応援コメント

第166話 二人の使い手」への応援コメント

  • こんなに複数人攻められても対応してずっと耐えてる悠真がすごい
    戦闘能力センスの成長素晴らしい

  • ルイって今まで男か女かはっきりと明言されて無かった気がするから、女の子の可能性も想定していた。

    作者からの返信

    いえいえいえいえ! ゴリゴリ男の子です!

  • ゲーム感覚で入れ替わりで黒鎧をボコしてるの状況嫌すぎるんだが
    イジメの現場みたいだ

    作者からの返信

    本当にボコボコにされております。

  • 突然当たり前のように話にでてきた第二階層の設定というか定義がよくわからない

    作者からの返信

    メラ=第一階層
    メラミ=第二階層
    メラゾーマ=第三階層
    どうでしょうか?

  • 暴走巨大化に必要なマナはあるでしょ。
    体内に。
    魔物がマナが薄かった頃の地上に出ても魔法使えてたのは体内マナがあるからでしょうし。
    後は、馬鹿みたいに探索者共が使ってる解放した魔法石のマナもこの辺溜まりまくって深層レベルには濃密そうだし。
    もう巨大化暴走、東京壊滅、世界破滅でもそれはそれでいいかもしれません^^;
    次話でどう収拾つけるのやら?


  • 編集済

    悠真は、多分マナ9000億になっても、9000京になっても、色々とりあえず手こずる気がしてます。
    街中でも全員余裕で魔法。ここは崩しちゃいけない設定と思いきや、何でもあり。壊しすぎ。

    けど、応援させて!!!頑張って下さい。。僕も頑張る!!!

  • 121話でマナが薄くなるほど魔法が使いにくくなると明言されていました。
    地上で二階層魔法を使える人が沢山いますが、その人らはダンジョンに入ったらもっと強力な魔法を使えるってことですかね?

    それとも主人公の垂れ流しているマナのお陰で強力な魔法が使えている感じですか?

    作者からの返信

    正確には、『地上の‶マナ″が薄かった場合、魔法が使いにくくなって俺たちが不利になる』と地上に出る時の話なので、マナが薄すぎると魔法が使えない。もしくは弱くなるという意味です。
    一定量のマナ(ダンジョンの低層階程度)があれば充分な威力の魔法が使えますね。分かりにくくて申し訳ありません。

    編集済
  • 早く!早く読みたいです〜

  • なんとかこの危機を脱した後は是非人助けとかしなくなってほしい。
    これで人間に失望しないならもう悠馬は人間じゃない!
    頼む良い人で突き進むくだらない展開にだけはならないでくれ、、、

  • さすがに長引かせすぎかなー
    せっかく主人公のマナの数値がわかって、新能力も使えるようになって、こっから俺TUEEEEだぜって展開を期待していたんだけどなぁ...
    あと第三階層の魔法はまじで要らなかったと思う。
    第二出てすぐ第三出されてもなんじゃそりゃってなるわ。

  • このセツない戦いはいつまで続くのだろう。
    悠真くんのメンタルが歪んでしまわないか、心配
    早くアイシャさんの元に行けますように。

  • 耐久値無視した体力ってどんぐらいだっけ


  • 編集済

    そろそろ限界が近そうだけど非殺傷貫いたままで脱出手段あるのかこれ?
    唯一の味方は申し訳ないけど研究狂いの言う通りであんまりアテにならんし…
    アルベルトは異常なまでに外からの解除を警戒してるけど邪魔して来る敵対勢力でも居るのか?
    こっちの協力者の存在は魔物扱いの地点で絶対にバレてない以上はそういう勢力が居ないと成り立たない外の警戒はどういう考えなのか

  • 1〜30話くらいのようなスピーディーな展開が欲しいです
    4日に一回くらいの投稿頻度でもいいのでもっと中身のある戦闘というか一話にしてほしいなぁ

  • 意味のない戦闘にどれだけの話数を使うのか

  • ここ最近のコメントで数十万のマナの差があるのにダメージが効いてるのが可笑しいって勘違いしてる人いるけどマナ量=戦闘力(防御力)じゃないでしょ
    悠真の金属化は一定の防御力なだけでマナの量は防御力に必ずしも直結するとは限らない
    それに悠真は作中では戦闘技術を学び始めて日が浅いしベテラン冒険者の攻撃を捌いてるのはブラッティー・オアで身体能力が強化されてるから反射神経も強化されてるしダンジョン前でヘルガルムとの戦闘でのスローモーションが能力発動中に常態化してるならなんの不思議でもないよ

  • あれ?二刀流の修行とかしたことなかったような?
    基本的に空手の修行ばかりだったのに、ここで二刀流を使いこなして攻撃さばきだした。

    作者からの返信

    我流の、ぶっつけ本番です!

    編集済
  • 人類見限られても、反論の余地無し!

  • 黒だと魔法が使えないのが差になってますね。
    殺さないように戦ってるのも相手をつけあがらせて
    しまっている。

    こいつらから魔宝石を奪い取れればいいのだけど。
    使い潰されちゃもったいない。

  • 向かってくる人をやっつける訳にもいかないから落ち着いて対応する様に切り替えたのかな?

    更新いつも楽しみにしてます。
    次回もよろしくお願いします。

    作者からの返信

    がんばります!

  • あれかな?なんか、追いつめられると動きが洗礼されていく...的な?

    作者からの返信

    必死です。

  • 圧倒的なマナ指数の差が有りながらここまで追い詰められると違和感が半端無くなってくる……。
    コレは魔石の取得量が少な過ぎるからダメージ少しでも受けたり吹き飛ばされたりしてるのかね?。
    何十万もあるはずのマナを生かしきれてないなぁー(;´Д`)
    マナ指数が万にも満たない奴らの攻撃が少しでも食らうとか……悠真頑張れよ(>_<)
    悠真が暴れて大活躍するお話しを早く読みたい……w

  • >どれだけ炎が爆発しようと、青い筋の入った黒鎧は怯む様子がない。黒い雷を放つ槍撃も、ギリギリの所でかわしていた。

    これには思わずニッコリ。

  • 確か主人公は1時間ちょっとしか鋼鉄化出来なかったはず、長期戦は不味いのでは?

    作者からの返信

    1時間10分ですね。そろそろマズいです。

  • おやん?

    意外と悠真に余裕ある…のか?

    それとも時間制限付き??

    作者からの返信

    余裕は……無いかもしれません。

  • 逃げの連戦で悠真の防御技術が上がったとか?
    今まで耐性で痛くなかったけど痛いのは嫌だし躱したり往なしたりするようになったからとか

    作者からの返信

    確かに、防御はうまくなっているかもしれません。

  • え~この集団リンチって未だ続くの?

    正体が解ったら関係者全員が莫大な慰謝料と土下座するハメに成ること確定じゃね?

    てかさ~そろそろ無駄なリンチは止めて欲しいね…誰得よ?

    無駄な時間の浪費としか思えんなぁ~

    この集団リンチだけ無駄に長い展開はツマラン~

    主人公も防御一辺倒だからな~せめて武器破壊とかヤレよ〜

  • 大事なのはまだ一切反撃してないという事実

  • 更新お疲れ様です。

    誤字報告
    >第二階層魔法の使いこなす
    魔法を使いこなす

    かと

    作者からの返信

    ありがとうございます! 修正します。

  • アイシャのところ行って便利アイテムかアイデアで解決、じゃなくて何かしら決着というか、変化がほしいな

  • 更新ありがとうございます。
    楽しく読ませて頂いています。

  • アイシャさんフラグじゃなければ良いな

  • 投稿お疲れ様です!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • あんぱんはこしあん派ですか、粒あん派ですか?

    作者からの返信

    こしあん派です!

  • 読んでてめちゃめちゃ面白いのて無理せず毎秒投稿してくれw

    作者からの返信

    死んでしまいます。

  • 悠真がんばれ!!!

    作者からの返信

    最後の力を振り絞ってくれると思います!