応援コメント

第13話 女の子」への応援コメント

  • お疲れ様です。

    この描写を拝見するに、
    母親として「子供のために」叱っているのではなく
    自身の「母親という立場をよく見せる」ために叱っている
    と言うのが見て取れるのですが。
    Y.Tさま同様の見解ですね。
    自身が「みっともないから」叱ると。
    もう少しまともかだらしない親であれば子供の方も「気づき」があって裏表の
    行動が取れるようになるんでしょうけれど、親子とも一番お互い不幸になる加減に見えました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    @fts01さんの見解を読ませていただき、もしかしたらこの母親は子供のために教える(しつける)ことを普段、子供と二人でいる時はせず、人前でだけ叱ったのかもしれないと思いました。

    真相は分かりませんが、もしそうであれば、子供は何が適切な行動なのか言葉で学ぶ機会がないのだと思います。
    おっしゃっる通り「親子とも一番不幸」になりそうだと思いました...。

  •  たぶん、このお母さんは逆に、家では女の子を叱る事は余りしていないのかも知れません。
     だからこそ、お母さんに言い返す事もできたのでしょう。

     女の子を叩いたのは、羞恥心故のことなのかも。「私、ちゃんと躾けています。」そんな周囲に対するアピールなのかも知れません。
     叩かれた女の子は、可哀想ですね。
     お母さんも、家に帰ってからそう思い、また子育てに試行錯誤していくのでしょう。

     

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    「この母親は逆に家では叱っていないかもしれない」というご指摘、なるほど確かに、と思いました。

    もし子供が騒いでいる状況で母親が無視していれば、母親に常識がないと見られるのだと思います。苦しいところですね...。