応援コメント

第167話 決着」への応援コメント

  • あ、ここてまくるのねw
    幼馴染自分の手で殺しちゃったねぇ♪
    大勢で同族追い詰めていじめ抜いちゃったねぇ♪
    ねぇ、今どんな気持ち?どんな気持ちぃ〜??

  • 相手の武器壊さないで宝石奪って食べちゃえばパワーアップ出来なかったのかな?

    作者からの返信

    一度武器に使われた魔宝石は、もう使うことができないようです。

  • コメント数最高潮w

    作者からの返信

    確かに!

  • …あーそうなったかあ。

    捕まって研究所でモルモットコースかな?
    犯罪者として処刑コースかな?
    人的被害がない事である程度擁護されるんだろうけど鬱展開が続きますね。

    地下に本体を隠して、地表部分にマナで増殖した体の一部を粉塵化させるとかで死んだふりとか出来るようになってれば逃げられる展開もあったのに。

    救われるには、あの女の子が鍵かなぁ?

    作者からの返信

    両方のコースの可能性も……。

  • なんだこれ……

  • マッドから始まったこの胸糞悪いターンはいつまで続くのか…

  • なんでおばかちんの主人公くんは対話しないんすかね

  • なるほど。ここでバラすのか。

  • もう、ザマァとしか言いようがない。ヒントはあったし気づいてたはず。魔物討伐と言いつつ中身は人類最強の味方殺しなんて。愚かだね

  • 最悪の結末ですね。まぁまだ生きてるんでしょうが。
    今後は日本政府の奴隷として使われていくんでしょうか。
    結局報われないままでしたね。
    作者さん、どれだけユーマ嫌いなんだ😭

    作者からの返信

    悠真くんは大好きです! 獅子を見習って、ちょっと高めの崖から落としただけです!

  • さすがにここまでズタボロにされるくらいならおとなしく正体明かして投降した方が良かったんじゃ…
    死んじゃったら元も子もないよ…

  • 主人公と社長の危機感のなさの結果なせいでなんか滑稽に見えるw
    これが成長のきっかけになれば…w

    作者からの返信

    成長してくれると信じます!

  • はーい、お二人さん。
    どうぞ絶望してくださーい。

    いや、ずーっと助けたくて
    でも見てることしかできなかった社長……発狂ものだろうな(´・ω・`)

  • ここまでのサンドバッグ編何にも面白くない

  • うわぁ怪獣8号の再来( ^ω^)・・・

  • 身バレするんか……

  • 素晴らしい、ここでこの様な展開になるとは!!
    オラ、ワクワクして来たぞw

  • おもろいなぁ

  • 主人公ってスピードは一般人並みでしたっけ?
    攻撃避けれてないよね

    作者からの返信

    天王寺さんが怪物並みの速さです。

  • 次はモルモットか?

  • 昭和仮面ライダー的な展開くるかな?

  • 赤のオーガを倒した悠真を倒して わぁ万歳
    で? 悠真が黒の魔物って分かってオーガの宝石返すわけ?返さないよなぁ強い武器だもんなぁクソみてえな泥棒どもが

  • 斬新な展開でした、次章の主人公は苦労が報われると思います

    作者からの返信

    そう願っております!


  • 編集済

    この魔物は変身する能力を持ってるし知性も高い!出現地点の傍にいた人間に化けてやり過ごそうなんて小細工に騙されないでトドメを刺すんや!被害が出てからじゃ遅いんやで!!

  • バレたwwwwwwwwww
    社長は間に合わなかったか。
    政府の被害妄想で人が死ねとか言ってるけど中身が人間だったと。
    第二階層の魔法や第三階層の魔法などを黒鎧(悠真)にブッパして当てて『勝ったあああああああああああああああ!!!』と言いながら魔物が砂に変わらないのに気付き中から出てきたのは悠真。これについて関係者たちはどう思うのか?
    というか国際ダンジョン研究機構って機能せんの?

    次の更新待っています

  • 本郷猛風の嘘をつけばいけそうw

    拉致監禁→改造→変身→気づいたら今、みたいな


  • 編集済

    バレちゃたwさあどうなるんだろ?

  • 悲しい、、、

  • 犬が出来上がるのか、それともライオンか。

  • 政府の対応としては、やはり情報規制の上、謀殺しかないのでは?


  • 編集済

    ルイは間違いなくトラウマを抱えて悩むだろう。
    その他の探索者も多数がトラウマかダンジョン政策に疑念を抱くだろう。
    さて、政府と今回の作戦を支持した連中はどう隠蔽するのか。
    また、悠真はここからどうやって挽回するのか。
    設定と展開には突っ込み処が多数あるものの今後が楽しみです。

  • 第5章完結お疲れ様でした。
    黒鎧の正体が分かったところで、さてどうなることやら。
    モンスター扱いか?ダークヒーロー扱いか?
    ただの腫れ物扱いか?
    世界の"常識"との戦いになりそうですね。
    まだまだ悠真君の受難は続きそう。

    更新お疲れ様です。いつもありがとうございます。


  • 編集済

    あまりに長かった。
    キング吸っててもこれなんだから、見つかってないだけで君主級出てても世界で対応すれば余裕じゃないですか。
    中央は何をビビってるのかがわからない。

  • とうとう正体がバレちゃったか。
    展開が待ち遠しいです。


  • 編集済

    正体がバレて世界から飼い殺しの黒鎧。流石に不憫過ぎる。

  • ゆうまが不憫です。
    助けてあげてください。

    作者からの返信

    いつか報われる日が……。

  • 筋力が化け物のはずなのになんで追いつかれるんだろ

  • おお~、こういう終わり方をしましたか。
    どうしても読者って神様目線になっちゃうから、辛辣なご意見が出ちゃうけど、探索者側から見れば、黒鎧が悠真だってことは知らないわけで、悠真自身だって黒鎧の限界性能を把握しているわけじゃない。
    だから、倒した黒鎧は悠真を捕り込んで戦っていた、もしかして本体は別にいるのでは?
    と探索者サイドがそう考えても仕方がないと思う。
    さてさて次の章ではどうなることやら、期待大ですね。


  • 編集済

    蛹が割れ、覚醒、、、
    いろんな耐性ゲットだぜ!
    ボコられてこそ馴染むものある?

    次章 シズさん、、、ムネアツw

  • やっと主人公へのリンチが終わったので、ここから先の展開が楽しみです。

  • 今回の出来事で
    黒→防御力上限有り
    各色スライムの耐性→無効ではなく上限有り(痺れたり熱かったりした)
    がわかり、今後、染まっていないマナをどう染めていくか楽しみです
    個人的には白のダンジョンがそろそろ・・・
    想像通りの展開ではつまらないので、今回の〆かたもドキドキで良かったです!
    続きが楽しみです!

    作者からの返信

    がんばります!

  • 拘束されて暫くしたら別の強力な敵が現れて
    ルイあたりに「一緒に戦ってくれ」って言われそう。
    「怪獣8号」みたく。

  • 更新ありがとうございます。
    楽しく読ませて頂きました。

  • 大きなターニングポイントである、
    身バレにはそれ相応の舞台が必要ですから、とてもご苦労されたかと思います。

    世界中のシーカーが集まって
    攻撃してこない
    力も使いこなせていない
    『王』に やっと勝てる

    パワーバランスというか戦闘能力の差が明確になった章になったかと思います。

    次章も楽しみにしております

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 魔物では無い人間をリンチした事実について、どう責任を取るのか…組織としての面子のために悠真が悪いという風にするのか…今後の展開について楽しみであり不安な部分ですね。

    数値にかなりの差があるにも関わらず、ダメージを受けていた件については、説明してもらえると嬉しいですね。反撃しないのでサンドバック状態だったとはいえ柔らかすぎるような…。

    作者からの返信

    体はカチカチですが、魔法だけは通っちゃいますね。

  • へんな話、世界最強クラスのメンバーと
    実際戦った経験(集団戦でやっと倒せる)や状況(被害?)見てるわけだし
    流れ的には良いかなと
    他のシーカーにも違和感感じた人居たしね

  • 黒鎧に勝てた?、思いっきり手を抜いていた
    だけなのにな。本物の君主に誰が勝てるん
    と言うのか、今後が示してくれるといいな。

  • 主人公死す
    俺たちの戦いはコレで終わりだ

  • ほんとにまさかの敗北。
    そして身バレ。
    これは今後に期待しかない!逃げ切ってどうなるかと思ってたけど裏切ってきたねさすがだねw


  • 編集済

    すげぇ焦らすねぇ!
    主人公最強タグがどうとか抜かしてる読者いるけど(最終的に)主人公最強かもしれんやろ!
    完結まで見届けてから、ここはこうするべきだったな。とか言うべきだと思うぜ!マナ指数がどうとか言ってる奴らはこの後の温泉カピバラ先生の手腕にてどういった展開が繰り広げられるか楽しみに待ってようぜ!
    私は次章が気になる終わり方をしたことを物凄く気に入っている!!!!


  • 編集済

    色々賛否両論のコメントが飛び交ってますが、幼馴染みやその回りの人達が主人公をリンチして討伐したのはある意味仕方がないと思う。
    だって知らなかったのだから。
    現実にでもミサイルも鉄砲も効かないゴジラが町に出現したら、例え攻撃してこなくても退治するやろう
    悪いのは知恵も人脈もない無能な味方の研究者と、それと何の力のない社長にすがった主人公やろ
    黒のダンジョンを攻略した時点で、一部に無理くりでも正体を伝えるべきやった。
    結果、研究材料にされそうになっても主人公の力なら容易に脱却できるやろうし、まぁ自業自得だと思うけど...
    少し長々とやり過ぎてヘイトを集めすぎてこの終わりかたじゃブーイングは出るのも仕方がないと思う。
    せめてもうちょっとスッキリして次の章に行けなかったのか。
    色々書きましたが反響が多いのは読まれてる証拠だと思いますし頑張ってください

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 全部倒して支配下に置いた方が早かったな(^-^; 魔王と呼ばれてでも勇者も魔王も紙一重やからな

  • いつまでもコソコソ動くのも限界があるし展開も進まないので、正体が明らかになったのは良いですね。
    それにしても、一方的に魔物と勘違いして世界最高レベルのシーカー集めてタコ殴りにさせた結果もれなく全員殺人未遂ですけど、どう落とし前つけるんでしょうねこれ。
    悠真は徹底して反撃してないから何の落ち度もないし、それなりの誠意見せて貰えるんでしょうねぇ(ニチャァ


  • 編集済

    捕えられた後散々拷問まがいな実験されたりして人類憎しの魔王コースか佐々木ハイセみたいな調整を受けて利用されるんかな、あるいはここでは捕まらず連れ去らわれるのか、もう少し主人公は擦れていい
    いずれにせよもっと蹂躙が見たいな
    アイシャと社長が主人公守るには世間に対して主人公の情報の公開と今回の作戦内容を公開するしかないんじゃない?人類最大の保有マナであることが知れ渡ればいろんな干渉もあって主人公を処分はなかなかできないと思うけど

  • 最初からスポットを当てられていた人間が主人公だとは限らない・・・とか?(笑)


    章終わりに考察。シーカー達がどかどか魔法を打ててたのは悠馬から漏れ出るマナを魔石が変換していたとかではなかろうか?ダンジョンから漏れ出るマナだけでは説明がつかないし。
    ここまでくると出来るのは「魔物が人間を乗っ取った」→「乗っ取られた人間が何とか抵抗して力を振るえるようになった。その要因は各国シーカーの協力により魔物の力を低下させたから」とかかな?


    次章のタイトルからすると自責の念から必死に自分を鍛えたルイ君が大化け大活躍となりそうだけど、、、

  • 明人とルイもびっくりなサプライズイベント(悪い意味で)

    これにはブルーなんちゃら美咲さんもびっくり!

    一番びっくりは政府っすよ
    ヘルガルム出して被害出した挙句、大量の金使って探索者雇って一般人殺しかけた
    悪いことが重なりすぎてパイ生地みたいになってますけど

    甘いジャムだからパイ生地くれたんじゃないすかね(???)

    意:そんな甘い考えで脳内jamってるから悪いことが立て続けに起きたのだと。


    jamるとは
    Jamる はコピー機が紙詰まりを起こしてしまった時によく使われる言葉で、混雑するという意味より何かしらのトラブルの意味が込められているとか。

    作者からの返信

    Jamる……そんな言葉が!

  • まさか負けて正体バレるとは、、、どうにか逃げ切ると思っていたのですが
    今後の展開がより一層楽しみになりました。

  • 延ばしに延ばしてこの展開か。
    でもいい展開かも。
    投稿頻度を上げるかテンポを早くしてくれたら文句なし。
    でもそもそも文句は言われる筋合いないですよね。

  • このあとは捕獲からの幽閉、人体実験のフルコースですね。

    御愁傷様です。

  • ルイのメンタル崩壊不可避…

  • 何が被害が出てからじゃ遅いだ、被害広げまくってるのはお前等やんけ。

  • これからが楽しみだよな〜
    作戦に参加した人間は自分達が必死に攻撃していたのがまだ成り立ての青年で、自分達は殺そうとしたのに相手は一切攻撃しなかったことを思い出すと物凄い罪悪感を感じるだろうなw
    国もどうするのかな?隠蔽するのか、それとも自分達の間抜けすぎる行動をどう受け止めるのか。
    次章のタイトルから主人公が国からのバックアップで強くなって爆炎の王と戦うならいいのだけれど。

  • これだけ引っ張ってこの展開は萎えるわ

  • アンチコメがすげーやw
    批判はするし改善策はクソみたいな誰でも考える結果とか読んでて楽しいのかよ
    確かに矛盾ってかモヤっとする設定はあるけどそこまでボコボコ殴るほどか?
    物語は読者の予想を裏切ってくれてる方が楽しいのだから作者さん。アンチに負けないで適当に終わらせずにお願いしますね

  • 良い展開です 思わずニッコリしてしまいました。

  • なるほど、こういう展開にしましたか。

    個人的には全員に浣腸攻撃をしてもらいたかった・・・
    (投稿禁止になるかもしれんが。・・・・)

    作者からの返信

    か、浣腸……!?


  • 編集済

    集団リンチやっと終わった。 幼馴染をいたぶった心境を聞きたいね!
    コーヒー奢った知り合いの明人も何を語るのか。

    もう全世界からシーカー呼び寄せて町は破壊だし大事になった以上どう落とし前つけるのやら……
    何だかんだ人間でしたか!じゃ済まない話し。
    ココで悠真が捕まればもう死刑は確定でしょう〜こんだけの大事件ですもん(白目)

    でもまぁー悠真が集団リンチされ倒れ、人間の姿に戻った描写見て泣けてきましたわ……

  • これは残念
    4章までは面白かったのになぁ


  • 編集済

    質問ですが
    外に居るせいで悠馬の能力は弱くなっているみたいなので鎧の強度も落ちているという解釈でいいですか?

    作者からの返信

    いえ、鎧の強度はまったく落ちておりません。物理攻撃は完全に無効です。
    ただし強力な魔法だけが通ります。

  • 悠真カワイソス

    悪人系の他人を蹂躙するいわゆる悪役なら最初に力を手に入れた時点で存分に力を見せびらかせ権力を握って好き放題出来るのに、隠す選択をしたばかりに幼馴染にも味方殺しのトラウマを植え付けるなんて…

    既に超人級の覚醒者がゴロゴロいる世界で社長はどんな感性で隠匿を推奨したんだろう? 人は良いけど一流には決して届かない だからこそ選択を誤る、そんな現実的過ぎる人間臭いキャラを連想させる作者様に脱帽です。

    悠真めげずにガンバれっ!

  • あるぇ!?身バレしちゃったよ!?


  • 編集済

    野放しにして数ヶ月は被害出てないのにあり得ないっていってる天王寺弟はどういう考えなんでしょうか?
    あと、第2階層の魔法をボカスカ打ってマナ切れ起きてない理由はあるのですか?こんな短期間で二個も第2階層使える武器ができるのなら他の人ももっと持ってるべきでは?
    悠真は前回の時点で攻撃される可能性かあることがわかってたのに防御に寄った形態を考えなかったのですか?数ヶ月もあって?
    アイシャか会社が実は報告書あげてあったって展開がないと悠真は終わってしまうでしょ

  • これ以上ない成功?これだけ街破壊しときながらないが成功だよ。こいつらはもっと周り見ろ。一般市民が冷たい目でお前らを見てるよ。


  • 編集済

    こうなると確保投獄からの人知れずのモルモットや人体実験されつつも、枷付けてのスーサイド・スクワッド行きになりそうかな。うんありっちゃありの展開かもね。

    作者からの返信

    スーサイド・スクワッド……それはそれで面白いかも。

  • ようやく決着かぁ~

    てかさ正体がバレた後はどうするんだよコレ?

    結局、助けが機能しないのは意味が無いし情けねぇよなぁ~

    あと、勘違いした愚かな連中は全員土下座しておけよと言いたいね~

  • おっ、やっと終わりましたか。
    ところで、なんで攻撃してこないんだ?は今更過ぎてさすがに吹き出したよね。

  • オワタ、社会的に…オワタ\(^o^)/


  • 編集済

    中途半端な行動ばかりの主人公が自分の行いの報いを受けるヘタレキャラの王道の展開。
    ここまでのご都合展開を覆して何処まで主人公を成長させられるか、今後が楽しみです。

  • 面白い!!

  • なろう系無双モノじゃないんだし、こんなもんでしょ
    自宅に出来たダンジョンの無許可探索から始まる不法行為もあるし、マッドサイエンティストによる能力隠蔽やら、厄災を抑えた立役者の事実とか、救った少女とか、どう展開していくのか楽しみやわ

  • 言ってはなんですがここで主人公死亡で完結したほうが良いような気がする。どうせ新章で主人公フルヘイトで拷問なり実験動物にされて、家族人質に取られてダンジョン攻略を強要されて終わったら廃棄処分の未来でしょ?

  • 星0ってどうやればいいんでしたっけ

  • 逃げきれなかったんですね
    ここからが本当の地獄なのかな。
    気持ちよく最強してほしいなー

    作者からの返信

    六章の後半ぐらいには……。

  • この後の展開次第で人が離れるか留まるか

  • 主人公最強とは?


  • 編集済

    一時的なゴールは提示されては居たけど結局補足され続けるし今回逃げ延びても結局はこうなってたかぁ…
    蓋を開けて見れば被害が出てないのも人間だから当たり前でそんな相手に制御できない魔物を猟犬代わりに放って大勢危険に晒して得た結果が魔物だと思ってましたが誤報でした…なんて絶対言えないでしょ
    どうせ絶対責任取らずに事実隠蔽するじゃんこいつら…
    もう十分頑張ったし一年位は病院で寝ててもらって、その間に濃度が濃くなった地上で他の爵位持ちに大暴れしてもらって今までお前ら無能の代わりに仕事してた人類の守護者袋叩きにした結果がこれやぞって流れになって欲しいけどこうなったらこの状況を作った連中はバレたら即死の状況でひたすら保身するだろうし無理そう…ルイくん次第か


  • 編集済

    恐ろしくストレス溜まるだけの章だった、、、
    正体明かすために長々とやり過ぎだし、負けさせるために登場キャラ全てが無能になるわで。
    後付け設定を盛ったところでマナ46万?の主人公に日本人トップ8千とかの人類の攻撃が通用してるのが不自然でしかないし、、、
    次からはサクッと進めてほしいよ。


  • 編集済

    やっと新展開かな?

  • 意外な展開
    これからの展開な楽しみ!!

  • この展開は想定してた結末の一つだけど一番当たってほしくないルートだったかな。
    カタルシス解消せず引きずって次の章とか
    このあといきなり時間が飛ぶ展開はやめてほしい

    作者からの返信

    時間はそんなに飛びませんので、ご安心下さい。(二日ぐらいは経つかも)

  • スカッとする回今後来る…⁇⁇⁇作者さんは敢えて外してる…⁇読者に爽快感を覚えさせないようにしてる…⁇

  • 怪獣8号と同じじゃん…

  • ここまで引っ張って負けて捕まって終わりかよw
    タグ変えた方がいいぞ
    本当に思考回路停止してる奴しか居ないな...

  • 第一部完!!
    第二部はルイが主人公となり無双します(笑)

    作者からの返信

    ルイくんは、確かに主人公っぽいですが……。

  • 流れ的に封印されるかして今後は都合の良い時だけ使われるとかかな。ここまでひたすらストレスフルだったからスカッとさせてくれ

  • 主人公の人格が消えて王の人格が残り世界を滅ぼすバットエンドか?
    弱すぎる人間が化け物を受け入れるとは到底思えない。
    なんの抵抗もしないやつをいたぶって喜んでた奴らやぞ?
    政府に関しては、一般人まで巻き込んでるし

  • 研究機関に一旦送られるのかな…

  • まさかの展開


  • 編集済

     タグに「成り上がり」があるし殺されはしないけど、徹底的に管理されて有事の時に戦力として飼われるのかな…

    作者からの返信

    それは……嫌な未来ですね。

  • 主人公は死んで、それに関わった人間を殺人罪で投獄のBADEND来たな