聞いて、どう思うかは別として。


 そんなこんなで戦場跡に到達。周囲に人の気配がないのを確認し、コピー・コアを通してサフィロに転送陣を要請。魔法車ごと、地下へと移動した。


 突然、視界が地下に移動して、ラスィアさんは目を回したが、俺とベルさんは窓から差し込む人工的な照明に気づき、車を降りた。


『お帰りなさいませ、マスター、それとベルさん』


 浮遊台に乗ってサフィロがやってくる。地下には、ルイーネ砦地下の神殿遺跡同様の青色の魔石灯が設置されて、地下の空間を照らしていた。


 ゴーレムたちが掘った空間は天井は高さは三メートルほどだが、奥行きがかなりあり、正直向こう側の壁が遠かった。


『あらかた掘り終えました、マスター。回収したリストはこちらになります』


 サフィロがホログラフ状のリストを表示する。


「魔石751個、武器約800点、兜、鎧、盾など合わせて2000点以上、その他もろもろ……」

「大量だな」


 ベルさんがニヤリと笑い、俺も釣られて笑った。これ俺たちの総取りだぞ。


「魔獣や亜人らの死体は? サフィロ」

『すでに魔力として吸収してあります』

「素材としての回収はなしか」

「まあ、ゴブリンやオークどもからとれる素材なんてないけどな」


 ベルさんが振り返る。車から降りたラスィアさんは、目の前の光景が信じられないような顔をしながらやってきた。


「ここは、ダンジョンなのですか?」

「まあ、そうなるな」


 俺は、広がっている一階層しかないが無駄に奥行きがあるフロアを指し示した。


「魔獣や敵の装備や魔石は、基本的に倒した冒険者に所有権がある、というのが通例ですが――」


 俺はわざとらしく言った。


「ここでの回収物は俺たちの懐に収めますが、異論はないですね?」

「え、ええ。倒したのがジンさんやベルさんですから……ここでのことを黙っていれば、誰も文句は言わないでしょう」

「黙っていれば」


 ベルさんが意地悪く言った。ラスィアさんは「黙っています」と頷いた。


「魔石はともかく、武器や防具の類はどうしようかね」


 俺が直接装備するわけでもないし、売るというのが普通なんだろうが、あんな大量の武器を売りさばくとなると、ちょっと普通のルートでは難しい。需要と供給の観点から見て、必要としているところ――例えば戦争が近い場所のほうが売れるだろうが……俺、商人じゃないんだよねぇ。


「武器商人にでもなりますか?」

「ラスィアさん、相変わらず冗談きつい」


 ゴブリンが使ってるようなのは、どうせグレードが低いから、そのまま売るよりは溶かして金属として再生させたほうがいいかもしれない。


 追々、処分方法を考えるとして、とりあえず大量の魔石は、ひと財産だな。これだけでも充分な報酬だ。


 さて、もう充分に驚かせたが、そろそろ本番といこう。ラスィア嬢をウェントゥス地下基地へご案内しよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る