応援コメント

第202話 旅程」への応援コメント

  • 王が外に出てるインドが優先じゃないのが謎だね

  • ダンジョン攻略ってことは、インドもインドネシアもダンジョンの消滅を望んでるのかな?

    作者からの返信

    これは望んでますね。いまやダンジョンは害悪そのものです。

  • インドネシア政府が魔物の討伐と引き換えに、"白の魔宝石"を譲ってもいい
    →白ダンジョン攻略してくれ

    これ何様を超えて譲ってやってもいいの意味がおかしいと思う

  • 応援として書きます。集積回路が使えない世界という設定の作り込みが甘いと思います。自動翻訳って、どんな技術でできてるの?
    主人公が黒の王と認知されるまでの展開は、まあ主人公とその周りの考えが足りないで見ていられたけど、赤の王を倒してからの国や世間の対応がもうお粗末すぎて(そういうキャラクター造形という意味でなく世界の危機という状況で政治屋以外の本当のトップレベルの人達が真当な仕事をしない展開がありえないという意味で)もう見ていられなくなりました。
    面白い作品だとは思うので、書籍化する際には優秀なアドバイザーを得て皆が納得できるデティールを構築してくれたらな、と思います。苦言でしたがぜひ作品の完成までこぎつけて世に広く出てきてほしいと思います、がんばってください。

    作者からの返信

    ありがとうございます!!


  • 編集済

    温泉カピバラ先生。
    そのイヤホンどこに行けば買えますかぁ~?!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

    作者からの返信

    近未来に発売予定です!

  • 今風のウルトラマンとして愉しめてます。
    ただ、主人公が社会人の割に酷い行動があるのは、引っ掛かる時が有りますね。
    この話数での渡航資料を読んでないとか、流石に人を生き返らせる目的があるなら、読んでおくのがマトモな感覚で、だいぶ無責任の屑に見えてしまうのが残念です。
    抜けてるのを通り越して見えるので。

  • いや、楓放置してて大丈夫か?
    死んでから時間が経てば経つ程、蘇生の難易度は跳ね上がると思うんだが?
    というか、王レベルの力を持つ存在に頼むダンジョンとかどう考えても怪しいだろ。
    しかも、攻略するってことは、なくなるってことだぞ?
    白の魔宝石は貴重なのに、それを譲ってかつ、その産地を滅ぼす?
    あほちゃうんか?
    しかも、単ある中層程度?
    絶対裏があるやろ。
    少なくとも何らかの利益関係は絶対にあるな。

  • あっちゃー やっぱり赤の王を討伐したのは”個人”では無く"日本"になってんなぁ 後窯も前任並みに汚ねぇ、おまけに思慮不足の所までが同じなのは最早何処からツコめば良いのやらww

     主人公の行動理論的に例え幼馴染ちゃんが検査で最高結果を出したところで可能な限り候補から除外しない時点でリスクマネジメント、出来ていないんだよなあ

  •  

    温泉カピバラ先生の次回作にご期待ください!

            〜〜完〜〜

  • 多分言わなかったけど、小笠原あたりがインドネシアと繋がってて一枚噛んでいると思われ。小笠原が大きな利益を得ると、そのせいもあって三日でスムーズに準備が整ったと考えた方が現実的かな。 
     政治家があの程度のことで自分の利益を放棄するとは思えない、腹黒さに関しては天下一品だもんね。

    作者からの返信

    そんな裏が!?

  • 多分白のダンジョンで得るなにかが無かったら緑の王が倒せなかったとかその辺に繋がるんでしょうけど、こんな話を政府通さずに持ち込んでくる随行員は無能かインドネシアの工作員のどちらか


  • 編集済

    あぁ、だからこその、インドネシア経由なんだ




    帰り道で、寄りますと言っても、いいと思う


    必ず行かなきゃならないインドと、ただの通過点でしかないインドネシア


    まして、外に出てきてる訳でもないなら、優先順位は、インド



    目の前の餌に飛びつくとしっぺ返し喰らいそう

  • 白のダンジョンと聞いたら行かないわけにはいかないよね
    白の特徴はやっぱり回復魔法とか自動回復とか復活とかでしょうか?
    リセットとか徒労感とかで精神的にもキツそう

  • Mojokerto hanya 40km dari kota saya

  • 白のダンジョンにいるインドネシアの人も自動翻訳機つけてるのかな?
    そうだとしても関西弁に対応してなさそうだから明人だけは彼らと会話できなさそう…

    作者からの返信

    それはかなり困りますね。

  • ジョジョ第三部かな?

    作者からの返信

    最終目的地はエジプトですか!?


  • 編集済

    急ぎでもない旅なら悪くないイベントだけど今は正直これでインドの被害拡大して本命の報酬支払いを渋られたり何かしらのトラブルの種になるのは嫌だなぁ…
    白の48層がどれくらい攻略に時間かかるのか想像できない、黒王パワーでなぎ倒して日帰りか一泊二日コース程度ならただの美味しいイベントだけどそうも行かないよね多分

  • テンポよく進む小説なので、プロット作っても消化も早くて作者さん大変そうですよね
    いつも楽しく読まさせて頂いている一読者としてエールを!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 王に対抗出来るのは主人公のみなので本来ならインド、他のダンジョンだろうな。
    まあ他の奴らの強化含めての遠征だと思う。

  • 彼女は冷凍保存しているから、少し気が楽になってる感じが伝わってくる。
    白のダンジョンで、ピッケル君2世が通じるか試せるし、良いことづくめっぽいけど、一波乱ありそう。

  • インドキレそうwwww

    作者からの返信

    それは有り得ます。

  • 行くんかーい((((;゚Д゚)))))))
    まあ多いに越した事ないし、白のレアボス石ドロップして結果オーライって可能性もあるか!

    作者からの返信

    そうだといいんですが!


  • 編集済

    溜めてから読む派なのについついこの作品は我慢できずに読んでしまいます!応援してます!

    応援コメントなのに
    「○○しないのなんでだよ」とか、
    「○○に触れないのなんでだよ」とか見てて苦しい。思ったことをただラクガキする場所じゃないのに悲しいです。

  • カス魔石積んでも容量圧迫するだけで別にいいことないんじゃなかったっけ
    結局は強い白魔石持ってるモンスターのやつじゃないのと蘇生なんて出来ないような

    あと前総理とか殺そうとした連中結局放置なんか

  • なんかこの調子だとインドとインドネシアでの仕事を終えて楓を救うことができても、次は自国も頼むといった感じで次々と大量の魔宝石を対価に依頼が各国が数多にきて国交交流な事情経緯の流れで受けざるを得ないことになりそう。

  • 王の魔物ではなく、所詮は普通の魔物に苦戦してるでインドネシアに先に手を貸す所は、自分の目的だけを考えてて良いと思います。ぶっちゃけ世界とかどうでもいいですからね。
    問題はどの程度白の魔宝石を集めれば目的を達成出来るのか分からないので、数万〜十数万集めてから帰国するのか、日本と他国を何度も行き来するのか、どちらも一長一短で難しい所ですね。

  • 幼なじみ救えるかどうかの瀬戸際なのに余計なことする時間ないだろ。
    救う気ないのか?

    作者からの返信

    確かに呑気に見えるので、少し加筆したいと思います。

  • 以前、輸送ヘリに乗った経験があるのに、飛行機の離陸で緊張してるのには違和感がありました。

    作者からの返信

    確かにそうですね! 修正しておきます。

  • ボス討伐は一刻を争ってるんじゃないの?

    作者からの返信

    インドからしたら、そうですね。