第6話 調べ始めると止まらなくなる

8月6日 金曜日

少し熱っぽいような気がしたのもあって、早めの時間から冷房を入れる。何度か体温を測ったが、ほぼ平熱だった。発熱に備えて何もしない日にしていたが、筋肉痛っぽい腕の痛みくらいで生活には支障なし。買い物に行こうか迷いつつ、結局家から出ない一日。昼間にお風呂に入ってみたり、少し掃除をしてみたり、のんびり過ごす。


今日の学習・進捗

「感情労働」についての授業。自分の本当の気持ちを抑制して働かなければいけないのなんて、人を相手にした仕事じゃなくても多くの社会人に当てはまると思う。本音と建前の使い分けなんて当たり前で、そこからさらに、本音の部分を、「こんな感情を自分は感じるべきでない」と思い抑えることが辛いんだなと思った。

「感情労働」「感情作業」「感情資本主義」などなんとなく意味がわかるつもりの言葉をもう一度とらえ直す。「diversity」と「多様性」の違いも興味深かった。誰かに伝えたいと思いつつ、適切な場と表現がわからず諦める。

レポートCの新聞記事整理を進め、もうひと頑張り。明日の午前中には終わらせる予定。新聞の場合の引用の作法も調べた。直接レポートに使うのは一部だと思うが、自分の勉強のため一通りまとめておくつもり。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る