第15話誇りと敬意と

「マーカス!!!!!」

「マーカスさん!!!」

かぎ爪にとらわれたマーカスが苦しそうにもがいていた。そして、無造作にドラゴンの爪が閉まっていく。

「まずいまずいまずい。」

しかし、頭の中の思考が止まったまま、動いていない。どうやって助けだせばいいのだ?あの状況から。

「ちょ、ちょっと待てドラゴン。」

気付いたら、口は勝手に動いていた。少しだけ、マーカスへのかぎ爪の締め付けが弱まった様に見える。

「ええっと、、、取引をしないか?????」

よく考えればこの時、この言葉が口を出たのは不思議だった。何故か、自分はこの時これが一番良いと思ったのだ。取引できるようなものもないのに。

「取引、、、、か。いやな響きだ。人間と取引はもうしたくない。」

再度、マーカスが締め付けられる。

「100年前、起こったことを俺は知っている。」

もちろん、俺が知っているわけはない。はったりである。

しかし、ドラゴンの顔がこっちに向いてくることを意識する。

「なおさら、生かしておけなくなったぞ。」

ドラゴンの、目の中の炎が燃えていた。

「知っているというのは、人間の卑劣さもだよ。ドラゴン。」

そして、銃を出す。ドラゴンを打つ、、、わけではなく。横の、壁に向かって。とてつもない音が鳴り響く。

「この武器をお前は見たことがないだろう。」

確か、ドラゴン討伐は冒険者しか参加したことがないはずだ。

「人間との戦いをするならば、こんなものは当たり前のように出てくるぞ。」

眉が少し上下に動く。

「しかし、お前を殺して手に入れることもできるだろう。」

それはそうだ。だが、、、

「俺たちを殺したら、だれがこの鉄砲を撃つんだ???お前らだと大きすぎて、打てないだろ?????」

そして、、ドラゴンは大きな声で笑った。

「自分たちがそうなるというのか。面白い。だが、それも一人いればいい話だ。」

今度は、こっちが口をつぐむ場面だった。返しが思いつかない、、、顔が真っ赤になっていくのを感じる。

「はっはっははははは。まあ、いいだろう。お前たち3人は見逃してやる。ここに、鉄砲を置いていけ。」

そういって、俺たちはそそくさと出ていったのだ。


「正直、死んだかと思ってたよ。」

後に。マーカスは語った。

「レオさんがいなかったら死んでましたよ。」

そして、レオ達は始まりの町へと、また戻ることと相成った。


なぜここに帰ってきたかというと、ある人と顔を合わせづらかったからである。具体的に言うと、コータスと。というか、合わせたくない。そして、この町のギルドでは、俺たちはドラゴン討伐から生きて帰ってきたパーティーとして一役有名になっていた。

「坊っちゃんたち、やるな。見直したぜ。」

「やっぱり、実力あったんだな。」

「何もんなんだ?」

そして、

「現金なものですね、人間なんて。」

これはそういうことを言いながら、にっこり笑って格好をつけようとポーズを模索しているレイ。何も言わずに、横で飯をどかグイしているマーカス。このパーティーのお決まりの日常がそこにあった。そして、えてしてそれはイレギュラーにぶっ壊されるもので。


そのギルドの戸をがばっと開けるものが現れた。そいつは、、、レイの容姿端麗な

外見と瓜二つで。とても可憐な一人の少女であった。

「アルバートお兄様見つけましたわ!!!!!!!」

平和である意味退屈な日常を壊す、事件がまた始まるのだった。


とりあえず、レイの向かいの席を進めておく。

「どうも。」

レイは、その子を見つけたときから、明後日の方向を向いている。

「レイお兄様!!!!!なぜ、こっちを向いてくださらないのですか。」

「レイお兄様はやめてくれ、、、、すいません。レオさん。この馬鹿妹を黙らせに行ってきます。」

「馬鹿妹とは何ですか、、、私には、メイという名前がありますのよ、お兄様。馬鹿兄貴と呼んでもいいんですわよ?」

「うるさい!!!!話が面倒になるからここじゃだめだ。喫茶店行くぞ、喫茶店。」

レイは、メイ?という少女の手を引いて街に行った。


レナ?と呼ばれている少女に、俺たち(マーカスと俺)が呼び出されたのは2週間後のことでした。

「馬鹿兄貴、、じゃなかった、お兄様、、つまりレイ様を連れて都心に来ませんか????旅費はこっちが出しますから。」

「いいぞ。」

「(´・д・`)ヤダ。」

絶対に嫌だ。もっとゆっくりしていきたい。

「お、気が合いますね。レオさん。僕も同じ気持ちですよ。」

「というわけだ。大変に申し訳ないが、メイさん、俺たちは都心にはいかないぜ。あと1年まったら、いけるかもな。」

そして、話を終わらせるためにそこから出ていこうとする。

「何とかお願いしますよ、、、、」

涙をながしはじめる。悪い予感がする。

周りの冒険者たちが集まってきた。

「なんで、泣かせええ???ええ!!!!!!!」

「女の子を泣かせちゃあかんやろ!!!!!!」

「付き合ってやれや!!!!!!!」

男は、女の涙に馬鹿みたいに弱いのだ。旗色が悪いな、逃げよう。

「レイ、あとは頼んだぞ。」

出口に向かおうとする。

「て、離せヨ。」

「自分だけ逃げようたって、そうはいきませんよ。逃がしませんからね。」

男どもが集まってくる。

「お、おい、、。」

行くしかなさそうだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

星評価お願いいたします。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る