第5話 私と不思議な香りの記憶

(ついつい買ってしまったな…。)


 コーヒーショップの帰り道、私は地下街のパン屋さんに寄った。

 すごく食べたくなってしまったのは、仕方のない流れだと思う。パン屋は記憶の中で、私が勤めていた病院のすぐ隣だった。そこによるのは、看護師だった私の夜勤明けのルーティーンだ。


 しかし、今日の電車の混み具合は、フカフカのパンを守って乗るには、かなり厳しい状態だ。


(これは本当に手を離しても落ちないんじゃない?)


 前だか、横だか、後ろだか全く分からないけれど、圧迫されて全く身動きが取れない。電車の稼動音以外はしんっとした車内で、私は鞄から手を離そうかと思案中だ。


 パンを守る事に集中しすぎて、鞄がガッチリ乗客の間に挟まっていた。

 そんな中で、私は何かの番組でぎゅうぎゅう詰めの電車かバスで、手を鞄から外しても落ちない、という場面を思い返していた。


 車内は微妙に揺れているけれど、何もつかまなくても倒れる心配もない。本当に落ちないのかな、という好奇心がこの稀なシチュエーションにマッチしている。試すしかない。


(やるか…。)

 私は右手をゆっくり離した。


(おお、落ちない。)

 密かな達成感。

 と同時に自虐的な気持ち。

(何やってんだ私は)


 自分自身に若干やれやれと思いながら鞄を掴み直そうとして、気づく。


(わわ。鞄がずれてて手を伸ばさないと掴めない。)


 私は鞄の方に必死に手を伸ばした。周囲の方申し訳ない。ただでさえギチギチなのにガッツリ身体を押し付ける形だ。これは、私がおっさんで相手が女性だったら、痴漢行為と思われかねない距離感だ。


 その時、だった。

 びっくりした。

 何、この、香り。


 懐かし過ぎて、鞄に伸ばしていた手が止まる。

 耳の奥がキーーンとする。

 かなり密着しない限り絶対に分からない香り。


 香水?

 何かの芳香剤?

 石鹸?

 体臭?

 それとも、いくつかの何かが交ざっている?


 血が頭の方からサーっと下がって、手先が急に冷たく感じる。そして心拍がバクバクした。

 何だこの感覚…。

 私は、この香りを知っている。しかも、この位の至近距離でしか、この香りがしない事も知っている。


(何?何?この香り。)

 見回そうにもギチギチだ。でも、きっと私の前後左右の誰かで。


(誰?誰?)

 ぐらぐらと目眩がしそうな程の混乱の中で、香りの主を捜したい思いだけが募る。


 混乱する思考

(近くにいるかも知れない。)

 恋慕にも似た焦り

(だから誰に?)

 全く分からないのに、気持ちだけがあせる。


(早く見つけなきゃ)

(見つければ何か分かる)

(誰?どこ?)

 そんな状況で必死に辺りを見渡した。右側のサラリーマン風の人?

 左側は大学生?

 前にいるのは2人?

 後ろはさすがに分からない!!


 こんな満員の地下鉄で、一人だけ必死に香りの主を捜す自分に、客観的に何をしているんだと思う私もいる。けれど、見つけたい私が今の私の行動を主導する。さっき、ほんの一瞬だけ匂ったあの香りの主を。


 私は周りの方々の迷惑も考えず、ただでさえ密着している状態から、さらにぐいぐいと周りの人々に順に身体を近付け、全ての意識を嗅覚に集中させた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る