仲間2人にムカついてきたかも。お前らは事情知ってるんだからさぁ、、
実力を示せなかったとはいえ露骨www
主人公の受難多すぎやろwww作者はドSやなぁww
ライダースーツとヘルメットは自分も前の方で書き込んだけど
Ninjaの黒装束とかでもいいし、本文にもあるけどバトルスーツとかそれっぽいのもあるし
こんな世界だし戦闘用のフルフェイスヘルメットもいくらでもありそう
話を作るために敢えて、凶悪鎧と黒素顔しか選択肢が無いようにしてるとしか見えないのが非常にモヤる…
この選択ネタが延々と続くのか…というのもモヤりポイント
現地人はまだわかるけど仲間の2人は何様なんだよ…
ストレステストかな
「連中はお前の力に気づいとらんけど、それはそれで好都合や。また余計なトラブルに巻き込まれんで済むからな」
本当にそうなのか
うん、この展開は不自然かなぁ
もやもやするけど脳内変換して楽しみます
編集済
主人公不憫なり、、、目の前で変身して見せればいいだけなのに意図が隠されすぎて不自然かも
見せない事の説得力がないというか、むざむざザマァ展開になったあと盛り返すんでしょうけどモヤモヤします
んー、主人公の正体や実力を隠すためなのは解るんだが、金属化だけならフルフェイスヘルメットとライダースーツで“仮面ライダー”やればいいだけなのに、そこに思い至らないのは不自然かな
作者からの返信
べ、別の問題が……。
ヒールつかえばよかったんでね?
編集済
応援コメントの「応援」部分読めてない幼稚園児多すぎ
応援する気ないのに200話以上読んでる時点でお前らのほうがよっぽどドM定期
書籍化おめでとうございます。
タイトル変わったのは書籍化の影響ですかね。
作者からの返信
ありがとうがざいます! おっしゃる通り書籍化の影響です。
何かタイトル変わってるけどどうした?
そして相変わらず主人公の扱いが酷すぎるし仲間面してるやつらにムカムカする
さっさと幼なじみ生き返らせたらコイツらとは縁を切るべきですね
もう一回
感情、倫理観とかとかの固定化してる説
結論イカれてる説
1週間か。渚の体が持てばいいけど。
てかもう3人だけでいれてほしい。
そっちの方がクリア絶対早い。
作者からの返信
楓です!!!!
編集済
怒ったり乏めたり明人の悠真への扱いがよくわからん
自分は歓迎されたから結局下に見たままなのね
実力を得たから運を全部吸われたからって、この扱いは草
我慢してないやつが言う我慢とか何の意味もない。
鎧姿を見せとかないと「また」モンスターと間違えられて攻撃されるぞ
なんというか登場人物に微妙におかしな判断が多くてもやっとするんだよな
編集済
悠真以外皆んな雑魚なのにホント扱いが酷いな…。
ルイと明人は何故悠真の凄さを周りに示さないのか。
パーティー組んだ意味ねー……
もうどの道緑の王倒す時やその道中でも悠真は金属化して戦うのだろうし力見せつければ良いのに。
毎回スッキリしないでモヤルばかりです…(白目)
前回もダンジョンクリアして活躍したのに何故か刺されて死にかけて酷い目にあうし……。
楓助けた後はもうこの世界無視しても良いと思うw
編集済
明人調子に乗り過ぎ。
兄と交代した方が良いし。
ルイも絶縁クラスに無神経。
自分たちが悠真に何したかをもう忘れてるとか。
本気出して皆んなぶっとばしてしまったら良いのに。
ノロノロしすぎ、1分1秒と犠牲が出てるのに助けていってる側が遅延行為的な対応してるのはどうなのでしょう。赤の王のときは切羽詰まったように表現してるのに今回は現地民に焦りがなさ過ぎ。他にまだ3体もいるのに。
まぁ組織の準備中にお披露目失敗した悠馬の言い訳を素直に聞かせるのも手間やしホテル別は気づいてないから言い訳する時間もなかったんやろうな
一緒に行動はできてるから問題ないと言えば問題ないからなぁw
編集済
明人は良くも悪くもそう言う奴って感じだけどルイはマジで殺しかけた事とか一言謝っただけで全部精算した気になってるのが立ち振る舞いから滲み出てるのマジで畜生だなコイツ
こっちからしたら旨みのない害虫駆除のダンジョン攻略はこいつらに任せて直接王に行けば良くないか?
戦力扱いされずにクソ待遇受けた事にも意味が生まれるしな
実際それなら余計な横槍も入らないし、能力使ってるところもあまり見せなくて済む、ついでに取るに足らない虫同士で適度に潰しあって間引きされれば戦後の処理も楽になる、メリットしかないな
作者からの返信
ルイたちだけでダンジョン攻略はキツいかもしれません。
朝になるまで所在不明のままでホテルでお休みとかすごいな
インドネシアで死にかけたはずなのに
親友までクズの仲間入りしてて残念無念www
なんやかんや、コイツ劣等感から来る反抗心で優越感に浸ってるやろ、ルイとかいうフンコロガシw
金魚のフンの方が自我持ってて草
黒鎧の悪評はここでも知れ渡っている可能性を考慮して力を隠すのはわかるけど、
代表の1人であるダーシャ辺り位には悠馬の力について事前に話しておいた方が良いのでは?
でないと赤の王との死闘の時に保身的な考えな一部の人達に悠馬が抹殺されそうになったみたいにまた緑の王との決戦時に肝心なところで悠馬の強さを知らない周りが足を引っ張ってピンチに陥るかもしれないしさ。
明人もルイも何も考えなしにヘラヘラしている訳ではない描写に見えるのだけど、コメント欄見ていると自分が違う物語を読んでいるような気がしてきた。
こいつら何でついてきたんだ?悠真のサポートじゃないのか?マジでその仲間もどきダンジョンに捨ててこいよ
今は仲間だけど以前に悠馬と知らず殺しかけて「俺たちは何て事をしてしまったんだ」
ってなったのにここで不遇な扱いをされて腹を立ててる悠馬を庇ってやらんのかな?
ここで本気でキレさせたら全員皆殺しにされてもおかしくないのにね
作者からの返信
かなり怖い展開に!
粗末な扱いされたら余計に倒したの信じられませんよね。仲間が雑に扱われてるのになにもしない、何しにきたんだこいつらは
悠馬が虐げられているのを笑ってみていられる自称仲間の二人
自分が雑な扱いされたら抗議しそう
どんなカスでも外交官を倉庫みたいなところに泊まらすわけないじゃん