「その前に、子供の名前ですが、『愛』にしようかと思ってます。あの子が産まれたのは、沢山の人達の愛に支えられての事ですので。

男の子なのに、変でしょうか?」


「いや? いいんじゃね? 『愛』ちゃん。可愛いじゃん。な?」


さっきより強めに小突いてみる。


オレの気も知らねぇで、あからさまに、そっぽ向きやがった。

 

そんなオレらの様子を見て、苦笑いの如月さん。



「…で?」



初めて喋ったと思ったら、何だよその態度…!


流石の如月さんも目を丸くしてたけど、直ぐに笑顔になってくれた。



「私達の結婚は、私の力ではどうしようもありませんでした」



はっ?


ぇ…えっ?

 

いきなり!?



隣のリュウは、顔色も変えず、如月さんを見つめていた。つか、睨んでる?



「父が出した、時代錯誤の条件も知っていました。ですが、たとえ望んでいなかった結婚だとしても、子供が出来て、親子で暮らしてくうち幸せになれるんじゃないかと、本気で思っていました。すみれが、どんな覚悟で如月家に嫁いで来たかも知らずに」


「……アンタは、すみれさんを愛してるの?」


「……え?」



完全にうなだれていた頭を上げて、リュウを見た。


「ぁ…も…勿論、愛してるよ」


「じゃ、いいんじゃね? 家ん中で、アンタだけが、救いだったのかもな」


リュウのこのセリフに、再びうなだれてしまう。



「あの…答え辛かったら答えて頂かなくてけっこうなんですが…今ほど、すみれとはどんな話を…?」


「…ここまで送ってきた礼を言われただけだ」



ホント、顔色一つ変えないで嘘つけるよな。

尊敬に値する。


如月さんが、チラッとオレの方も見たので、話題を変えた。どうせ、嘘つくの下手クソだよ。


「如月さん、自信無さ過ぎ。子供まで作っておいて、そりゃねぇわ。 レイプしたわけじゃあるまいし、すみれちゃんだって、如月さんの事、愛してるって。な?」


と、リュウに同意を求めてから、如月さんを見た。


ホンの冗談のつもりだった。如月さんを元気づけようと…。


だってそうだろ?


どっからどう見ても紳士な如月さんが、

そんな…


「マジかよ……」


そんなオレの様子に気づいた如月さんが、急に慌てだした。


「ちがっ…違います!違います!そんな事しません!」


「じゃ…何でそんな顔してんの?」


如月さんは、ハッとしたような表情になったが、また直ぐに柔らかい表情に戻って、静かに語り始めた。


「……すみれの心は、いつもどこかにありました。 私ではなく…いつも、遠くを見ているようで…。 それは、昼だけでなく、夜もそうで…。 特別、拒まれもしませんでしたが、その瞳には、私は映ってませんでした」






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る