レイラとモルテ
部屋に閉じこもったまま、しばらくリアは出てこなかった。
レイラはおろか、従者の誰も中に入れなかった。
食事を摂ろうとせず、部屋からはすすり泣く声が聞こえてきた。
メイドが代わる代わる彼女の部屋の扉の前に立ち見張りをしていたが、皆どう対応すれば良いか分からず困惑していた。
リアのことを好いている従者たちは、それぞれ床を掃きながら、窓を磨きながら、自分に与えられた仕事をこなしながら、心配そうに彼女の部屋に目をやっていた。
従者たちのその様子から、みんなリアを気にかけていて、本当は仕事などそっちのけで彼女に寄り添いたいと思っていることは明らかだったのだが、リアの肩を持つことは、主であるモートン卿に背くことになるため、「扉を開けて下さい」だとか「お食事をとってください」だとか、ドアの外から当たりさわりない言葉をかけることしかできなかった。
レイラはリアの部屋の前で見張りをしていたメイドに、扉の前に置かれている冷めた料理を下げ、新しいものを持ってくるよう指示を出した。メイドが言われた通り厨房へ向かうのを見送ると、レイラはそのまま扉の前に座り込んだ。
「──リア様、モルテです。お食事を摂られていないようですが、体調はかがですか?」
扉越しに話しかけてみたが、返事はかえってこなかった。
レイラは構わず続ける。
「メイドは昼食を下げに行ったので、しばらく戻ってこないと思います。ここには私しかいません。──ですので、愚痴でも何でもおっしゃってください。心に言いたいことをため込んでいては、リア様がお辛いままになってしまいます。私しかお相手になれず恐縮ですが、どうか、おひとりで抱え込まないでください」
一方的に語り掛け、耳を澄まして待っていると、やがてリアが扉に近づいて来る気配がした。呼吸が乱れていないので、泣いてはいないようだ。
「……モルちゃん、本当に一人?」
「はい。私しかいません。リア様」
それを聞いて、リアはほっとしたようだった。扉越しに肩を撫で下ろしたのが伝わってくる。彼女は大きく息を吐き出すと、胸の内を話し始めた。
「モルちゃん、どうしよう、私、あんなにたくさん人がいる公共の場で悪態をついてしまったわ。この家の恥さらしよ。いくら腹が立ったとはいえ、感情に身を任せて怒鳴りつけるなんて…。それも自分の夫である大公に対してよ? 私、妻失格よね…」
レイラはリアの口から自分が予想していたのとは異なる言葉が切り出され、〝この人は…〟、と目を丸くした。てっきり、「結婚なんてしなければよかった」だとか「政略結婚をさせた大人たちが憎い」だとか、そういう言葉が出てくるものだと思っていたのだ。
しかし彼女の心を蝕んでいたのはもっと違うことだった。
レイラはリアを励まそうとした。
「リア様はご立派な方です。自分のことより、
「…でも、ひどい顔をしていたでしょう? それこそ鬼みたいな。不細工だったにちがいないわ」
「そんなことないですよ」
「ううん、どうせ怒るならもっと可愛く怒ればよかった…」
「そんなことできるんですか」
「できないわ」
リアは笑った。
レイラも笑った。
「私ね、政略結婚だったから、結婚は乗り気じゃなかったし、正直あの人のことも好きじゃない。でも、私の粗相はお父様の名に響くのよ。私、お父様の名を汚すことだけはしたくない。良い娘でいたいの」
レイラは普段の天真爛漫なリアから発せられたとは思えない、令嬢として身を弁えた発言に、彼女のことを見直していた。
思えば彼女はいつも、家族のことを大切にしていた。
もしかするとリアは、
むしろリアの気丈な明るさは、彼女の苦悩や影の部分を隠すための
〝良い娘でいたいの〟
──自分は今でも、お母さんにとって良い娘だと胸を張って言えるだろうか?
そんなことが胸を突けば、答えが見え透いていて、レイラは俯いた。
「モルちゃん? どうかした?」
ドア越しに声を掛けられ、レイラは我に返った。
「大丈夫ですよ。…リア様こそ、お食事は摂れそうですか? 一応、先ほどメイドに頼んだので、もうすぐバゲットとスープ、それからフルーツが運ばれてくると思うのですが…」
「ありがとう。いただこうかしら」
リアはいくらか元気を取り戻した様子で答えた。
「良ければモルちゃんも一緒に食べない? 独りの食事って味気なくて嫌なのよ。…それとも、もうお昼は済ませてしまったかしら?」
リアに訊かれて、そういえばまだお昼を食べていなかったことを思い出したレイラは、「迷惑でなければ」と返事をした。
リアが部屋の扉を開ける。
泣いたせいで目元が赤くなっている。
リアは目元をハンカチで押さえながら、レイラを部屋に招き入れた。
レイラはタイミングよく廊下の向こう側から昼食を持ってきたメイドを中に通し、新たに冷たいタオルと温かいタオルの両方を持ってくるよう言づけた。
*
リアと食事を摂った後、レイラはモートン卿に呼び出された。
緊張して卿の書斎に赴くと、長机の上には紙が散らばっており、卿は疲れた様子で椅子の背もたれに身を預けていた。
遠目に見える紙面には、文字がびっしり羅列しているので報告書のようだが、何の報告書だろう。
そんなことを思いながら、レイラは床に膝を着き頭を垂れた。
「お呼びでしょうか、
ルイに関わることでありませんようにと願いながら、レイラは卿に問いかけた。
「──リアの様子はどうだ」
顔を上げればモートン卿は無表情だったが、どうやら妻のことを心配していたらしい。
お茶会で〝最低〟と罵られたのだ。心配していても体裁を考えれば、いくら相手が妻とはいえ、自分から様子を見に行くのはプライドが許さなかったのだろう。
レイラは率直に事実を伝えた。
「はい、リア様はご自身が失態を犯してしまったと気に病んでいる様子でした。ご自身の行動が家柄を汚してしまったのではないかと落ち込んでいらっしゃいました」
「なんだ、そんなことを気にしていたのか」
「はい、しばらく部屋に閉じこもっていましたが、先ほど昼食も摂られましたし、泣き疲れて今は眠っていらっしゃいます」
「そうか。大丈夫ならそれで良い。
レイラは意外だった。あの冷酷なモートン卿も、自分の行いを反省することがあるのか。明日は嵐になるかもしれない。
しかし一瞬でもそう思ったのが間違いで、やはり彼はどこまでも非情な男だった。
卿は嗤って言った。
「ははは…!どうせあんなピアノ弾きなんぞ殺すのだ!
〝どうせ殺す〟という卿の言葉に、レイラはこぶしを握り締めた。
モートン卿はニヤリと口角を上げたままレイラに告げた。
「モルテ、どうやらリアの浮気相手はあのピアノ弾きで間違いなさそうだ。先ほど情報屋から新たな情報が入ってきた。こないだ開かれたコンサートの後、二人が密会しているのを目撃した庭師がいたようだ。…いいか、標的は絞られた。ターゲットはピアノ弾きの青年。期日は明日。──
レイラはゴクリと生唾を飲み込みながら、動揺しているのを悟られないようにするので精一杯だった。
冷や汗をかきながら、しかし言うのだ。
いつものように。
「承知しました。
*
レイラは自分の部屋に下がり、ジェーンが持って来てくれた夕食のサンドイッチを食べようか迷ったが、食欲が湧かなかったので手を付けず、ベッドに鉛のように重い体を横たえていた。
鈍る思考の中で、しかし早急に答えを出さねばならない問題を突き付けられ参っていた。
いよいよルイを殺さなくてはいけない現実と向き合わなくてはならないときがきてしまった。直視したくなくて決断を先回しにしてきたが、もう逃れられない。
モスクワは涙を信じない、という
彼を殺すか、自分が死ぬ覚悟をするか、決めるのは他ならぬ私自身。
期日は明日。
ルイを殺さなければ、モートン卿の内情を知りすぎているレイラは命を狙われるだろうし、この国における卿の情報網の広なら、レイラは嫌というほど知っていた。
この国に逃げ場などない。
逃亡しようとしたところで国を出るには出国証明がいるうえに、関所の門番はモートン卿の息のかかった兵士が務めている。袋のネズミもいいところだ。
とはいえ、万が一の可能性、仮に上手く身を隠して生きられたとしても、レイラは物乞いになってまで生きたいとは思わなかった。ましてや修道院に戻るなんて考えるだけで吐き気がした。
「だったら死んだほうがマシ」
レイラはもう、生きることに執着がなくなっていた。自分が死んですべて丸く収まるならそれでいいではないか。
しかし、どうしてもレイラを引き止める気がかりがあった。
──ミアだ。
自分が死んだらミアはどうなるだろう?
ミアが修道院や貴族のもとに連れ戻されることなくメイドとして暮らせているのは、レイラが殺し屋としてモートン卿に尽くしているからだ。
レイラが主を裏切れば、ミアの立場も危うくなってしまう。
彼女の泣き顔なんて、もう二度と見たくない。
そう思っているはずなのに、また違う自分が顔を出す。
やはりどうしてもレイラはルイを母と重ねずにはいられないのだ。
ルイの命を奪うことは、母にも手をかけることのように思えて仕方がなかった。
頭と心で答えが一致せず、レイラは苦しんだ。
頭は彼を殺せというが、心は殺したくないと言う。
頭はミアを守れというが、心は母の面影を守りたいと言う。
そんな甘い考えをしていては生きていけないと頭が
まるで自分自身が二つに分裂したようで、レイラの頭と心はキリキリと痛んだ。
これまでモートン郷が殺しを命じた相手は少なからず良い人間ではなかった。
レイラが調べ上げた情報からして、最低と罵って唾を吐いてやりたくなるような人間ばかりだった。
でもルイは違う。
レイラは首を横に向け、クチナシの花に問いかけた。
「あの人を殺してまで生きる価値が私にある?」
クチナシの花は穢れのない純白な花を咲かせ、月の光を受けて夜風に揺れていた。
その真っ白な花弁に母の笑顔を思い浮かべながら、彼を殺すくらいなら自分が死ぬべきだ、と思った。
あんなに美しい旋律を奏でられる指を奪うくらいなら、喜んで自分の命を差し出そう。
こんなこともあろうかと、レイラは任務で余った毒薬を、こっそりと隠し持っていた。ベッドサイドにある机の引き出しを開ければ、ガラスの小瓶があり、その小瓶の中には小さくて丸い錠剤が五つ入っていた。
これで致死量だ。
五錠を一度に飲み干せば、簡単に命を絶つことができるだろう。
レイラは決意した。
「今夜、ルイのピアノを聴いて帰ってきたら、一息にこの薬を飲み干そう。」
自分の命を絶つ覚悟をして、レイラはミアを守る方法を模索した。そしてやがて一つだけ策を思いついた。上手くいくかは分からないが、その策に賭けてみるしかなさそうだった。
命の期限がもうすぐそこまで迫っていなければ、とても動くような気力はなかったが、ミアを守るための策を講じておかなくてはならないし、何よりあの美しいピアノの旋律も今日が聞き納めなのだと思えばこそ、重たい腰を上げることができた。
レイラはいつもよりゆっくりと服を着替え、放置していたせいでパサパサに乾燥してしまったサンドイッチを手に取り、その中でもまだマシな部分を一口だけ齧った。そしてグラスに水を一杯よそい、口の中の水分を奪うそれを流し込むと部屋を出た。
しかし出会いがしらに誰かとぶつかった。
「きゃあっ!」
驚いて声を上げたのはミアだった。
ちょうど部屋をノックして中に入ろうとしていたらしく、ミアはタイミングよく部屋からレイラが出てきたのでびっくりしたようだ。
「寝ていたら起こしたら悪いなと思って、なかなかドアをノックできなくて…」
お互いに目を丸くして見つめ合いながら、ミアはもごもごと弁明した。
彼女は気を取り直して居住まいを正した。
「あのね、レイラ、これだけ伝えなくちゃと思って。──気を付けて。お茶会のとき、ピアノ弾きの青年がレイラを探しているみたいだったの」
寝耳に水の話だった。
ピアノ弾きの青年というのはおそらくルイのことだろう。
レイラはミアに詳細を問う。
「私を? どうして?」
「さぁ…。私も良く分からないんだけど、〝良い香りがした〟って言っていたわ。香水をつけているのかどうか聞かれたの」
「香水?」
聞き返しながら、レイラは思考を巡らせた。レイラは香水などつけていないし、記憶を辿ってみても、匂いが付きそうな場所に行った覚えはなかった。
しかし仮に香りがしたとして、それがなんだというのだろう?
レイラは疑問に思ったが、きっと律儀な彼のことだ。モートン卿に突き飛ばされたとき身を
レイラは深く考えなかった。
「──わかった。気を付ける。ありがとう」
心配そうにこちらを見ているミアにお礼を言って、レイラは足早にその場を去ろうとしたが、引き止めるようにミアが口を開いた。
「今夜もどこかへ行くの?」
ミアはいつもどこか鋭い。
「…ちゃんと帰ってくる?」
顔に何か書いてあるのを読んでいるのだろうかと錯覚するほど察しが良い。レイラは彼女を安心させるべく表情を緩めた。
「大丈夫だよ。ちょっと偵察に行くだけだから。重たい任務じゃない」
ミアは開きかけのドアの隙間からレイラの部屋の中を覗き見ると、ほとんど手つかずのサンドイッチに視線を止めた。
「食事も喉を通らないほど、重たい任務なのね」
レイラは口をつぐんだ。
何を言っても墓穴を掘るだけのような気がしたからだ。
ミアの瞳が不安そうに揺らぐ。
「──私、待ってるから。ずっと、レイラが帰ってくるの待ってるからね」
ミアはレイラに抱きついた。
「死んじゃだめよ」
ミアの声は震えていた。
「うん」
レイラは柔らかいミアの髪に頬をうずめながら、この抱擁もこれが最後かもしれないなどと思った。
*
部屋を出る前、レイラはリアに宛てて手紙を書いていた。
内容は自分の代わりにミアを守ってくれという嘆願だった。
一見するとリアにミアを任せるのは検討違いに映るかもしれないが、あの冷酷非情なモートン卿にとって、唯一抗えない存在であるリアこそ最大の弱点なのだ。
レイラは、もしミアが危ない立場に置かれたとき、あの屋敷の中でミアを守れるのはリアしかいないと思っていた。
彼女に宛てた手紙では、自分が死んだあと、ミアをリアの父上の屋敷でメイドとして雇ってほしいと書き記した。できるだけ安全な立場においてほしい旨を、繰り返し繰り返し書き付けた。心優しいリアならきっと、聞き入れてくれるだろう。
レイラが手紙を持ってリアの部屋に忍び込んだとき、彼女はベッドで安らかな眠りについていた。
レイラは手紙をこっそり彼女の枕元に置くと、音を立てずに部屋を出て、ルイの屋敷へと向かった。
*
離れでは相変わらずルイがピアノを弾いていて、レイラは薄いカーテンの隙間からその姿を見ていた。
ルイの細い指が鍵盤の上を滑らかに移動する。
コンサートでは披露されることのない、切なくて淡い旋律。
月明かりに照らされた幻想的な空気の中、レイラは大きく一息を吐き、いつものように優しい音色に耳を傾けた。
どれくらいの間そうしていたのか、やがてネロがやってきて、さも自分の特等席とでも言うようにレイラの膝の上に乗り、うつらうつらと眠り始めた。
レイラが目を閉じて心地よさそうに眠っているネロの頭をそっと撫れば、ネロは耳をピクリと小さく動かして反応したが、起きることはなく、そのまま穏やかに寝息を立て続けた。
「…ねぇ、ネロ。ネロは私がいなくなったら悲しんでくれる?」
小声でネロに話しかけながら、レイラの頭に浮かぶのはお茶会ではじめて間近に見たルイの顔だった。
「あの人は、ルイは…」
私がいなくなっても、何もなかったように生きていくのだろうな。
「……当たり前よね。私の存在なんて、あってもなくても同じだもの」
ネロに意識が向いていたせいで、ピアノの音が止んでいることに気づかなかった。
「そんなことないよ」
いきなり背後から声がして、レイラはとっさに距離をとった。瞬発的に足首に隠していた拳銃を抜きとり、構える。
びっくりしてレイラの膝から飛び降りたネロが逃げていく。
「レイラ。僕の話を聞いて」
──レイラ?
不意に本当の名を呼ばれ、レイラは眉を寄せた。
「あなた、何者?」
答えによっては、殺さざるを得ないかもしれない。
予想外の展開に、レイラは息を飲んだ。
彼も武器を持っていたらどうしよう。
力では男に敵わない。
しかし殺気立つレイラとは反対に、ルイは両手を上げて戦う意思がないことを示していた。慎重にその場から一歩、レイラに近づこうとする。
「動かないで!」
レイラは叫んだ。
ルイは肝が据わっているのか、銃口を向けられても堂々としていた。
レイラに叫び返す。
「僕のこと、殺したいなら殺せばいい!君に殺されるなら本望だ」
この人は何を言っているのだろう?
「質問に答えて!あなた何者?」
レイラはまた叫んだ。
「それは、」
ルイは一瞬言いよどみ、「できればもっとゆっくり話がしたかったんだけど、そういうわけにもいかないか」と独り言を言った。
「王子だよ!隣国の。サンダーバード家の三男だ!それ以上のことは君を避難させてからゆっくりと説明させてほしい。いつ追手がかかるか分からないからね」
思いがけない言葉の連続に、レイラの思考は追い付けず固まった。
王子?隣国の?
追手というのはモートン卿からのだろうか。
一体誰を捕らえるための?
ルイ?
それとも私?
レイラは混乱した。
ひょっとしてルイは会話をすることで、従者が来る時間を稼いでいるのではないだろうか。
もしルイの屋敷の従者に捕まれば拷問にかけられるかもしれない。
レイラは死ぬにしても痛いのは嫌だった。
誰かに痛めつけて殺されるくらいなら今ここで自分の頭を撃ち抜いた方がいい。
何よりもう、レイラは自決する覚悟でここに来たのだ。
そう簡単に自分の決意を
ルイの話に耳を傾けていたら、せっかく固めた決意も揺らいでしまいそう。
レイラは銃口を自分の頭に向けた。
慌てたようにルイが叫ぶ
「待ってレイラ!!」
止めに飛び込もうとするルイを、目をつむって視界から消し、レイラは引き金に手を掛けた。
(さよなら、ミア、お母さん)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます