出逢い

錬義、新天地を目指す

『<錬是れんぜ>から一万二千キロ……新記録だな』


どこまでも落ちていきそうな印象さえある深い蒼穹を、機体のほとんどが布らしきものでできたいわゆる<ウルトラライトプレーン>が、まるで海を泳ぐマンタのようにゆったりと飛んでいた。


そして、風防の類もない剥き出しの操縦席で、防寒服とゴーグルを着けただけの青年が、一見するとデジタル表示のようにも見えつつ、実はフィラメントを用いた棒状の小さな<電球>を、デジタル表示になぞらえて配置してあるだけという、非常にアナログな計器類を確認しながら、


『ま、基幹ドローンの通信圏外だし、実際に新記録になるかどうかは、錬是れんぜに帰れてからってことだけどな』


そんなことを考えていた。


彼の名は、<錬義れんぎ>、人間が住む世界<錬是れんぜ>からこのウルトラライトプレーンで飛び立ち、新天地を求める<新天地フロンティアハンター>とも呼ばれる一種の冒険者であった。


もっとも、彼自身の興味は、新天地よりも、<鵺竜こうりゅう>と呼ばれる、この惑星に最も多く生息するとされている巨大な<竜>に大きく向けられているが。鵺竜こうりゅうの調査のついでに新天地も探していると言った方が正しいだろう。


事実、


「ああ、いるいる♡ あれは、<エレファントス竜エレファントス>の亜種かな? これまで見付かってるものより体色が濃い気がする。後で確認してみよう……!」


弾んだ声で口にしながら、地上の草原を歩く、頭から尻尾の先までであれば三十メートルはありそうな巨大な<恐竜に似た生き物>に笑顔を向けていた。正確には、<首長竜に似た生き物>だが。


いずれにせよ相当好きなのがその様子だけで分かる。


なお、彼が見ている<恐竜に似た生き物>こそが<鵺竜こうりゅう>であり、その正確な数も種類も生息範囲も、十分には知られていない。


なにしろこの惑星<朋群ほうむ>に住む人間の数は、現在、約七百万人。朋群ほうむ全体を調査するにはまだまだ数も少ないし、何より、安全に調査できるだけの<技術力>そのものがまったくなかったのだ。


人間が日常的に暮らしているのは、<錬是れんぜ>と呼ばれる、面積は約三十六万二千平方キロメートルにして一千メートル級の断崖絶壁に取り囲まれた<台地>だけなのである。それ以外のほとんどを鵺竜こうりゅうが支配している状態と言えるだろうか。


当然、生物としての強さも鵺竜こうりゅうとは比べ物にならない。とは言え、ここ朋群ほうむに暮らす人間達は、ただ餌になるだけの存在でもないのだが。


それについてはまた適宜触れるとして、


「え……?」


錬義れんぎはその時、<有り得ないもの>を目にした。


「人間!? 女の子!?」


声を上げ、操縦席の上に固定された双眼鏡を取り出して、<それ>を見た。確かに、よく日に焼けた褐色の肌をしているが、一糸まとわぬ十代半ばくらいに見える少女が、エレファントス竜エレファントスの亜種と思しき鵺竜こうりゅうに追われているのである。


もっともエレファントス竜エレファントスは、地球で言う<首長竜>によく似た草食の鵺竜こうりゅうなので、普通、他の動物を狙うことはない。あるとすれば、何か攻撃を加えたか卵を奪おうとしたかだろう。


だがそれ以上に、


「なんでこんなところに人間が……!? くそっ、先客がいたのか!!」


自分が先にここまで辿り着いたと思っていたのにすでに人間がいて、錬義れんぎは声を上げてしまったのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る